表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
502/518

X-A-1.聖暦1091年、夏。ダンジョン深度5。止め。【クエル視点】

――――君がいたから、ここまで辿り着けた。長かったね、シフォリア。


 僕たちはこの時間に来てから。


 時間をかけてダンジョンおよび、その最奥。深度5の探索を進めていた。



 以前に見つけていた場所の近くに。


 シフォリアの斬撃で突入する。



 深度5は……もはやもう一つの地上だ。


 広大で、なぜか陽光も差しており、森や山どころか、海や川もある。



 なんといえばいいんだろう。


 深度1~4は柱というか、竪穴というか、そんな感じで。


 この深度5と地上をつないでいるイメージ。



 地上に出入口がたくさんあって。


 そこからダンジョンが広がっていて。


 最終的に、この深度5に出てくる。深度5側にももちろん、たくさんの門がある。



 ここに来た理由は簡単。



「…………同じとこに隠れる習性があるのかな、こいつ」


「じゃないかなぁ。僕んときもここだったし」



 僕のいた未来では、半島から魔力が尽きた。


 けど門は不思議と閉じなくて。


 その先は、魔力の枯渇して、魔物も何も出なくなったダンジョンで。



 ただ深度5だけ、今と同じような、別世界だった。



 そこに屋敷を立て、引きこもって、結晶を研究していた奴を見つけて――引きずり出し。


 地上へ持って帰った。



 門のそばに建つ、一棟の屋敷。


 二階建てで。確かあいつは二階に住んでたはずかな。


 中には魔晶人もうようよいるようだ。気配が気持ち悪い。



 魔獣は、ここにはいないみたいだけど。



「魔晶人だけ。100くらい」


「あいよ。外は?」


「いない。魔物の方々に、寄らないように言っておいた甲斐があったね」


「かなり長く襲撃されてないから、見張りも立ってない、か。


 楽でいいねぇ」



 何度か、この屋敷の探索ついでに、各所から深度5には出入りしてる。


 で、その折にちょっと魔物と交流を重ねて。


 顔の広い魔物に、屋敷に近づかないように情報を広めてもらった。



 吸収されちゃうから、勝ち目ないし、やめたほうがいいと。


 話を聞いてくれた者ばかりではなかったとは、思うけど。


 それでも、こいつらが警戒しない程度には、ここは静かになったようだね。



 ああ、今更だけど。


 深度5の魔物は普通に話が通じる。人間食べたり、襲い掛かったりしない。


 食料の魔力が、満ち満ちてるからね。



 むしろ人より長く生きてるせいなのか、理知的なんだよね……。


 それぞれに合わない生態や性質、呪いを抱え、それでも逞しく生きている。



 彼らは滅茶苦茶強いから、こんな屋敷、吹けば飛ぶんだけど。


 連中に報復戦を仕掛けられると、被害は洒落にならない。



 僕らが始末をつけるという話を、信じてくれたのもあるのだろうけど。


 この点、こちらの思惑通りにいっているのは、ありがたい話だ。



 見つけてすぐ突入してもよかったんだけど。


 ちょっとあの魔獣どもがここにいると、神主に逃げられる可能性が高かったんだよね。



 一度奇襲して逃げられると、後が大変だ。


 それは避けたかった。



 だから「奴らが大きく動く」タイミングを、待っていた。



「で。私らがやっちゃって、いいんですね?」



 後ろからついてきていたお二人を、振り返る。


 立ち会ってくださるという、スノー叔母様と、ビオラ様。



「そういう約束よ。存分にやりなさい。


 そして気を付けてね。


 クエル、シフォリア」


「私たちがいるから、安心して思いっきりやりなさい」


「「はい!」」



 シフォリアと顔を見合わせ。


 頷き。



 まず僕が、屋敷の外壁に触れる。



「――――菩薩掌」



 屋敷が、粉々になる。


 埃のような細かい粒子になり、舞い散る。



 自分でも原理がよくわからない……円環の掌底。


 発勁という打法とは違う、本当に撫でるだけの技。



 結晶体や……奴が落ちてきた。



「んなぁ!?」



 汚い悲鳴が聞こえる。



「――――乱麻払刀。雪月花」



 シフォリアが、刀を振り終えた姿勢で固まっている。


 残心、というやつかな?



 結晶がすべて粉々になった。


 ……魔獣じゃないから、こんなもんか。



「うわぁ……姉上の子、こっわ」



 スノー叔母様が引いてる……。



 …………。


 僕らが研鑽の結果、身に着けた技ではあるけれども。


 文句は、お母さまに言っていただくということで。



「はへぇ!?なんだおま……銀髪!悪役令嬢か!?」



 んなわけあるか。


 ストックお母さまがここにいたら、貴様はもうばらばらにされてる。



 あの人、こういうとき動くの早いんだよな……躊躇いがない。


 ハイディお母さまもだけど。



「やってやる!やってやるぞぉ!僕の成果を見せてやる!!』



 ああ……初動が遅いとこういうことになる。


 わかってるんだけど、体は咄嗟に動かないなぁ。


 面倒な。



 よくわからない巨大化をし、20mほどの巨人になった神主。


 結晶と、魔物の皮膚に覆われている。



 でも結晶は、こないだ見たあの人みたいなのじゃないな。


 あれは本当にすごかった。


 それと戦ったストックお母さまもだけど。



 しかしこいつ、言葉の割にはこちらを舐めているな?


 なら大丈夫か。



 シフォリアが歩み出て。



 その身に拳が降る。



「――――明神返刀。不動剣」



 その手がシフォリアに当たった瞬間。



 巨人が、バラバラになった。



 凍えるような闘気が伝わってくる。


 …………僕、出番なかったかな。



「じゃじゃあ、こ、これだ!!」



 おっとこれはいけない。


 思ったよりしぶとかった。


 東宮の体が、結晶に覆われ――四足の獣になっていく。



 魔獣だ……しかも完全体になりかけている。



 後ろのお二人が危ない。



 まだ変身が終わり切らぬうちに。


 さっと近寄り。



「――――菩薩掌。双反」



 右手と左手。両方を押し付けて。


 正反対に、廻す。



 なりかけの魔獣が、引き裂かれるようにバラバラになった。



『ぎゃあああああああああああああああ!!』



 ああ、そりゃ痛いか。


 むしろ今、どこからそれ叫んだんだ。


 口なくなったと思うんだけど。



 …………あれ?それはおかしいような?



「クエル!」



 叫ぶシフォリア。


 何かの到来を感じ――――



 もう再生していた魔獣らしきものは、地に叩きつけられた。


 そうか。再生速度が尋常じゃないのか。



 でも僕はこれでも、化勁――受け流しは得意なんだよ。


 残念だが、即攻撃は悪手だったな。



 だが砕けなかった。


 さっきよりずっと硬い?


 いや、そんな手応えじゃなかった。



 何か秘密があるんだろうか?


 少し下がる。


 入れ替わりに、シフォリアが突っ込み。



「――――乱麻払刀。雪月花」



 倒れ伏していたそいつを、確かに斬った。


 だが……彼女の刀の、先がない。折れてる。



 結晶の獣は、健在。


 しかし、起き上がろうとして、倒れた。


 足が歪に削れている。治りかけ、のようだ。



 シフォリアが下がる。



「こいつ、中の東宮と再生能力が繋がってるんだ。


 しかも、魔獣の力と呪いを受けてるのか、早い」



 斬れなかったんじゃなくて、切断と再生がかち合ったのか。


 シフォリアの手の中で、折れた刀身が戻っていく。



 こちらは無傷。あちらの攻撃はまず効かない。


 だがこちらの攻撃は、有効打になっていない。


 倒し続けながら活路を見出すしかない、けど。



 あまり時間をかけると、逃げられる可能性も出てくる。


 こいつはなんか、逃げ足が速いというか、運がいいんだよね。


 油断できない。



 まずもって、奴を無力化しないと。


 でないと、止めのための()()を呼べない。



 しかし呪いが混じっている、となると……。


 スノー叔母様をちらりと見る。


 叔母様は確か、紫電雷獣の使い手。有効打となるかもしれない。



 あと、ビオラ様も切り札があるんだっけ?



 だが。



「シフォリア。どう?」


「ちょっと試したいことがあるんだけど。


 あいつ、動けなく出来ない?」



 動きを封じる、か。


 なら……今の奴に、うってつけの技がある。



「できる」



 シフォリアがにやり、と笑った。



「クエル、あいつは私たち二人で」


「うん。必ず倒そう」



 僕らにだって、意地がある。


 そしてこいつに滅茶苦茶にされた未来の、恨み辛みがたっぷりある。


 前の時間で、多少こいつを嬲った程度で――それは晴らされてなど、いない。



 決着は、僕らの手で着ける。

次の投稿に続きます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング

――――――――――――――――

幻想ロック~転生聖女は人に戻りたい~(クリックでページに跳びます) 

百合冒険短編

――――――――――――――――

残機令嬢は鬼子爵様に愛されたい(クリックでページに跳びます) 

連載追放令嬢溺愛キノコです。
――――――――――――――――
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ