表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/75

第二章 ~『立ち去る映雪』~


 朝露が輝く南門の石畳を背景に、琳華(りんふぁ)麗珠(れいしゅ)、そして映雪(えいせつ)が集まっていた。まだ朝の早い時間だからか、この三名以外の人の姿はほとんど見えず、僅かに見えるのは遠くで巡回する宦官の人影だけである。


 南門の扉は閉ざされており、静かな空気が流れている。門には幾多の風雨に耐えてきた痕跡が残っており、周囲に並び立つ古木も合わさり、歴史を感じさせる佇まいとなっていた。


「これでお別れですね、麗珠(れいしゅ)さん。それに琳華(りんふぁ)も。見送ってくれてありがとね」


 映雪(えいせつ)の告別の言葉は静かながらも、麗珠(れいしゅ)琳華(りんふぁ)の心に深く響く。


映雪(えいせつ)、後宮の外でも元気でね」


 麗珠(れいしゅ)は別れの言葉を呟く。その声は儚げで、切なさを帯びていた。彼女の目には涙が溢れ、内面に秘められた感情が垣間見えた。


 映雪(えいせつ)自身はこの別れを受け入れているのか落ち着いていた。新たな道を歩む覚悟が表情に滲んでいる。


「他の女官や宮女にはまだ映雪(えいせつ)が辞めたことを伝えてないの。見送りを盛大にできなくて、ごめんなさいね」

麗珠(れいしゅ)さんが謝らないでください。理由が理由ですから。納得していますので」


 琳華(りんふぁ)の願いによって、映雪(えいせつ)が罪に問われることはなくなった。だがいくら無罪放免とはいえ、皇后を欺いた事実は変わらない。その負い目に耐えながら残ることはできないと、映雪(えいせつ)は後宮を去ることにしたのだ。


「借金は大丈夫なのですか?」


 琳華(りんふぁ)が問いかけると、映雪(えいせつ)はニンマリと微笑む。


「退職金で借金を返せるだけの金額を頂いたの。だからもう人を騙して生きる必要もないわ」

「きっと皇后様の計らいでしょうね」

「私、皇后様には感謝しているの。後宮への恨みが綺麗サッパリなくなるほどにね」

「それを聞けば、皇后様もきっと喜んでくれますね」


 責任感の強い皇后は、過去の冤罪に罪の意識を感じていた。借金から解放され、幸せになったと知れば、彼女の心も救われるはずだ。


麗珠(れいしゅ)さん、長い間、お世話になりました……」

「私もよ……映雪(えいせつ)にはとても助けられたわ」


 麗珠(れいしゅ)の手がゆっくりと映雪(えいせつ)の震える肩に触れると、悲しみを和らげるように、やさしく抱きしめる。


 温かさを感じ取り、映雪(えいせつ)の瞳から涙が溢れ出る。頬を伝い落ちた一筋の涙は、二人の間に築かれた深い絆の証だった。


映雪(えいせつ)、あなたは大切な家族だから……もしも寂しくなったら、いつでも戻ってきていいからね」

麗珠(れいしゅ)さん……ぐすっ……私はあなたの下で働けて本当に良かったです」


 震える声で映雪(えいせつ)は感謝の言葉を紡ぐ。二人は涙に濡れた微笑みを浮かべながら、別れを惜しむように強く抱きしめ合う。


 その様子を琳華(りんふぁ)は静かに見守る。数秒後、別れを惜しみながらも、映雪(えいせつ)麗珠(れいしゅ)は手を離して涙を拭う。


 後宮を去れば会うのは困難になる。だが不可能ではない。外出許可さえ得られれば、再会は可能だ。二人はそれが分かっているからこそ、また出会う日を夢見て微笑んだ。


琳華(りんふぁ)にも世話になったわね。嫌がらせについても改めて謝罪するわ」


 映雪(えいせつ)がそう言葉を紡ぎ出すと、一瞬の静寂が空間を包み込む。琳華(りんふぁ)はゆっくりと映雪(えいせつ)を見つめ返し、深く息を吸い込んだ。


「私はもう十分にやり返しましたから……映雪(えいせつ)様を恨んではいませんよ」

「あなたは強いのね」

「よく言われます」


 薬を混ぜられた時も、やられて黙っていたわけではない。十分に意趣返しはしていたため、謝罪は求めていなかった。


映雪(えいせつ)様は、この後どこで働かれるのですか?」

「アテはないわ。当分、無職のままかもね」

「なら一つ提案があります。私が経営している宝石店で、一年間だけ働いてくれませんか?」


 映雪(えいせつ)は驚愕で目を見開く中、琳華(りんふぁ)は優しく微笑みながら話を続ける。


「その店は私が後宮で働いている間は休業中となっています。ですが、この一年でお客が店から離れてしまうかもしれません」

「なるほど。だから私に店を任せて、顧客の足が遠のかないようにして欲しいということね」

「仕事の対価として給金はお支払いします。売上次第ではボーナスも支給しましょう。如何でしょうか?」


 店の経営には宝石の知識が求められる。誰にでもできる仕事ではないからこそ、両親から技術を叩き込まれてきた映雪(えいせつ)は適任者だった。


「私にとっては素晴らしい話ね。ただ本当に私でいいの? また裏切るかもしれないわよ」

映雪(えいせつ)様はもう裏切ったりしませんよ」

「どうしてそう言い切れるの?」

「私、宝石と同じくらい人を見る目にも自信がありますから」


 琳華(りんふぁ)の声には揺るぎない信頼が込められていた。映雪(えいせつ)は少し戸惑いながらも、琳華(りんふぁ)の眼差しに心を打たれ、小さく頷く。


「分かったわ、琳華(りんふぁ)。私の負けね。これからはあなたが雇い主よ」

「ふふ、では任せましたよ、店長代理」

「どうかよろしくね」


 映雪(えいせつ)は強がりながらも温かい笑顔を浮かべる。琳華(りんふぁ)もほっと一息つきながら笑みを深めた。ふたりの間に新たな信頼の絆が結ばれた瞬間だった。


第二章はこれにて完結になります!


第三章の書き貯めをしていますので、少々お待たせしてしまうかもしれませんが、

どうぞ今後ともお付き合頂ければ幸いです


またもし面白かったと思って頂けたなら

・ブックマークと

・広告の下にある【☆☆☆☆☆】から評価

を頂けると、大変励みになりますので、何卒よろしくお願い申し上げます


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i364010
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ