表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
92/518

18-5.同。~そして予言の子~

~~~~相変わらず、魔物に対しては本当に鮮やかだね。マリー。

 残敵がいないか注意しながら、ビリオンを雑木林の方へ進める。


 窓を開け……ん?



「マリいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!


 なぜおぬしがここにいる!?」



 メリアが車の外に出て、皇女にあるまじきお顔でその子を問い詰めている。



「は?え?なんですかその言い方は!


 助けてもらっておいて、そんな。保護者の方はどんな教育を……あれ?」



 もっともだが、ぶっちゃけ君の方が口の利き方気を付けたほうが良い方だからな?


 今はまだ、メリアは皇女だし。


 平民服で、判断つかないだろうけど。



 一方のマリーは、フードをとってメリアに相対している。


 ホワイトブロンドの髪、目は赤……というより橙かな。明るい色。


 背はミスティより高い。全体の凹凸もあるほう。今確か14……だな。誕生日、ボクの後のはずだ。



 顔は素朴な感じで、パーツはそれぞれ明るい印象なんだよね。


 でも本人は言動以上に、暗い印象だったりする。ちょっと猫背で、おどおどしてるんだよね。


 その分、笑わせるとかわいい。ダリアは怒らせた方が可愛いと言っていた。趣味が合わない。



 いざ口を開いたり、行動すると、とてもこう積極的な人なんだけどな。


 ピンチの時ほど思いっきりがよくって、頼りになる。



「私の名前を知ってる!?もしやあなたが、あなたこそが予言の勇者!!」



 あー。



 そういえばこの子、聖国追い出されるとき、使命を受けてたんだっけ。


 「本物の勇者を見つけよ。魔を見かけたら倒せ」って。


 ふわっとした使命だよなぁ。



 それで、本物の勇者とやらは彼女自身もさっぱりわからんらしくて。


 こういう、知り得ないことを知ってそうな人がそうじゃないか、と当たりをつける。



「馬鹿なああああああああああああああああああああ!!!!」



 言うと思ったよメリア。気持ちはとてもよくわかる。


 とりあえず、地面をだんだん叩いてる彼女に代わって、話した方がよさそうだ。


 ミスティが出てこないのは、マリーが「呪いの子」である可能性を考えていたからだろうし。



 近くで神器車を止めて、降りる。


 マリーがこっち……というかサンライトビリオンを見ている。


 彼女もクルマ乗りだから、フレームが独特なこの神器車は気になるんだろうな。



 彼女がクルマに乗り始めるのは、もっと先の話だ。


 今ごろは確か、金欠でクルマ買うどころではなかったはず。


 しかし、何でこの時期に王国に来てるんだろう。



「初めまして。ハイディと申します」


「メアリーです。初めまして」


「聖国の『予言の子』メアリーさんで合ってますね?」


「……それはご両親にでもお聞きになったのでしょうか?」


「いいえ。未来のあなたに聞きました。マリー」


「みら……呪いの子!?」



 やっぱ呪いの子って、ポピュラーな概念なんやな?


 マリーまで知っているとは。あれでも、ミスティも知ってたっけ。


 そういやマリーは今14だし……前の時も年上なだけあって、ボクらより物知りだったしなぁ。



「そこで地面をだんだんしてる子もそうですよ。


 あと、あなたの神器を回収してるあっちの子もそうです」


「三人も!?」



 マリーが黄色い神器車の方を振り返る。


 運転席の窓がこちらを向いて、開いていて……ミスティが首を振っていた。



「その人は違いますからご安心を。


 その上で、あっちの子は違いますが、そこのメリアと、ボクはあなたの知り合いでした。


 その様子だと、あなたは覚えていないようですが――それであまり見ないように」


「!?」


「あなた自身に、予言とは知り得ぬものを知るものだ、と聞いています。


 単に未来を知るものではないと。


 ボクらとの未来は、多くのことに関連します。


 負担が大きいから、おやめなさい」



 彼女の持つ、謎原理の予言の力。


 先がわかるどころではない。過去でもなんでもわかる。


 えっと……検索機能みたいなものなんだよ。オンラインの。



 ただ、望む答えを見つけてくるのは、質問者の知能にだいぶ関わってくる。


 そして見つかるまで問い続けるのは、結構負担が大きい。


 多くの答えが出てしまった場合も、単純に疲労が大きいと聞いた。



 うっかり使って、数日寝込んだこともあるそうな。



「お気遣い、感謝いたします。ハイディ、さん」


「ハイディで結構です。ボク平民ですしね。


 マリー、と呼んでも?」


「はい、ぜひ」



 だろうな。オーナーにマリーって名づけられたとき、すごい喜んでいた。


 この子は聖国でいろいろあったので、たぶん世界の真実に近いところを予言の力でいろいろ知ってる。


 その能力の関係上、そのものを理解することはできないはずだけど。



 荒唐無稽だし、人には言わないようにしてるんだろうけどね。



 そういった秘密を抱える反動なのか、この人は結構なおしゃべりだ。


 特に自分のしてきた旅暮らしのこととかを、ボクにも結構話してくれた。


 後年、神器かついで一人クルマで荒野を渡ったのは、マリーの影響が大きいと思う。



「ちなみにそこで馬鹿なぁ!って言ってた子は、皇女です」


「…………こう、じょ、さま?」


「はい。今神器持ってきたこの子は、王国の侯爵令嬢です。


 紹介します、ストックです」


「初めまして、ストックだ。私もマリーと呼んでも?」


「はい、え、ええ。えぇ~……」


「あとそちらはミスティ。同じく、王国の公爵令嬢です」


「令嬢って歳でもないですけどね。ミスティと申します」


「あ、これはご丁寧に。マリーです」



 マリーは情報処理能力をオーバーしたのか、ポカーンとしている。



 まぁ気持ちは分かる。


 令嬢の群れが、供も連れずに何してるんだろうね?

次の投稿に続きます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング

――――――――――――――――

幻想ロック~転生聖女は人に戻りたい~(クリックでページに跳びます) 

百合冒険短編

――――――――――――――――

残機令嬢は鬼子爵様に愛されたい(クリックでページに跳びます) 

連載追放令嬢溺愛キノコです。
――――――――――――――――
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ