表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/97

過ぎ去った時間

ずっとこのままでいたい。

全てを忘れて。

暖かくて優しい時間だけが過ぎて、大気と溶け合ってしまえればいいのに。

何もかもが夢で…

"このままでいいのー?"

このままがいい。

"忘れたいのー?"

忘れたい。

"友達も村の人もー?"

友達も…

"お母さんもジュードもー?"

"何もかもー?"

『お前は許せてしまうの?』

いつもの子供達と違う、嘲笑うかのような中性的な声が耳元に響いた。

瞼が開く。

あたりは枯葉が舞い散り、秋の実りの香りと乾いた冷たい風が頬を撫でている。

背後にはルカを包み込んでいた巨木。

その巨木の根元に、蹲るようにして膝を抱え込んでいた。

掌を広げると、母から渡された赤錆びた鍵。

全ては悪い夢だったのか、現実感の無い穏やかな空気と物静かさ。

ただ一つ、夢では無かったのが分かるのが、瞳が目の前の景色を映している事だった。

12歳のあの時まで、何も見えてないはずだったのだから。

巨木の裏を少し行けば、緩やかな小川が下流へ向かって流れている。

一歩ずつ足元を確かめながら、水が流れる音のする方へ踏み出した。

四つん這いになり、恐る恐る川面へ自身を映すと、銀髪が水面に浮かぶ。

頬の丸みの無くなった輪郭に、切長の目元。

薄い唇と左目の下に黒子、髪は胸の下まで伸びていた。

触れてみれば、陶器のようにきめ細やかな肌があった。

自身のあまりの変貌ぶりに、吐き気が込み上げ嘔吐する。

「ぐっ…うぇっ…」

最後に見た母を水面に見たようだった。

脳裏に浮かぶ、躊躇いなく小刀を首に押し当てる姿。

男達に蹂躙される姿。

意識を手放すまで、瞬きもせず唇を噛み締めて、母の最期を直視し続けたあの時。

「…っ…こんな…どれくらい経ったんだ…」

"ルカが寝てからー?"

"もうすぐ3回目の冬ー!"

"いっぱい寝たねー!"

"寝過ぎだよねー!"

"待ちくたびれたー!"

子供達の声が無邪気に駆け巡る。

「3回目…三年近く眠っていた…?」

話が確かなら、あと少しで15歳になる。

着ている服も、胸囲と臀部はパツパツで、手足が出ている部分は中途半端な丈になっていた。

フラつく身体とモヤが掛かった頭を抱えながら立ち上がる。

「…家に、パヴァリア村へ、帰らなきゃ」

纏まらない思考を抱えたまま、それでも何とか森を抜け家路に向かう。




辿り着いた我が家の外観には変化は無いようだった。

小さいけれど、暖かみのある木造の一軒家。

この家で過ごした優しい時間。

激しく壊されている様にも見えない。

意を決して玄関から入り込むと、居間には大人数が侵入した形跡が残されていた。

棚は倒され、花瓶や食器類は粉々になっており、食卓は埃で塗れている。

何者かに荒らされたあと、数年経過しているのが見てとれた。

心臓が締めつけられる。

重い足を引き摺りながら、母の部屋を目指した。

扉は空いたまま、居間以上に引っ掻き回されていた。

全ての戸棚はひっくり返されており、寝台は斬り裂かれ、鏡台の鏡は割れている。

ルカの中にある思い出も何もかもが、土足でめちゃくちゃに踏み躙られてしまったかのよう。

「…許してなるものか」

部屋に染み付いた陽だまりのような優しい香りが、ほんの少しだけ鼻腔を掠める。

「母上…」

涙が一雫、零れ落ちるのを堪えきれず、ルカは声を上げて慟哭した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ