表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
365/518

1-6.同。~今そこにいる、未来たち~

~~~~ボクはこんなもんだと思ってるが、やっぱみんなはおこだな。そりゃそうか。


 何か、叩くような音がした。


 軽くはあるが、はっきりと。



「触らないでっ」


「ぁっ。すみま、せん。リィンジア様」


「失礼」



 リィンジアが、心配したウィスタリアの手を、跳ねのけたようだ。


 ウィスタリアが一瞬、ひどく傷ついた顔をして――その顔は、すぐに隠された。


 彼女は穏やかな印象の表情が常に出ているが、正直。明らかに仮面だ。わかりやすい。



 リィンジアが一番奥の席に座りに行って。


 ウィスタリアが控えめに追いかける。


 君もへこたれんねぇ。



 ストックを見ると、ちょっと肩を竦めた。


 人前だし、そういう仕草は控えたほうがええんやない?モンストン侯爵令嬢。


 まぁ気持ちはとてもよくわかる。めんどくせぇ。



 ボクらもスノーやメリア、キリエのすぐそばに座る。


 彼女たちも、椅子に腰を下ろした。



「いい啖呵だったわ。スノー」


「ギンナに褒められると、むず痒いのだけど?」


「やらなかったら、遠慮なくけなしていたわよ」


「容易に想像できるわね……」



 二人はこう、適度に衝突するような関係に落ち着いている。


 今もたまに、正面からの殴り合い……組み手をしたりするようだ。


 かえって、気安い間柄になっているようにも見える。



「まぁ君が言わなかったら、メリアがどう切れるかわからんし。


 よかったんじゃない?」


「姉上、そう怖いこといわな……ひっ」


「…………大丈夫だとも。私は冷静だ。


 よくやってくれた、スノー」


「は、はい」



 先の、痛い目合わされた王太子の伴侶――王太子妃の下り。


 その人がメリアの「実母」である。


 性懲りもなく帝国が同じ手を使ったので、当然メリアはおこだ。



 しかし、その。


 実の妹と、友達が。同い年で、義理の親子関係になる。


 兄弟ではない。親子だ。何か脳がバグリそうだ。



「だが次の制裁は任せてほしい」


「だめ。学園で決まりになったから、私刑はしないように。


 委員会に入ったら?風紀のやつ。


 懲罰はだめだけど、取り調べくらいはできる」


「そうしよう。ありがとうハイディ」



 即決かよメリアこわっ。



 およ、前の席から……こら。手は振っちゃだめでしょ大人しくしなさい。


 視線を向けると、怒られたように肩を縮こませたその子は……シフォリア。


 隣のクエルと二人、ボクの大事な、娘だ。



 今年から二人は、経営戦略科高等部だ。ボクらの三つ上だからね。


 年上の娘というアレな存在だが、ボクが……未来で産んだ子で間違えない。


 その記憶が、ボクにはちゃんとある。



 四年前。


 ボクらは、ゲームの展開をこの半島人に押し付ける、核とも言える存在と戦った。


 そいつの力の源泉が『ゲームのヒロインの未来を人柱にすること』だった。



 その未来とは、子どもを持てる可能性。


 そのままそいつを倒すと、養子すら持てなくなるところだった、そうだ。


 ブチ切れたボクは、未来からストックとボクの子ども、という決定した事実を引き寄せた。



 我ながら、なにしたのか実はよくわかってない。滅茶苦茶だ。



 それから四年、二人はこの時間で、今も暮らしている。


 ボクらが子どもを実際に設ければ未来に帰るはず……ではあるんだけど。


 本人たちの希望で、その回避を模索中だ。まだちょっとかかりそう。



 10歳まではいいんだけど、二人ともそれより先の未来に破滅が待ってるみたいなんだよね……。


 それは同じ立場になったかーちゃんとしては、なんとかしてやりたい。


 せめて帰すなら、その破滅を避けられると確約できてから、だな。



 一方、シフォリアから見て、クエルの反対側に座ってる二人。


 彼女たちも未来人だ。マドカと、アリサ。



 それぞれゲーム『揺り籠から墓場まで3』のヒロイン、クレット・リングと。


 悪役令嬢ナズナ・リングの役だった。


 未来から連れてこられ、原因を打破したが、そのまま残った。



 帰る見込みがないし、本人たちの希望もあるので、そのまま受け入れている。


 四人で同い年なせいもあるのか、よくつるんでいる。


 ボクとしては、娘たちの友達になってくれて、とても嬉しい。仲良くていいね。



 この四人もパンドラに住んでいるので、朝叩きだした子たちだ。


 高等部は今日、明日からのカリキュラム決定があるので、午後までかかる。


 なので食いだめと言わんばかりに、朝飯をたらふく食っていきやがった。



 君ら欠食はさせてないし、お弁当も持たせたろ???


 朝からそんなに食べる必要ないやんけ。自重しろや。


 ほんと、その栄養はどこ行ってるのやら。



 良く育って……そだって……。


 うん。背は伸びてるね。


 メリアとかギンナに抜かれてるけど。四人とも。



 彼女たちの向こうには、赤髪の女性が。後ろを向く彼女と、少し目があった。


 そのにやりは、大変ね?ってことかよ。ダリア。



 先に言及した、魔女姫サレス・アーサー……イスターン連邦稀代の大魔導師、ダリアだ。


 まぁもうアーサーじゃないし、連邦の姫でもないんだけどね。


 彼女はボクらの五つ上。今年18になるので、高等部三年だ。



 本当は、もう一人うちには高等部三年生がいるんだけど。


 彼女は、この入学式ではこっちの席には座らない。



 しかし。今日は結局だいたいみんなが学園くるから、大変だったんだよなぁ。


 幾人かは朝早かったし。ボクら初等部組が一番最後だ。


 高等部は、もうちょっと早くに出て来てたんだよね。



 で、それより早かったのが……今最下段に入場してきた人たちの中に、いる。


 入ってきたのは本学の教師陣だ。


次の投稿に続きます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング

――――――――――――――――

幻想ロック~転生聖女は人に戻りたい~(クリックでページに跳びます) 

百合冒険短編

――――――――――――――――

残機令嬢は鬼子爵様に愛されたい(クリックでページに跳びます) 

連載追放令嬢溺愛キノコです。
――――――――――――――――
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ