表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11

不思議な魔法

「嫌がってるだろ! 分かんないのか!」

 誠也の迫力に夏樹が思わず後退る。

 一方、真也は、気色ばむ弟と腕の中の里奈を見てにやりとした。

「……遅いよ、誠也」

「何考えてんだ、兄貴も! こんな見世物が楽しいか!」

 誠也は片手で里奈を抱えながら、兄と夏樹に向けぐっと拳を握りしめる。

「おおっと。俺、殴られるのはごめんだなあ。真也さん、もういいでしょ?」

 両手を降参するように上げながら夏樹が言った。

「そうですね、殺されかねない」

 真也も頷き、マイクを取った。

「皆、騙してごめんね! この夏樹くんは……里奈ちゃんの実のお兄さんでした!」

「ええ〜っ!」

 場内のブーイングと共に、誠也がずるっと倒れ込みそうになる。今度は里奈が誠也を支えた。

「なっ……」

 誠也は信じられない様子で、里奈、夏樹、真也と代わる代わる3人の顔を見た。得意満面で微笑む、兄ふたり。

「ほんと、に?」

 最後に再び里奈を見つめて、情けない声で言うから、腕の中で里奈もこくこくと必死で頷く。それを見た誠也は、また怒りを露わにした。

「……こんな手の混んだことを! ふざけんのもいい加減にしろよ、兄貴!」

 里奈を抱えたまま、兄に掴みかかろうとすると、真也は身体を翻して大きく腕を振り上げ、DJブースに向かって、ぱちん!と指を鳴らした。

「ゲームオーバー!」

 ぱっと照明が落ち、ミラーボールが回り始めた。切なげなギターのイントロが流れる。

「さあ、皆さん、お待ちかねのチークタイムです! 昔を思い出して浸るのもよし、この機に乗じて告白するもよし! カップルの人も、そうでない人も、今日は大いに楽しんで下さい! 初めの曲はELOのStrange Magic!」

 いつの間にか真也はいなくなっていた。フロアに次々とカップルが歩み出る。何色ものスポットがミラーボールに当たり、きらきらと跳ね返った。赤、青、緑……ドロップスを撒き散らしたような光の中、片手で抱き寄せられたまま誠也を見上げる。彼の頬に、肩に、きらきらと雨粒のような光が零れる。降りかかる光を追うように、誠也は里奈の頬に指を滑らせた。


「里奈」


 名前を初めて呼び捨てられて、心臓がどくん、と跳ねた。

 返事をしようと口を開いたが……出来なかった。すぐに、きつく抱きしめられてしまったから。


「……会いたかった」


 苦しいくらい力をこめられる。

 この腕、この胸。

 ああ、誠也さんだ。

 もう一度、この温もりの中に戻ることができるなんて。


 誠也は切なげに息をつき、耳元で囁く。


「もう、離してあげない……いいね?」


 胸がつぶれそう。信じられない。流れる曲はStrange Magic——不思議な魔法。ああ本当に、私は魔法を使えたの?


「綺麗だ」

 誠也は少し身体を離して、里奈の姿を上から下まで眺めた。

「今日会場に入ってからずっと、目で追ってた」

 もう一度優しく抱きしめて里奈の髪を梳き、頭に顔を埋めた。

「いい匂い」

「……誠也さん」

 誠也は潤んだ瞳で里奈を見つめる。

「……何?」

 何でもない言葉なのに、その声が甘すぎて震える。

 でも聞かなければ、あなたの気持ちを。

「もう、いいんですか?」

「ん?」

「……順さんのこと」

 誠也はああ、と呟いて、里奈の髪を撫でた。

「ここずっと、式のことなんて吹っ飛んでた。今日よく仕事出来たと思うよ。ろくに寝てないんだ……君の事ばかり考えてたから」

 指で髪を梳くようにされて、ぞくぞくと背中に快感が走る。

「順の事は本当に好きだったけど、所詮奪う所まではいかなかった。でもさっきは君を誰にも渡したくなくて、身体が勝手に動いたよ。それが、答えだ」

 本当に? 熱い眼差しでショコラのように溶けそう。


 その時、曲が変わった。

 

 それは里奈の部屋でヘッドホンを分け合って聴いた、”愛こそすべて”。


「……よかった。約束通り、君と踊れる」

 誠也は嬉しそうに微笑み、里奈を抱いたままフロアへ滑り込んだ。あの時の言葉を、覚えていたなんて。光の水玉が降る中で、誠也がゆっくりと里奈の身体を揺らす。

 里奈は胸が一杯になり、ただ誠也を見上げるだけ。

 フロアはカップルで溢れていた。

 千春はうっとりと賢の胸に頬をつけている。海が順に何かを囁き、順の頬にキスをした。いつのまにか真也も智を大事そうに抱えて踊っている。誠也は彼らを一瞥して、また里奈に向き直った。

「ほら、もう皆自分の相手に夢中で、誰も見てない」

 彼は里奈の片手をぎゅっと握って、もう一方の手で背中を引き寄せる。

「ふたり……きりだ」

 耳から、そして彼の胸に触れている頬から、空気と骨を伝って声は響く。

 曲に合わせて揺らされる、身も心も。

 今日の彼の身体は覚えていたよりずっと熱かった。


「里奈……のど、渇いた」


 苦しそうに言うから。

「じゃ、何か飲み物を」

 フロアから離れようとする里奈の手を誠也は強く引き寄せる。

「……違うよ」

 彼はそう言って、里奈の顎を片手で上げる。燃えるような眼差し。もう一方の手はしっかりと身体を抱き寄せた。

「分からない?」

 額をつけるようにして、吐息が掛かる。


「『のど、乾いた』」


 はっとした。さっきのゲーム。

 『甘い』は嫌い。

 『熱い』は欲しい。

 『のど乾いた』は……愛してる。


「乾いて、乾いて……もう、からから」


 胸がきゅうっ、と絞られる。


「君でなきゃ、駄目なんだよ。どうしても……『熱い』」


 『熱い』は……欲しい。唇は、あと1センチも離れていない。かかる吐息に身体が震える。

「誠也さ……」

 言おうとした言葉は、誠也の唇に飲み込まれた。

 皆に聞こえるかと思うほど音をたてて啄まれた後、口づけはどんどん深くなる。

 食べられてしまいそう。

 始め戸惑っていた里奈も、いつしかそれに応えうっとりと背中に手を這わせていた。体中が、彼を求めて触れた所から流れ込む。

 唇を名残惜しげに離すと、誠也は耳元で囁いた。

「おかしくなる。初めてだ……こんなキス」

 色っぽい声に、膝が崩れそうになる。

「そんな……だっていつも月曜の夜、色んな人と」

「あんなの。皆向こうからだもん」

 そうか。ずっと順さんが好きだったから、本当に好きな人とキスをしたことがなかったんだ。

 ——本当に、好きな人。

 それが自分の事だと、まだ理解出来ない。

「里奈……俺のこと、嫌い?」

 好きでなくて、嫌い。怯えるように訊く誠也に、自分の言葉が彼を力づけられることを知る。

 望まれるなら望まれた分だけ、あなたにあげたい。


「ずっと、好きだった」


 誠也の目が見開かれる。彼の頬に指を這わせて、付け加えた。


「もう、きっと最初から」


 誠也は感じ入ったように長い息を吐いて下を向いた。そして又顔を上げて目を瞬かせ、里奈を見る。

 その眼差しの強さ。


「……『恋に、堕ちちゃった?』」


 初めて、誠也らしく、にやっと笑う。


「……うん。堕ちちゃった」


 素直に答える里奈に、誠也はたまらない、と言うようにきつく抱きしめた。

「里奈、ここを抜けだそう」

「えっ」

「うちに来て? ここからそう遠くない」

「だって、まだパーティーが」

「パーティーは抜け出すもんだって相場が決まってる」

 そう言って、しっかりと里奈を抱えたまま、フロアを移動する。


 外はまだ雨だった。誠也がふたり分の荷物を持ち、里奈を抱え込むように自分の傘に入れる。駐車場に着くと、誠也は車の助手席を空け、手を取って里奈が乗り込むのを助ける。ドアを閉める直前、傘を差し掛けながら手の甲にうやうやしくキスをした。

 後ろの座席に自分と里奈の荷物を放ろうとして、誠也の動きが止まる。

「どうしたの?」

「見覚えのない荷物が」

 里奈が振り返ると、白いスーツケースがひとつ置かれていて、メモが貼り付けられている。


「うちの店員をお持ち帰りの際は、彼女にこのスーツケースを渡されたし。

 ーー真也」


「……!」

 ふたりで読んで、目が点になる。そこまで折り込み済み? 誠也は、はあっとため息をついた。

「何か俺、兄貴の手の上で踊らされてるような気がするわ」

 そう言いながら、運転席に乗り込み、助手席の里奈に素早くキスをする。

「この際、手段は選ばないけどね」

 里奈の手を握りしめる。


「俺は……狡い男だから」


 端のつり上がった大きな瞳が輝き、口の端が上がる。

 山猫、復活。


 里奈の身体がぶるり、と震えると同時に、エンジンがかかった。里奈の身体に覆い被さるようにシートベルトを嵌め、戻り際にまたキスをする。

「飛ばすよ?」

 サイドブレーキが外される。

 強くアクセルが踏み込まれた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ