おめでとう、
その報告を受けたとき、わたしは人目も憚らず飛び跳ねて大喜びした。
長い時間を一緒に過ごしてきた幼馴染みと、職場で一番仲が良い友だちという、わたしの人生においてなくてはならない大切なふたりが、付き合い始めたのだ。飛び跳ねたくもなる。
「おめでとう、お幸せにね」
張り上げた声は、風船みたいに膨らんで、上擦っている。
感情が溢れそうな声に、ふたりは目を丸くしたあと顔を見合わせ、フフと笑った。とても幸せそうに。とてもそっくりな笑顔で。まるでわたしには見えない、ふたりだけの世界が広がっているかのように。
「とてもお似合いだよ」
また風船みたいな声で祝福し、なくてはならない大切なふたりに、わたしができる最大限の笑顔を見せた。
きっと人生において、これほどまでに心を動かされる報告を受けることは、二度とないだろう。もう二度と。ないことなのだ。
思ってもいない言葉に、心はない。
「おめでとう、お幸せにね」
言葉が物体であったなら、きっとこれは氷よりも冷たく、発した瞬間ぱりんと割れてしまうだろう。
それでも私は、笑顔を作る。
「とてもお似合いだよ」
また言葉が、ぱりんと割れた。
(了)