表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/79

読み出し 読み方 必須

幾つかPCに小説書いてるせいか、

なろうの処女作な気がしない。

読み方


基本は

主人公視点は題に「上」と付き、

端役視点は題に「下」となる。



「上 下」で話の注釈をお互いにしたり、合同で話が進んだりする。

また、それぞれの個人の話をしたり、と混乱しないよう読んでいただきたい。


一応ローマ数字(1から10)は注釈 合同で


個人話は漢数字(一から十)で話をしようと思う。

又、お話の中で幼馴染みが若干入る程度もココ。



文字数字ないのは基本 単話です。



後、俺の理念を一つ。

『その人の二つとない秀逸な小説と小説の新しい構築・構成の考えができたらいいな。』


小説の評価と構築の評価を宜しく。

次は主人公達の自己紹介。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ