表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/13

木下家

 玄関ドアを少しだけ開けて、隙間から廊下を覗く。『あの人』はいない。そのことにほっと胸を撫で下ろし、ミノリはそろりと足を踏み入れた。


「……た、ただいま」


 勇気を振り絞りながら、小さく声を吐き出す。


「あ、お帰り。ミノリ」


 リビングから顔を出したのは、小さくても声が聞こえたからだろう。しかしその場からは動かないでいる。


「っ……、あ……の……」


 垣間見た彼女に心臓が跳ねて、穴という穴から冷たい汗が出てくる。


「あ、の……友紀ゆきさん……」


 『あの人』――もとい、友紀はミノリの母親だ。しかし実の母親ではない。父親が再婚した相手である。

 彼は友紀から視線を逸らす。母親の顔がまともに見られないのだ。


「――っ」


 いたたまれなくなったミノリは乱暴に靴を脱ぎ捨てて、足早に彼女の横を通りすぎた。


「あ、ミノリっ」


 友紀は階段を上るミノリを呼び止めようとするが、当の本人はそれを無視して階段を上る。

 ――ごめんなさい、友紀さん。ごめんなさい。彼は心の中で何度も謝る。届く筈がないことは解っているが。


「……まだ、呼んでくれないのね」


 彼女はポソリと呟いた。

 一緒に暮らし始めて四年目になる。だが、ミノリは未だに『お母さん』と呼んでいなかった。


「って……弱気になっていちゃダメね。『友紀さん』って呼んでくれるならまだマシよ」


 ――少しは、進歩したよね。

 母親はポジティブ思考の持ち主だった。



  ◇   ◇   ◇



 ミノリは部屋に入るなり、ドアの前に崩れるように座り込んだ。通学用カバンを下ろすこともなく、虚ろな瞳でぼんやりと部屋を眺めて思考を巡らせる。ダメだ。こんなんじゃダメだと。

 友紀が好い人なのは、頭でも躯でも解っている。なのに、怖い。怖くて堪らない。母親という視線が。

 対面する度に、足元から恐怖が這い上がってくるのだ。だから視線や顔を逸らす。――たとえ傷つけようとも。そうしなければ、どうにかなってしまいそうだから。それでも、『ただいま』と『行ってきます』が言えるようになったのは、自分にとっては大きな進歩である。

 怖いだけで、嫌いではない。嫌いだなんて、あるはずもないのに。

 それなのに。


「ごめんなさい……」


 足の間に顔を埋め、ミノリは放つ。

 『お母さん』と言えなくてごめんなさい。



  ◇   ◇   ◇



 コンコン、とノック音が部屋に響く。はっとして目覚まし時計に視線を遣れば、父親が帰ってくる時間になっていた。


「ミノリ、お父さん帰ってきたからご飯食べましょう」


 母親のくぐもった声が鼓膜に響き、ミノリは学習机のイスから立ち上がる。机上には課題が置いてあった。いまのいままでやっていた代物だ。

 ゆっくりとドアを開けて廊下に出れば、母親が待っていてくれたらしく、微かに目が合えば彼女は目元を細める。

 晩御飯のいい香りが二階ここまでしてくるのに気づけば、当然のようにお腹が鳴った。


「ふふ。今日はミノリの好きな麻婆豆腐よ。辛さは控えめにしてあるわ」

「あ、ありがとう……ございます」


 ミノリは言い放ち、そそくさと階段を下り始める。やはり、顔がまともに見られない。


「ミノリ、焦らなくていいのよ。大丈夫だから」


 その言葉に振り返ると、友紀は微笑んでいた。


「友紀さん……それは」


 ――それは『お母さん』と呼ぶことに焦らなくていいってことですか? いや、たぶんそうだ。なんとなくだけど、そう思う。


「なに?」

「なんでもないです……」


 この人は『優しくて好い人』。そう頭では理解していても、ココロが受けつけない。どうしても。どうしようもなく。けど――頑張るから。だから――。


「もう少し……待っていて下さい」


 彼はポソリと呟く。頑張るから。受け入れられるように。明日も、明後日も、明明後日も、少しずつ頑張るから。


「え? なにか言った?」

「いえ……なにも」


 彼女から顔を逸らして、残りの階段を下りた。

 一階したまで来ると父親――木下孝斗きのしたたかと――がリビングから出てきていた。彼は笑顔で二人を出迎える。


「ミノリ、ただいま」

「お帰りなさい」


 父親とは普通に話ができるのだ。ただし、目は合わせられなかったが。彼は父親の横をすり抜け、リビングに足を踏み入れる。

 脚が高いダイニングテーブルの上には、麻婆豆腐が入った大皿が乗っていた。ゆっくりと湯気が昇っていく。

 イスに腰を下ろしたミノリを見て、両親はテーブルに近づいた。


「じゃあ、いただきましょうか」


 二人はほぼ同時にイスに腰を下ろした。




 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ