表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/518

11-5.同。~未熟な雷光を披露する~

~~~~以前は大変だった。そう振り返られるのは、幸福だな。

 メリアが無言で丁寧にお茶を淹れて……ボクに出してくれた。



「まぁ飲め」


「ありがとう。酒勧められてるみたいなんだけど」



 一口いただ……うっま。こんないい香りになるのかね。


 良い茶葉使えばたいがいうまくはなるけど、メリアの淹れ方は何が違ったんじゃろうか。



「酒と言えば、メリアは辛いのはいける口か?」


「ああ、アルコールはいけ……ではないな。


 ハイディがカフェテリアでよく飲んでたと噂の、あれか?」



 噂になってたのか。それは初耳だ。



「そうだ。街についたら一杯やろう」


「人間の飲み物ではないと聞いたが?」


「メリアは辛いひき肉料理好きだったじゃないか。


 あれのほうがずっと辛いよ?」



 クレッセントの中の食堂は味が死んでるので、一緒に外に出たときの話だ。



 そういや、うまいうまいって食べたのと同じもの食わせても、反応がないときがあったなぁ。


 あれは、意識の有無の差によるものだったってことか。


 ひょっとすると、自由意識のあるときは、だいたいのものはおいしいって食べてたかも?


「ああ、赤辛ソースがたまらんでな。


 いやまて、だまされんぞ。我々は今幼児だろうが。


 子どもに飲ませていいものではなかろう」


「ボクは平気だったよ。拷問みたいな武術鍛錬してるから、そのせいだけど。


 メリアは痛みにもおっそろしく強いし、そこは今も変わんないでしょ?」


「そうだが……なんでおぬしはさりげなく、とんでもない単語を混ぜるんだ。


 拷問染みた鍛錬とはなんだ」



 見せたほうがはえーか。


 もう一つ切った黄金果を皿に盛ってストックに出して。


 ナイフを置いて。



「では、一手披露させていただきます」



 拳と掌を合わせ、武礼をとる。


 二人から拍手をもらった。メリアは微妙な顔をしているが、ストックは……わくわくしてやがる。


 何だそのかわいいお顔は。漲ってきたぞ?うっし。全力でやったらぁ。



 テーブルから少し離れて、深く息をする。


 大きな音が出てしまうので、上衣の袖をそっと口にくわえる。


 息が音に……ならずに、布に吸われていく。体の魔素が活性化し、瞳が赤く灯る。



 そのまま、横を向いて構える。


 エリアル様から授かった、雷獣套路。


 この套路は短い。都合八手。しかも雷光に乗せるので、一瞬で終わる。



 まずは二手をもって構える。云号の相より阿号の相へ。雷光が立ち始める。


 震脚にて発気、振動を追い抜く雷光となり体を裁き四手。


 最後に素早く居合のような発勁にてしめる。



 ――――はずだが、五手目、地駄滑りの型のところで盛大にずっころんで、顔で地面を滑った。



 全身がしびしびして動けない。もうむり。



「ハイディ!?大丈夫かハイディ、っつ」



 ストック、触っちゃダメだって。まだ体に電撃通ってるから。


 ……横抱きにされた。そのまま椅子に座らされる。



「メリア、ハイディの後ろの席、開いたカバンの中からタオル持ってきてくれ。


 痺れるから、この子にはしばらく触れない方がいい」


「わかった。無茶苦茶してるの、おぬし」



 メリアがタオルを持ってきて、ストックが布を水場で適度に濡らし、ボクの顔を拭く。


 ……まだ痺れるだろうに。丁寧に拭くなぁ。



 顔は汚れただけで、擦り傷とかはできてないみたいだ。


 痺れて痛いだけ。



「普通、魔素制御での身体強化と、エネルギーへの変換は別だろうに。


 なぜ同時にやって、しかも体に電撃を流す」



 身体強化ってのは前に言ったっけ。一時的なステータスの振り直しだ。


 エネルギー変換は、振る分をいくらか使って、準魔導的な現象を起こす。


 魔力がなくてもできるが、出力は弱く、効率はよろしくない。



 メリアの言う通りの方法をとった場合、ほとんど強化にはならない。


 身体強化とエネルギー変換なら、どっちかに集中した方がいいだろう。



 呪法はこれらとは違う。


 まったく別の法則を仕込むようなもの。


 呪いが武の型とかみ合えば、純粋な強化となる。



 呪いの中には、その成立で空を飛べるようになったり、火を吐けるようになるものもある。


 魔物で言うと……ドラゴンなんかは、呪縛の力で強くなってる代表例だったはず。


 様々な宿業を背負っており、強く在ることを強要されているのだという。



 人の身ではそんな宿業には耐えられない。


 だから扱える範囲の呪縛と、人にしか使えない魔素制御でもって、強さを得る。

次投稿をもって、本話は完了です。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング

――――――――――――――――

幻想ロック~転生聖女は人に戻りたい~(クリックでページに跳びます) 

百合冒険短編

――――――――――――――――

残機令嬢は鬼子爵様に愛されたい(クリックでページに跳びます) 

連載追放令嬢溺愛キノコです。
――――――――――――――――
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ