表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
427/518

12-9.同。~星に手を届かせる者~

~~~~別に魔導に憧れがあったわけじゃない。でもすべての道が、縁が、ボクをここに導いた。


 深く、深く息をする。


 瞠目し、袖を咥え……脳の魔素と呪いを叩き起こす。


 十分に練り上げた魔素を――――外へ。



 会場中に、紫の魔素が高濃度で散らばっていく。


 防御膜のこちら側が、幾人かにだけ見える、紫の空間になっていく。



 この技は四年前に至った、我が武の極み。


 だがその時は、魔素量が足りていなかった。


 どうしてもある程度拡散してしまうため、密度が足りなかったんだ。



 四年かけ、練り上げた。



 ストックとギンナが、辺りを見回しているのが分かる。


 こう……藤棚ってあるだろう?綺麗な奴。


 彼女たちからは、さながらそのように見えているだろう。



 呼吸を続ける。


 魔素を生産し、さらに色濃く。


 完成された魔物(人間)へと至りつつある、我が奥義を見せよう。



 目を開き。


 右手を前に差し出し。


 親指と中指を合わせ。



 パチン、と強く鳴らした。



 ボクの手先から、火花のような小さな光が発せられ。


 そのほんの少しの光が、あっという間に空間に伝播していく。



 紫の魔素が、緑の光になっていく。


 眩くも、暖かな光。



 そう。単純な話だった。


 魔素が魔力にならないのは、ボクの体内の話。


 外に出してしまえば、魔力にする方法は、ある。



 そして。




━━━━『星空よ(Spirit)ここに(world)




 ボクのこれは、詠唱ではない。


 アウラとの対話を経て、波長を解析しきった「精霊語」。



 そして……この弱電の広がる空間でなら。


 電気でもって、彼らの言葉を再現できる。


 その言葉は十分な魔力と共に伝われば、彼らを顕現させるのだ。



 ビリオンから、君の声が聞こえたように。


 ボクが君たちに、言葉を届けよう。



 光が端から、象られていく。


 魔力によって、精霊が姿を現していく。



 シルフ、ノーム、シャドウ、サンドマン。


 そしてここにはあまりいないはずの、サラマンダー、ウンディーネ、ドライアド。



 来てくれたんだね。ありがとう。



 緑の光がすべて精霊に変わり。


 彼らに少しの緊張が走る。


 ボクの後ろから……赤服の紳士が現れたからだろう。



 ボクが唯一契約している、サンドマンの新しき王。サンディ四世。




━━━━『指揮は(You) 君が(take) 執れ(command)


━━━━『御意(Your will)我が君(My load)




 それは大仰じゃないかね、四世。


 彼らの言葉は、名前以外はノイズのように聞こえるが。


 そのノイズ自体も、解析済みだ。内容はちゃんとわかる。



 彼はボクの前に進み出ると、手を数度叩いた。


 精霊たちが、砂の紳士に注目する。


 彼が両腕を緩やかに振るうと。



 精霊たちが、舞い始めた。



 幻想的で、蠱惑的な光景。


 その中で削れていく、岩。


 熱せられ、風化させられ、抉られ、静かに消えていく。



「馬鹿な、魔石が!?」



 上の方から声がした。特等席の誰かだな?



 だが残念。精霊魔法は、彼らの力を借りるだけだが。


 これは、彼らに力を与えているんだ。


 精霊が己が力を振るうとは……こういうものなのだよ。



 サンライトビリオンが本当に不壊なのは、よりにもよって巨大魔石の中に金の精霊がいるから。


 大きさによってその硬度が変わる魔石、その巨大な一つ岩だとしても。


 世界に否と言われたら、消えるしかない。



 三節忌み名……精霊王の召喚も、これと同系統の力だ。


 だから強いんだよね、忌み名持ちは。


 必ずしも、何でも壊せるわけじゃないけど。



 アリサとマドカは、この精霊の力が歪んで表れている体質だった。


 極まれば、本当に精霊に等しい力が振るえるようになるだろう。



 見ているね?二人とも。


 きっと君たちも、ここに辿り着く。



 精霊たちの舞が続く。


 ゆっくりゆっくりと岩が細り。


 一方で、使命を果たした精霊たちは帰っていく。



 精霊がいなくなり、岩が一本の棒のようになったところで。


 紳士が振り返り、ボクを見た。


 ボクは頷く。



 彼は帽子をとって。


 一陣の嵐となった。



 赤砂の嵐は、岩を飲み込み、すり潰し。



 風と砂が晴れた後には。


 何も残らなかった。



 ――――終幕だ。



 スカートじゃないのが。不服だが。


 ボクは、左足を大きく回すように引き。


 裾をつまむように、両手を添え。



 深く深く、頭を垂れた。



 …………おや。


 意外に大きな、拍手が聞こえる。



 精霊語。


 精霊を顕現させる具体的方法。


 新たな魔力の抽出手段と、魔導行使方法。



 スポンサーの皆々様。


 パンドラ謹製の、新しい魔法の姿。


 お気に召したかね?

ご清覧ありがとうございます!


評価・ブクマ・感想・いいねいただけますと幸いです。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング

――――――――――――――――

幻想ロック~転生聖女は人に戻りたい~(クリックでページに跳びます) 

百合冒険短編

――――――――――――――――

残機令嬢は鬼子爵様に愛されたい(クリックでページに跳びます) 

連載追放令嬢溺愛キノコです。
――――――――――――――――
― 新着の感想 ―
[一言] やはり一部の生徒会は敵かあ・・・都合よく表れた名前も覚えてない野郎は微妙なラインか?(ただの馬鹿の可能性
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ