表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
269/518

20-6.同。~どうか王と王妃が、仲睦まじくありますように~

~~~~何かこう、いやに急に未来が具体的になってきた、気がする。


「焦りすぎだばかもの。


 あの乙女状態のビオラ様相手に、そんな詰め寄ってどうする」


「押してダメだから引いたけど、それでもだめだったのよ!?」



 アウトおおおおおお!!


 誰だその中途半端な恋愛指南を、ボクの妹に吹き込んだやつは!?



「なお悪いわ!」


「じゃあどうすればいいのよ!」


「そばにいろや。何かせんでもいいから」


「…………そんなんでいいの?」



 重症じゃのう。


 永い時を経て、やっと会えた仲じゃろうに、君たち。


 それこそが、黄金よりも価値のある、大切なことだろう。



「そうだよ。一日中、一年中、一生。ずっとずっとそばにいろ。


 というか、今の時点で、それなりの時間べったり一緒にいるんだろ?


 具体的には、どのくらいだ?」


「それはまぁ、うん。丸一日中。ここにくるまでは、ずっと」



 数日ずっとか。なら問題ないじゃねーか。



 人と一緒にいるってのは、案外ストレスになる。どんな些細なことでもだ。


 伴侶となる相手との間で、そこが少ないかないというのは、とても大事なことだ。


 それは性的な生理的嫌悪の有無に近いものがあると、ボクは考える。



 なお、ボクは今のところ、丸三年べったり一緒にいても特に問題はない。


 そばにいても、離れても。不安も、不満も、不快もない。


 不満がないのは、ストックの努力のおかげだろうけどな?結構、気を遣ってもらってる。



 ストックも穏やかに過ごせていると……そういう自負もある。


 その努力も怠ってはいない。



 完全に余談だが。近めの接触も、今のところまったく嫌ではない。


 性徴につれて、変わってくるのかもしれないが。



「風呂とかまで一緒じゃなくていいが、とにかく一緒にいられる時間を増やせ。


 耐えられなくなるまで一緒に生活して、仕事しろ。


 沈黙が、あるいは会話が、何かするのが。


 苦痛になってきたら、そこが限界だから。


 その限界から、付き合い方を考えればいい。


 ビオラ様と一緒にいて、何かつらいのか?」


「何も」



 何も、と来たか。しかも即答かよ。


 さすが、精霊の認める番だ。



「そうか。なら何したっていいんだ。


 何したって君たちは幸せだ。


 君はビオラ様と一緒にいて、そうは感じてないのか?」


「いえ、とても幸福よ。でもビオラは……」



 これは……あれかな?関係性の問題かな?


 この二人は、ビオラ様の方が求めて辿り着いた形だ。


 もちろん、スノーの方も努めて迎え入れたわけではあるが。



 そこの重みと認識に、差があるのだろう。



「同じだよ。君は忘れてるかもしれないがな?


 ビオラ様めっちゃお年だし、子どももいるし、旦那もいたんだぞ?


 無数にその経験があるんだぞ?


 それがあんな初々しい顔してるの見て、何とも思わんのか?」


「そりゃかわいいなって……ああ、そういう」



 ちょっとは納得したようだ。



「彼女はそれだけの経験があってなお、初めての気持ちと幸福を味わってるんだよ。


 だからそばにいろ。好いてるなら、相手のその幸せを奪うな。


 他に必要なことなんて、何もない」


「私かビオラが耐えられなくなるまで、ね?」


「それが永遠だってかまわないぞ。挑戦してみるといいさ」



 スノーがいい顔で笑って――立ち上がった。



 そうだ。我が妹よ。


 君はそうやって、高く在っていい。


 互いの長き苦難が、いっそすべて幸福に塗り替わるくらいに。



 お姉ちゃんはな。


 遠い約束を果たしたっていう、君の誇り高さが。


 結構気に入ったんだよ。




  ◇  ◇  ◇ 




 スノーたちが予定通り、ソラン王子との会合に向かった。


 やることは終わったし、出港への荷の積み込みもだいぶ済んでいる。


 今日の会合で問題が出なければ、あとはチェックして明日には出ることになる。



 貴族令嬢どもがそろって会合に向かったので、ボクはちょっと暇だ。


 ここ数日で使ってた工場の後片付けも、終わってしまった。



 しかし貴族多いなぁ。ビオラ様とスノー、マリエッタとエイミーはもちろん。


 マリーはソラン王子の知己だし、彼女もダリアと一緒に王城へ行っている。


 ストックまで行く必要性はないと思うんだけどなー?何で呼んだし王子。ぶー。



 せっかく、ちょっと一緒に暇しようと思ってたのに。


 そうすりゃアウラともゆっくりお話しさせてあげられたしさぁ。


 仕様の説明もあったんだけどなー。



 ま、いいか。早々使うこともなかろ。


 あれだけ、いつでも渡せるようにしておくか。



 ……今なら人が少ないから、いい機会だと思ったのに。


 ままならないね。ストック。


 君の選んだものを、早く見たいんだけどなぁ。



 あれでもひょっとして。


 あの子、隠蔽機能とかまでつけてないよな?


 だとまずいな。さすがに後からつけられるような代物じゃないぞ。



 確か、学園は持ち込み御法度。


 お相手がいるっていうのを、ある程度隠すのがマナーだとか。


 成婚後ならいいんだけど、婚約は隠す方針らしいんだよね。



 学園内で割と、婚約の解消とかに発展するケースがあるらしくてだね。


 もめ事を蒸し返しやすくなるから、学園では婚約関係の話はタブーなんだと。


 地球でいうところの、政治とか、宗教とか、そういうのと同じ扱いなんだ。



 子どもが勝手に話したり変えようとしちゃダメ、という戒めでもあるね。

次の投稿に続きます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング

――――――――――――――――

幻想ロック~転生聖女は人に戻りたい~(クリックでページに跳びます) 

百合冒険短編

――――――――――――――――

残機令嬢は鬼子爵様に愛されたい(クリックでページに跳びます) 

連載追放令嬢溺愛キノコです。
――――――――――――――――
― 新着の感想 ―
[一言] つまり流行りの卒業式の時に婚約破棄とかさせない為か
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ