日本の政治に絶望――理想の政治体制について考えてみた
日本は世界に類を見ないほどに成長していないです。
特に可処分所得の中央値がこの20年で52万円も低下しているのです。
また、先進国の中では若者の自殺者数は最も多いです。
これは、未来の希望を持つことができないため政治の失政に他ならないです。
また、利権を伴った政治とカネの問題、宗教との繋がり、汚職など様々な問題を政権与党は繰り返し行っています。
しかし、政権与党は勝ち続けています。それは野党が与党よりも政権担当能力がないと思われているからです。
この状況の現在の民主政治に限界があるのではないかと思いました。
よろしければどうすれば政治が良くなるのか皆さんで考えていきましょう。
特に可処分所得の中央値がこの20年で52万円も低下しているのです。
また、先進国の中では若者の自殺者数は最も多いです。
これは、未来の希望を持つことができないため政治の失政に他ならないです。
また、利権を伴った政治とカネの問題、宗教との繋がり、汚職など様々な問題を政権与党は繰り返し行っています。
しかし、政権与党は勝ち続けています。それは野党が与党よりも政権担当能力がないと思われているからです。
この状況の現在の民主政治に限界があるのではないかと思いました。
よろしければどうすれば政治が良くなるのか皆さんで考えていきましょう。
① 全体主義・共産主義よりマシだったというだけの民主主義
2022/09/18 18:00
(改)
② スイスの直接民主制を伴った代表民主制
2022/09/19 18:00
(改)
③ ベトナムとスウェーデンに学ぶ自治体の投票率向上への取り組み
2022/09/21 18:00
④ 「選挙へ投票すること」の法律での義務化について
2022/09/23 18:00
⑤ インターネット投票についての課題
2022/09/25 18:00
⑥ 現状できる投票率が上がる方法
2022/09/27 18:00
⑦ 新しい投票方式を考える
2022/09/29 18:00
⑧ 理想の政治体制は“AI”が自動的に政策を決める世界
2022/10/01 18:00
⑨ まとめ/日本に必要な事は“分母”のレベルを上げること
2022/10/04 18:00