表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/99

第30話 試行錯誤をするのです!

「――と、いうわけでっ。今日は私がやってみてもいいですか!?」


「それは、別に構わんが……」


 旦那様が眉をひそめて答える。


 無事に同意が得られたので、意気揚々と旦那様の左手を握った。

 ジーンさんとリオ君から、簡単な注意事項だけ聞いている。期待に胸を高鳴らせつつ、表面上は真面目くさって旦那様の顔を覗き込んだ。


「いいですか? シリル様は何もしたらいけません。手先に魔力を込めるのも駄目。あくまで、()()シリル様の魔力を奪うんです」


「わかった」


 旦那様も真剣な表情で同意する。

 私はひとつ頷くと、すぅっと深呼吸して目を閉じた。


(……集中、集中……!)


 旦那様の魔力を吸い取るのだ。

 そう、私は掃除機になるッ!

 部屋の片隅に残ったチリひとつ逃さない、鬼の吸引力を誇る掃除機よ……!


 むむむむと眉間に力を入れて念じるうちに、ふと熱心な視線を感じた。

 不審に思って目を開けると、旦那様のどアップが目の前にある。湖面を思わせる碧眼の瞳で、至近距離から静かに私を見つめていた。


「――うっひゃああっ!?」


 一気に顔が熱くなり、慌てふためきながら顔を離す。

 旦那様はそんな私を見て、からかうように目を細めた。……こっちは心臓がバクバクいっているというのに!


「もうっ、シリル様! 近いです、集中できません!」


「わかった」


 文句を言うと、旦那様はまたも真顔で頷いた。


 仕切り直しの深呼吸をして、再び私はぎゅっと目を閉じる。


(……集中、集中……!)



 …………


 …………


 …………



 お、なんかいい感じ。

 神経が研ぎ澄まされてきた。これぞ明鏡止水ってヤツですねっ?


 ――さあ、ここから一気に魔力を――……


 つんつん。


 ハッと目を開けると、旦那様が無表情に私の髪を引っ張っていた。だあっと私は脱力する。


「もうっ……もうっ、シリル様! なんで邪魔するんですかぁ!?」


 胸ぐらを掴まんばかりに私が抗議すると、旦那様は小さく首を傾げた。


「別に。俺の事は気にするな」


 大真面目に告げる。


 いやいや、気になりますよ!

 そして邪魔ですよ!!



 ――それから。


 必死で念じる私をよそに、旦那様は私の手を握り返したり、頭を撫でたり。

 その都度私は集中を乱され、結局その夜の実験は失敗に終わってしまった。


 ……シリル様。

 あなた、さては面白がっていますね?




***



 二日後、ジーンさんの研究室にて。


 成果が得られなかったことを申し訳なく思いつつ、彼女に実験結果を報告した。……旦那様がどれだけ邪魔だったか、身振り手振りで熱く語るというオマケ付きで。


「――それで、昨日は旦那様が仕事に行ってる間、ドライヤーの魔石から魔力を吸おうと試したんですよっ」


 もちろん、魔石に魔力を込めたのは旦那様だ。私は魔石に手をかざし、魔力を根こそぎ奪おうと頑張った。またも人間掃除機と化したのだ。


「……でも。失敗しました。多分」


「多分?」


 振り上げた腕を虚しく下ろした私に、ジーンさんはこてんと首を傾げる。私は彼女に詰め寄らんばかりの勢いで頷いた。


「はいっ。そりゃあ最後には、ドライヤーは動かなくなったけど――」


 魔力を吸おうと念じては、ドライヤーのスイッチを入れて確認する、ということを繰り返したのだ。

 これでは単に魔力切れを起こしただけなのか、魔力吸収に成功したのかわからない。


 私の報告を聞いて、ジーンさんは難しい顔で考え込む。


「うぅん。……生活魔法は念じるだけでイイとはいえ、普通は物心つく頃には自然とできるようになるものだしねぇ……。慣れないミアちゃんは、とにかく反復するしかないのかもしれないわ」


 うーん、そっかぁ。


 最初は軽い気持ちだったけれど、だんだん私も本気になってきた。こうなったら、なんとしても魔力吸収を成功させたい。


 二人してうぅむと唸っていると、突然ジーンさんが目を輝かせ、ぽんと手を打った。


「そだっ! シリルの手じゃなくて、額から魔力を吸ってみたらどうだろう!?」


 ……額?


 きょとんとする私に、ジーンさんは熱心に頷く。

 膝に載るぐらいの小型サイズな黒板を取り出し、白いチョークで簡単な人間の図を描いた。


「魔力はね、血液のように身体中を巡ると言われているの。こんなふうにね」


 説明しながら、黒板の人間図にぐるぐると矢印を描き足す。

 初めて聞く話が面白くて、私はぐっと身を乗り出した。興味津々に黒板を覗き込む。


「そして、魔力の中心は額にあるっていうのが定説なの。おでこは魔力を溜めるコップって例えればわかりやすいかな?」


 赤いチョークに持ち替えて、おでこの部分に色を塗る。ジーンさんは空いた方の手を、見せつけるようにひらひらと振った。


「対して、魔力操作に適しているのは手の方ね。だから人は、手から魔法を使うのよ」


「魔力操作、ですか?」


 よく理解できないでいると、ジーンさんは笑って掃除機の魔石に手をかざした。魔力を充填された魔石が淡く光る。


「こんな感じね。前にも言ったけど、魔法を使う時に大切なのはイメージよ。きっと手の方がイメージしやすいんだと思うわ。生活魔法だけじゃなく、元素魔法だって手から放つでしょ? 目や口からじゃなく」


「…………」


 それは、単に見た目の問題では?

 目や口から魔法を放つ人がいたら怖いと思う。


 うっかり想像してしまって、お腹の底から笑いがこみ上げてきた。私はお腹を押さえながら、息も絶え絶えに首を縦に振る。


「わ、わかりました……っ。今夜から、旦那様のおでこに……触ってみることにします……っ」


 ジーンさんは、得たりとばかりににっこり微笑んだ。


「うん、試してみて! ……ところで、どうしてそんなに笑ってるの?」


「……な、ナイショですっ……!」


 目からビームを発射する旦那様を想像してしまっただなんて、口が裂けても言えやしない。

 それこそ墓場まで持って行かなければ。


 震え続ける私の背中を不思議そうに撫でながら、ジーンさんは「にしても」とすべすべした眉間にシワを寄せた。


「またシリルに邪魔されたら困るわよねぇ。まさか、シリルがそんな子供っぽい真似をするなんて。……あっ、いっそ縛りあげちゃったらどう!?」


「無理ですっ」


 さも良いことを思い付いたと言わんばかりのジーンさんに、全力で突っ込む。


「……とにかく! なんとか頑張ってみますっ。旦那様だって、そろそろ邪魔するのに飽きたかもしれないし」


 言いながら、無いだろうなぁと心の中でこっそりため息をついた。


 ……だって。

 ちょっかいを出す時の旦那様、すっごくイキイキしていたもんね?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ