第10話 法門
『河を舟で渡るには渡し賃がいる。棺に入れる六文銭、今ではそれを描いた紙だ。だが……生前にその取引が済んでいたなら、話は早い。対価以上を要求する事も可能だろう。例え、戻る体がなかったとしても、『依代』に与えればいい。だがそれは……復活の為の供物として、だ』
『ここには……賽の河原がありますから、そこを使ってお迎えにあがりましょう』
それは……神仏との境界……。
神祇伯の目前で、大きく炎が膨らんだ。
「何してんだよっ……! 動けよ! 親父っ……! 膨らみ続けるだけの欲に、全てを閉ざさせるつもりか? 呪殺を望んだ者同士が、その願いを叶える為に賽銭箱に金を積む……その結果が、あんたの境地を狂わせたんだろーがっ……!」
回向は、そう叫びながら、檜扇を大きく振り翳した。
目前に広がった火の玉から発せられる炎に対抗するように、振られた檜扇から炎が巻き起こる。
互いに発せられた炎が、混ざり合う事なく反発し、激しく押し合う。
あまりの炎の激しさに、蓮と僕も立ち上がった。
羽矢さんの言葉が脳裏を過ぎる。
『最強の法をもって滅しなければ、滅する前に怨みを買うぞ』
怨み……。
……最強の法……滅する……。
それは当然、調伏するという事だ。
「回向っ……!」
蓮の叫ぶ声に、僕はハッとする。
大きく膨らんだ炎は、隙間などなく、羽矢さんと住職の姿を見せる事はなかった。
そればかりか、火の玉から発せられた炎の勢いが強まり、回向を飲み込むようにも襲い掛かる。
「回向っ……! 念がお前に集中したぞ!」
蓮の声に回向が答える。
「言われなくても分かっている! 初めからそのつもりだ……!」
炎を押さえ付けようと振られる檜扇。それを回向が操る事で、回向が的になったのだろう。
……的……。
「蓮……的になったって……事ですよね……」
「ああ。霊山で羽矢が矢所になったのと同じようにな」
「矢所……それでは……」
僕は、檜扇を振り続ける回向を見つめた。
「光明徧照 十方世界 念仏衆生 摂取不捨」
炎の向こう側から、羽矢さんの声が聞こえてくると、回向が声を返す。
「説一切法清浄句門 所謂」
そして……続けられた言葉は、秘められた本当の意味を伝えるのだろう。
「設害三界一切有情。不堕悪趣」
檜扇が風を巻き起こし、放たれた炎を煽る。
炎を煽る風が、檜扇から放たれた炎を大きく膨らませた。
回向は、そこで言葉を止めず、強い口調でこう口にした。
「為調伏故」
当主様に答えた回向の言葉が、今ここで聞こえるようだった。
『生きとし生けるもの全てを害したとしても、害した事が『因』であり、『我』ではなく、その因によって全ての界を流転する。因を調伏して滅せれば、地獄に落ちる事はない……そうお答えします』
更に続く回向が口にする言葉に、蓮はクスリと笑みを漏らした。
『抜粋して使ってんじゃねえ。手を抜いてんのか? やるなら本気でやれよ』
「|復説一切調伏智蔵般若理趣《ふっせいっせいちょうふくちそうはんじゃりしゅ》 所謂 一切有情……」
回向の口から流れる言葉に、神祇伯は驚いた様子でゆっくりと立ち上がった。
回向がそこまで深く知っているとは思わなかったのだろう。
それ程までに理解しているという事に、僕も驚いていた。
だが、蓮も羽矢さんも、回向がそれ程までに力を得ていると分かっていた。
「|一切有情調伏故忿怒調伏《いっせいゆうせいちょうふっこふんどちょうふく》」
「ようやく……」
蓮は、回向を見つめながら呟いた。
「門が開く」