表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/99

第28話 恋を自覚…するのです?

「遅くなってごめんなさいっ。おはようございます、だん……じゃなくてシリル様っ」


 まだはっきりと目が覚めないまま、寝間着のままで玄関に立つ。


 今朝は思いっきり朝寝坊してしまって、朝食を旦那様と食べることができなかった。こんなことは初めてである。


「……具合いでも悪いのか。今日は、ジーンの所に行くのは取り止めに……」


 眉をひそめて問う旦那様に、慌ててぶんぶん首を振った。


「違います! ローズに手紙を書いてたら、なんだか長くなっちゃって……。すっごく分厚い超大作が出来上がったんですよー」


 なんとなく得意になって胸を張る。


 旦那様経由で受け取ったローズからの手紙には、私を案じる言葉が切々と綴られていた。なんなら涙で文字すら滲んでいた。


 ……これはイカンと、血の気が引いていく思いがした……。


 だから昨夜、私は気合いを入れて机に向かった。

 この屋敷に来てからのすべての出来事を、余すことなく書き連ねたのだ。


 旦那様が別荘に連れて行ってくれたこと、元素魔法を見せてくれたこと。

 ヴィンスさんがしょっちゅう遊びに来てくれること、屋敷の皆が親切なこと。

 今は大学で掃除のお手伝いをしていること、野菜をもらうのが楽しみなこと。


 結構な分量になってしまったから、読むのは大変かもしれない。けれど、これでローズが安心してくれれば嬉しい。


「もっと早く、手紙を書けばよかったです。里帰りの時にたくさんおしゃべりしよう、としか考えてなくて……」


 ここに来るまで、私の世間は通過の町だけで。

 そもそも手紙を送る習慣がなかったのだ。ローズには本当に申し訳ないことをしてしまった。


 反省してしゅんと眉を下げる私を、旦那様が静かに見下ろす。


「町長の娘も、この屋敷に手紙を送っていいものか思い悩んでいたらしい。……好きに送って構わないと伝えてあるから、これからやり取りすると良い」


「……っ。はいっ、ありがとうございます!」


 頬を緩める私に頷きかけ、旦那様は仕事へと出発した。

 大きく腕を振って見送った後、お腹がぐうと鳴る。


 今日は午後から、掃除のお仕事第二弾っ!


 まずは着替えて腹ごしらえしなければ。

 自室に戻るべく、私はうきうきと踵を返した。




***



 午後。


 軽い昼食を済ませ、使用人時代の服を身に着ける。

 意気揚々と玄関に向かうと、執事のジルさんが待ち構えていた。


「奥方様。旦那様からのご命令で、本日よりわたくしがお供いたします」


 深々と頭を下げられ、思わずきょとんと彼を見返した。馬車で送り迎えしてもらうのだから、お供は必要ないと思うのだけれど。


 首をひねる私に、ジルさんは小さく微笑みかける。


「ハイド先生のお部屋までお送りして、帰りはお部屋までお迎えにあがります。決してお一人で室外に出られませんよう」


「…………」


 大変だ。

 旦那様の過保護が加速している。


 これはますます、リオ君のことを知られるわけにいかなくなった。

 固く心に誓い、ジルさんと共に馬車へと乗り込んだ。


「――奥方様。ご迷惑でなければ、どうかこちらをお持ちくださいませ」


 馬車の中、ジルさんがごそごそと紙箱を取り出す。はにかむジルさんを不思議に思いつつ、ぱかりと箱を開けてみると、黄金色に焼き上がったお菓子が入っていた。


「わっ、美味しそう! ありがとうございます! ジーンさんとおやつにしますねっ」


 手を叩いて喜ぶ私に、ジルさんはますます照れたように笑う。実は、と彼は頰を掻いた。


「わたくしが焼いたのです。……いつか、王都で小さなカフェを開くのが夢なのですよ」


「ええっ? すごーい!」


 驚いて、もう一度まじまじと焼き菓子を観察する。

 ふっくらした焼き菓子は、表面もなめらかでひび割れひとつない。惚れ惚れする出来栄えで、とても素人技とは思えなかった。


「絶対、絶対叶いますよ! 今日のおやつが楽しみ……!」


 はしゃぎながら目を輝かせると、ジルさんは嬉しそうに目元を赤くする。

 それからカフェ談義に花を咲かせているうちに、馬車が大学へと到着した。


 一昨日来た道をジルさんと二人で辿り、ジーンさんの研究室をノックする。今日はすぐに反応があった。


「いらっしゃいミアちゃん! 待ってたよー……ん……」


 扉を開け放ったポーズのまま、ジーンさんが呆けたように動きを止める。ジルさんを見つめ、ぶわわわわ、と一気に頬を赤く染めた。


「お久しぶりでございます、ハイド先生。奥方様のこと、どうぞよろしくお願いいたします」


「ハ、ハイッ! モチロンデス!」


「よろしければ、こちらをお召し上がりくださいませ。ほんのお口汚しでございますが」


「マ、マアッ! ウレシイワァ!」


「…………」


 顔どころか耳や首まで真っ赤にして、ジーンさんはカクカクとロボットのような動きをする。

 私が唖然としている間に、ジルさんは優雅に一礼して退出してしまった。


 部屋に入ると、ジーンさんはへなへなと床に座り込む。ああっ、そこホコリがっ!

 ぐいぐいと腕を引っ張って立たせようとする私を、ジーンさんはでれっと笑って見上げた。


「不意打ちだったから緊張しちゃったぁ! ジルさんてば、相変わらず素敵だねっ?」


 ……へ?


 ジルさんは確かに素敵な紳士だと思う。

 でも、ジーンさんのこの反応は……。


 なんだか覚えがある気がした。

 孤児院の女の子達が、こんな風に顔を赤くして、きゃあきゃあ騒ぐのを何度も見た。


 そう、それは――……


 答えに辿り着き、私ははっと目を見開く。


「ジーンさんっ。さてはジルさんに恋してますねっ?」


「えっ……!?」


 ジーンさんは絶句して、己の胸に手を当てた。

 驚愕に目を見開いて、自問するように小さく呟く。


「……これが……恋……?」


 勢いよく肯定しようとしたところで、再び研究室の扉がノックされた。口髭を生やした、白髪のダンディな男性が入室してくる。


「ごきげんよう、ハイド先生。――おや、そちらの女性は……。例のお手伝いのかたですかな?」


「ハ、ハイ! そうなんですぅ、学院長っ」


 またも真っ赤になったジーンさんが、身をくねらせながら高い声で答えた。ダンディ紳士はふわりと微笑む。


「そうでしたか。お邪魔して申し訳ない。お借りした本を返しに来ただけなので、すぐに退散しますよ」


 言葉通り、重そうな本をジーンさんに渡すと、紳士はすぐに出て行った。

 ジーンさんが息を荒げて私を振り返る。その瞳は熱を宿して潤んでいた。


「……これも……恋……?」


「はっ、はい! 多分!!」


 ジーンさんは、二人の男性に同時に恋をしているのだ。

 初恋もまだの私には、その心境は想像すらできない。ドキドキと胸を高鳴らせていると、またもや扉がノックされた。


 今度は、五十代くらいの苦み走った男性が入室してくる。


「――失礼、ハイド先生。明日の早朝会議、忘れないよう注意してください。……まったく。あなたときたら、毎回遅刻するのですから」


 言葉は厳しいが、ふっと苦笑しながら告げる彼に、ジーンさんは「ハイ、気をつけますぅ……」とうっとり呟いた。


 苦み男性が退出すると、ジーンさんはカタカタと震えながら私を見つめる。


「……そして、これもまた恋……っ?」


「違うと思います」


 私はきっぱりと否定した。

 ジーンさんがときめくのは、みんな年配のステキ紳士たち。


 ――つまりソレって、単なる好みのタイプかと!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ