表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
波音の彼方  作者: 時任渉
11/17

11.交差波

ドキドキ バレンタインデー。


バレンタインデーの日。

赤浦夏生 の家に行ってみた。


学校では渡せなかった

バレンタインデーのチョコレート。

好き、というか

普段から親しくしているお礼も兼ねて

買ってきたものの

嫌でも盛り上がっているイベントの中

誰かに見られたら、なにか言われるのは必死だ。

それだけは避けたい、と思いつつ

クラスは違うし、なかなか渡せない。

そうこうしているうちに授業は終わり

学校から帰る時間になってしまった。


赤浦夏生の家は知っているから

帰りに寄ってみて

ポストに入れて 脱兎のごとく家に帰った。


多分、わかると思う。

大丈夫。


自分にそう言い聞かせた。


数日後(ホワイトデーには

卒業してしまうから)

赤浦夏生君は

堂々とクラスの廊下にやってきて


「チョコ、ありがとう」

そう言って

バレンタインデーの時に入れた袋を渡した。

周囲も私もびっくりしているまま

受け取って


「あ・・・、うん」


と返事をした。


赤浦夏生君は

すぐに踵を返して

自分のクラスへ帰っていった。


でも、このことで

何かがひっくり返るわけでもなく

付き合うわけでもなく。


受験の日々に追われる毎日が過ぎ

何事もなかったかのように

受験の日はやってきた。


ホワイトデーにはすでに卒業してしまうので

お返しは早めに が多かったようです。

なぜか、高齢の教師がモテモテで

お返しが大変だったとか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ