仕事に対する思い。
エッセイの続きになります!
今日も仕事ですので、喜悦しながら随筆しました(*^^)v
職業訓練を受けてから一か月以上たちました。
今僕と一緒に送迎を受けている僚友とも笑って話せるようになりました。
社長に僕は述懐しました。
『毎日楽しいです』と。
僕は一度も訓練中、『仕事行きたくない』と思った事は烏有です。
毎日仕事が楽しくて、夜寝る時『明日も仕事楽しみだな』
朝起きると、『今日の仕事も楽しみだ』と思いながら、朝散歩して、
朝食を食べて、通勤しています。
今まで生きていて、辛い事はたくさんありました。
会議の時、社長は僕に「鬱になるときはある?死にたいと思うとか」
と僕に尋ねてくれました。
往時に確かにそういう時はありました。
しかし、今ではそういう事はなく、訓練を受けてから、今では
『今ここで終わったら、仕事場の皆に会えなくなるし、仕事もできない。
それは嫌だから、今を大切にしたいから、最後まで全うする」
と強い意志が胸中にあります。
僕は今まで辛い時は、お金をたくさん使ってしまい、それによって
気持ちを保たせていた時がありました。
しかし、訓練を受けてから、仕事に行ける、皆さんに会える、
仕事ができると思うと、楽しさでワクワクして、やる気が向上して、
仕事場に行ける、皆さんに会える、仕事ができるという、辛い事が
からきし無くて、僕にとっては
恐悦至極に存じます。
訓練中、社長は「素晴らしい」と褒めてくれた事があります。
拝顔だけで、嬉しいのに、更に「いっちゃん」と呼んでいただけて、
「素晴らしい」とまで褒めてもらえると、男冥利に尽きます。
ありがとうございました!
まだ書き続けますのでよろしくお願いいたします!