表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/99

第19話 姪っ子って可愛いのです!

 突っ込みたい点はいろいろとあったけれど、ひとまず昼食を済ませてからということにして。


 それぞれが好みの具材をパンに挟み、黙々と平らげることに集中した。

 食に興味が無い旦那様の分は、僭越ながら私が作らせてもらった。カリカリベーコンに蜂蜜をかけたパンを手渡した時は、なぜか凍りついたように動きを止めていたけれど。


「……はっ! しまったぁ! そういえば旦那様って、甘いもの苦手でしたっけ!」


 思い出した頃には時すでに遅しで、苦悶の表情を浮かべた旦那様が、最後のひと口をごくりと飲み込むところだった。顔をしかめながら、即座にぶどう酒で流し込んでいる。


「言ってくださいよー! そしたら私が食べたのにっ」


 八つ当たり気味に旦那様の腕を揺さぶると、「苦手なものなど無い」とフイと顔を背けられた。嘘だぁ、見栄だぁ! 魚嫌いだって言ってたし!


 むうぅと口を尖らせかけた私は、はたと思い付いて瓶詰めピクルスを手に取る。澄まし顔で旦那様に差し出した。


「なら、ピクルスもどうぞ~。酸っぱいのも平気なんですよね?」


「…………」


 えへへ。

 さっきからピクルスの瓶をさり気なく押しやってるの、私ちゃんと気付いてましたよ?

 でも、お酢は身体に良いんですから!


「……もう、満腹だ」


 期待を込めて見つめる私から視線を外し、旦那様はぼそりと呟く。両腕をしっかり組んだのは、絶対に食わんぞという意思の表れか。


「あっ、逃げた!」


「別に逃げていない」


 わいわい言い合う私達の向かい側で、お姫様とエマさんは一言も発していない。もしやうるさかったかと、慌てて二人に頭を下げた。


「ご、ごめんなさいっ。私ってば無作法……で……?」


 語尾が疑問系になってしまった。


 お姫様は目をまんまるに見開いているし、エマさんも口元に手を当てて「あらまぁ」と言いたげなポーズで固まっている。……もしもーし?


 怪訝に思って見返すと、お姫様がはっとしたように居住まいを正した。


「……あ、その。えぇと、あなたは……ミア、叔母様は……」


 おーばーさーまーっ!?

 あっ、そっか!

 旦那様が叔父さんなんだから、私は叔母さんで正解かっ?


 衝撃を受けてのけぞる私を見て、エマさんが軽やかな笑い声を上げる。


「姫様。ミア様はまだお若いのですから、『ミア姉様』でよろしいかと存じますわ」


「う、うん……。それでは、ミア、姉様……?」


 頬を染めて上目遣いに見つめられ、私のハートはずっきゅんと撃ち抜かれた。破壊力がとんでもないです……!


「はいっ、なんでしょうお姫様っ!?」


 私は大きく身を乗り出し、お姫様の手をがしっと握る。今度はお姫様がのけぞった。

 旦那様が後ろから私の肩を掴み、そっと後ろに引き戻してくれる。アラすみません、ワタクシ前に出すぎてました?


 お姫様がコクリと唾を飲み込み、決心したように帽子のつばを上げた。


「あ、あのその……。わたしのことは、お姫様じゃなくて、アビーって呼んでほしいです」


「わっかりました、アビーちゃん!」


 即座に力強く請け負うと、お姫様……アビーちゃんは可愛らしくはにかむ。

 胸に手を当てて、言葉を探すようにゆっくりとしゃべりだした。


「ミア姉様は……平民とうかがっています。その、嫌がらせとか、されてない……?」


「いいえ、全然。そもそも貴族のかたと交流してないですから」


 ねえ旦那様!


 笑いながら同意を求めると、旦那様は静かに頷いた。私はアビーちゃんに視線を戻し、続きをうながすように首を傾げる。


「わたしは……父様が選んだ子達が、一緒に遊んでくれるんだけど……。色が黒いとか、言葉遣いが平民みたいだとか、クスクス笑われてばかりで」


「えええっ!? アビーちゃんで黒かったら、私はどうなっちゃうのっ?」


 アビーちゃんは確かに白くはないけれど、子供らしく健康的でいいと思う。驚愕する私を見て、エマさんがにっこりと微笑んだ。


「姫様もミア様も、色白でいらっしゃいますわよ」


「…………」


 エマさんこそ、誰より色白ですよ……?


 苦笑いする私をよそに、アビーちゃんが鼻をすすり、ごしごしと目元をこする。


「お父様も、言葉遣いと立ち居振る舞いを直しなさいって。あの、怖いお顔で叱りつけるの……。わたし、いつも泣いちゃうの」


「ああ~……。なんか、それは聞いた覚えが……」


 思わず目を泳がせる。


 王様にその気がなくても、あの顔で注意されたら、そりゃあねぇ……?


「お母様はお優しいけど、お兄様もわたしとほとんどしゃべってくれないし……。わたし、ルーナ公国に帰りたい……」


「――それで、この別荘に逃げてきたわけか」


 それまで黙っていた旦那様が、冷たい声音で言い放つ。アビーちゃんがビクリと肩を震わせた。


「言いたい奴らには言わせておけ。いちいち乱されるな」


 旦那様の言葉に、アビーちゃんはこぼれんばかりに目を見開く。その瞳から大粒の涙が落ちるのを見て、私は勢いよく立ち上がった。真ん中に置いている料理を避けて、アビーちゃんの隣に腰を下ろす。


「よしよし、泣かない泣かない」


 ぎゅっと彼女を抱き締め、背中をぽんぽんと叩く。アビーちゃんは小さく泣き声を上げて、必死にしがみついてきた。


 私はむうぅと旦那様を睨む。


「旦那様、今の言い方はないと思いますっ」


「甘やかすだけでは、貴族の馬鹿共には勝てん」


 吐き捨てるように返され、私はきょとんと目を丸くした。えぇと、つまり……?


「……ああ、なんだぁ! 助言してあげようとしたんですねっ。なら、もう一度お願いします!」


 わくわくと見つめると、旦那様はしばし黙り込んだ。

 眉間のシワをぐぐっと深くして、今度は考えるように話し出す。


「……お前がそうやって泣いたところで。単に馬鹿共を喜ばせるだけだ。強くなれ。受け流せ。なんなら凍らせろ」


 最後の一言に、旦那様以外の全員がだあっと崩れ落ちた。

 や、それ犯罪でしょう!


 ……でも、それ以外は良い手かもしれない。


 私はよろよろと体勢を立て直すと、アビーちゃんからそっと離れる。


「アビーちゃん。実は、私は魔力ゼロなんです」


 秘密めかして囁くと、彼女は茫然と動きを止めた。いつの間にか涙も止まっている。


「オマケに、孤児院育ちなんです。子供の頃は、親がいないだの魔力がないだの、馬鹿にされまくってましたよー」


 てへへと笑う私の後ろで、ユラリと怒気が立ち昇った――ような気がする。……ん?


 恐る恐る振り返ると、旦那様が思いっきり不愉快そうに眉根を寄せていた。眦も吊り上がってるし……うん、怖いね……?


「だ、旦那様? これ、子供の頃の話ですからっ」


「わかっている」


 ものすごく低い声で返される。

 ほっと安堵の息を吐く私に、「だが」と呻くように続けた。


「今後、もしも余計な事を言ってくる輩が居たら。すぐに俺に教えろ」


「…………」


 教えて……その後、一体どうする気です?


 旦那様。

 まさか……凍らせるつもりじゃ、ありませんよね……?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ