表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もう一度妻をおとすレシピ 第11冊  作者: 奄美剣星(狼皮のスイーツマン)
読書感想文
8/100

読書/コナン・ドイル 著  『妖精の到来――コーティングリー村の事件』

アーサー・コナン・ドイル著

『妖精の到来――コーティングリー村の事件』

井村君江 訳


【横帯】20世紀初頭、ふたりの少女が写した〝妖精写真〟 世界中を騒がせた事件の記録。妖精は実在する?! 〝コーティングリー妖精事件〟の真相とは――? <シャーロック・ホームズ>のコナン・ドイルが、その発端から証拠、反響などをまとめた時代の証言!


【所見】

19世紀末20世紀初頭、『種の起源』でダーウィンと共著者に名を連ねるアルフレッド・ラッセル・ウォレスほか、一部の科学者たちの中には、無神論者の烙印を押され、社会から排撃されるのを嫌って、心霊研究を行う者がいたという。それに関連してか、医師であるドイルも、wiki検索すると、晩年、息子を第一次世界大戦で失ってから心霊研究に没頭するようになったとある。また本作に関しても、少女二人が手紙に写真を同封して書き送ってきた内容について、全肯定しているのではなく、「こんな話があるが証拠不十分なので、今後の成果を待ちたい」くらいのものだが、ドイルが話題として取り上げたということで、話題が独り歩きしだしたという実態がある。

ノート20211126

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ