6/32
俳句2 秋を想って
秋はどんな季節とされているでしょうか。
私は秋が好きです。だから春に秋を詠んでも良いんだよ
音もなく かささぎの橋は 落ちにけり
思ったんです。先に俳句なり和歌なりを持ってきたほうが、それ自体を目に入れる人が増えると。
例えばスマホだと、最初の十文字で読むか否かって決定されると思うんですよね。少なくとも僕はそうしています。その十文字に、こんな面白みに欠けるものが来ていたら、間違いなく避けられて、本題は目にも入らない。しかし、最初に本題を持ってきて仕舞えば、それ自体を楽しんでもらえる確率は高まる。そう思うのです。まあ、作品の質は別としてね。
ところで、七夕伝説って有名ですよね。彦星と織姫とが年に一度会うことを許される、それが七夕。その際、天の川に架けられる橋というのが、どうにもかささぎたちのものらしいのです。鵲橋、とも呼ぶそうです。とにかく、彼らの逢瀬には鵲たちの橋が肝要である。じゃあ、これが落ちたらどうなっちゃうんですかね?
恋かれて