表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

そこに母親の愛はあったのか?

作者: わたし

これは私が中学生の時の実話です。



どこの高校に進学するのか?

それを決める三者面談があった。


担任の先生と母親と私の3人だった。



私は「○○高校(普通科)に行きたい!」と言った。



そしたら、母親からは「あなたは商業高校で資格を取って、高校卒業したら就職するのよ!」と言われた。



私「…」





私は勇気を振り絞って自分の行きたい高校を母親に伝えたのに…


母親絶対主義の家庭で育ち、常に受け身な私は、母親から言われたことに逆らうことは出来なかった。



何も言い返せなかった。



私はお母さんの言うことを聞いていれば良いんだ。


私は自分に言い聞かせた。


そして、私は自分の行きたかった高校を諦めて、

母親に言われたように商業高校に通うことを決めました。





今現在、私は大人になりましたが、

未だに私の心には当時の記憶が残っています。



わたしの心の声

「お母さん!私の気持ちに共感して欲しかった!」



母親に受け入れてもらえなかった時の、悲しかった!という私の感情は今でも深く刻まれています。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 現在仕事が無く、自由に育てられた私とは真逆の人生を送っていらっしゃいますね。 もしかしたら、私のような人間にならないためにと、お母様が仰った言葉かもしれません。 本当のことは、なかなか話し…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ