表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
波音の彼方  作者: 時任渉
17/17

最終章

夏祭り

久美に呼び出された瞳は

夏祭りの前日

伊佐本久美 から電話があった。


久しぶりに会って

話がしたい と言われて

指定された日時

指定された場所へ向かった。


そこには

伊佐本久美 と 赤浦夏生 がいた。


なぜ・・・?

少し、嫌な予感がした。


「先輩、私達 付き合うことになったんです」


衝撃的な言葉だった。


え?

付き合う?

いつからそんな関係に・・・?


「そう・・・、なんだ」


その後は何を話したのか

あまり覚えていない。

近況だったような気もする。


早々に家に帰った。


ショックで

しばらくの間、頭が真っ白だった。


もう、赤浦夏生君とは

話すこともできない。


心の中に ひとつの言葉が浮かんだ。


さようなら 赤浦夏生君。


しばらくは連絡を取らないことを心に決めて

自分の思いを封印した。



数年後



赤浦夏生と伊佐本久美が

同じテーブルで話をしている。


「先輩、綺麗ですね」

「そうだな」


瞳は 白いドレスで登場すると

席についた。

新郎の上司の方々の話がしばらく続いた後

高校の時の親友が祝辞を述べている。


久美子「すごい人と結婚したんですね」

赤浦 「そうだな」


「なぜ あんな年の離れた人と・・・」

伊佐本久美 は不思議そうに言った。


「そういう人だったんだよ、きっと」

赤浦夏生は言う。


「それって、どういう・・・」

久美子が言いかけた時

会話を遮って拍手が湧いた。

ケーキカットが終わり

次の余興が始まっていた。


結婚式はつつがなく終わり

会場の外のロビーで

ブーケトスが行われた。

キャッチしたのは

瞳の高校の後輩。


ブーケトスの通り

後輩の結婚はその後すぐだった。


あまり時間がなく

祝いの言葉を直接言う機会がなかった。


瞳はブーケトスの後

新郎を連れ立って奥へ消えて行った。


~終


挿絵(By みてみん)

人生の岐路。

タイミング。

何が人生を決めるのか

本当にわからないものです。


知り合いの人の実話を元に

書き起こしたものです。


このお話をされた女性は

ドラマか映画のようだねと

よく言われるのだそうです。


初めての執筆で

一気に書いたので

文字数が少なく

短編小説になりました。


このお話には

読者の皆様はお気づきかと思いますが

続きがあります。


たくさんの人に読んでいただけて

光栄です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ