表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

コント「路上教習」

作者: 井の線亭ぽんぽこ

配役・・・A=生徒ツッコミ B=教官ボケ ●=ト書き


●自動車学校の教習車の中。助手席でBが待っている。

●Aが運転席に乗り込んでくる。


A「よろしくお願いします」


B「よろしく。君は今日が初めての路上教習か。気を引き締めて運転するように」


A「はぁ・・・」


B「ほら、フラフラしない!後ろ見ないで集中して」


A「すいません。でも・・・」


B「緊張するのは分かるけど、しっかりして!エンジンかけて」


A「は、はい」


●ブゥゥン(エンジン音)

●エンジン音とともに「♬~いーしやーきいもー おいも」と、録音の売り声が流れる。


A「これ、焼きイモの移動販売車ですよね?後ろに煙突ついてるし」


B「別にいいだろ。車は車なんだから」


A「嫌ですよ!もっと普通の車にしてください」


B「いや、うちの教習車はこのタイプしか無いから」


A「よりによって何でこれ一択なんですか!?」


B「ここな、昔は青果市場せいかしじょうだったんだよ。でも破産して、出入りしてた焼きイモ屋も廃業してな。残った土地と行き場を失った焼きイモカーを活用しようと建てられたのが、この学校なんだ」


A「建てられた経緯特殊だな。大丈夫か、この学校?」


B「心配するな。見た目が少し変わってるだけだ。とにかく道路に出て」


A「分かりました」


B「ほら、キョロキョロしないで」


A「すいません、周りの目が気になって」


B「はい、ここ曲がって。この住宅街を回るから」


A「あー緊張してきた」


●キキーッ(ブレーキの音)


A「えっ何で止めるんですか?」


B「いくら何でも今のは不注意じゃないか?」


A「いや、前見てたけど何もありませんでしたよ?」


B「バックミラーを見ろ!お客さんが追いかけてるだろ!」


A「客って。そんな焼きイモ屋じゃあるまいし」


B「・・・(無言でAを見る)」


A「え?まさか焼きイモ売るんですか?」


B「当たり前だろ」


A「何でですか!?さっき見た目が少し変わってるだけって」


B「あと“お客さん”な。ちゃんと敬意を払え」


A「こだわりがすごい。焼きイモ屋でもないのに」


B「焼きイモ屋じゃないと誰が言った?」


A「えっ?教官、焼きイモ屋なんですか?」


B「元、な。かつてこの地に、焼きイモ三銃士と呼ばれるおとこたちがいたんだが」


A「焼きイモ三銃士!?」


B「岩使いの重兵衛、疾風しっぷうの彦八、そして残る一人“爆焼ばくやきのマサ”とは俺のことよ」


A「なんかすごい人だった」


B「とにかく、イモ売ってくるから待ってろ」


A「あっちょっと!本当に売ってるよ。なんかポンポンぜてるし。あ~、何でこんな学校選んじゃったかな」


B「儲かった儲かった。じゃあ出発して」


●ブゥゥン


A「あの・・・普通に教えてください!」


B「どうした急に?」


A「僕は、必死にバイトして高い料金払って免許取りに来たんですよ!焼きイモ売るために来たんじゃない!」


B「まぁまぁ不満ばっかり言うな。不満言うエネルギーがあるならその分頑張れ。さてと、ひぃふぅみぃ」


A「売り上げ数えないでください!何であなたの小遣い稼ぎのために頑張らなきゃいけないんですか!?」


B「そんなことよりお客さん来たぞ」


A「そんなことって」


B「いやー来るわ来るわ。ウォーキングデッドみたいだ」


A「ここの人たちどんだけ焼きイモ好きなんですか」


B「書き入れ時だ。売るの手伝え」


A「何で僕が!?分かりましたやりますよ。お客さんすいません、一列に並んでお待ちくださーい」


B「儲かった儲かった。出発して」


●ブゥゥン


A「爆焼きってああやるんですね。すごかったー」


B「まぁな。君もなかなかいい声してたじゃないか」


A「そこ褒められても嬉しくないですけど」


●キキーッ


A「なんですか?お客さん来てませんよ?」


B「速度超過してたぞ。ちゃんとスピードメーター見て」


A「これ路上教習でしたね。すっかり忘れてた」


B「ここ曲がって、教習所入って。はい、今日はここまで」


A「はぁ~疲れた」


B「まぁ良かったじゃないか。焼きイモは売れたし、運転も上手くなったし」


A「ついでみたいに言わないでください。運転メインなんで」


B「さてと、ひぃふぅみぃ」


A「だから売り上げ数えないでください!」


B「だいぶ売れたな。じゃあこの売り上げの分、教習料金免除するから」


A「えっ?」


B「このペースなら、教習が終わるころには全額免除されるだろう。はい、頑張ったご褒美」


A「あつっ!」


B「それ、蜜がたっぷり入ってるから疲れなんか吹っ飛ぶぞ。またな」


A「教官・・・めっちゃいい人だった~!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ