表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
188/518

7-2.同。~お互いの知らない関係~

~~~~めっちゃ痛い。これだから戦闘狂は嫌いだ。

 魔法ってすごい。


 もう動ける。全然痛くない。



 治療してもらったボクは、まだ休んでろっていうストックを無視し、もう復活して野菜を切って揚げている。


 しょーがないだろ。おなかすいたんだから。


 国防の方々とは少し話をした。詳しくはまた明日にでも、となった。



 あんな真似をして、魔素欠乏も心配したが、そこも一応は大丈夫みたいだ。


 獣の矢が生身で撃てるなんてな……びっくりだわ。自分の成長を実感する。


 隙が大きいから、普段あんな使い方できないけどね。向こうの大技に合わせるならまだしも。



 しかし、今日はもう一戦は無理だろう。大人しくしたいところだ。


 いやむしろ、なんで一日に二度も三度も戦闘が??街中だぞ常識考えろよ???



 近くに椅子を出して座っているストックのお口に、粗熱をとった黒瓜揚げを押し込む。


 すっごいサクサク音を立てて食べている。実にうまそうだ。



「ご感想は?」


「…………非常にうまい」


「ならよし」


「…………」



 仏頂面に、芋揚げに塩振ってぶち込む。


 もっちゃもっちゃしている。


 とてもかわいい。



 火にかかった油壷に、主に片栗粉で衣をつけた野菜を放り込み。


 揚がったものを取り出してバットに置き。


 野菜が減ってきたら新しいのを切って。



 ストックや自分の口に、適度に冷めたものを放り込み続ける。



 んむ。相変わらずお屋敷の魔導焜炉(こんろ)はいいわ。温度が一定に保たれてる。


 揚げ物に非常に便利なんだよね。



「……ん。聞かない、のか」



 ストックの瞳が、揺れてる。


 ふふ。その仏頂面はどこに向けたものなんだね、まったく。


 反省もいいが……そろそろボクを見てほしいね。



 さて、何て言って振り向かせたものか。



「そっちこそ」


「……どんな関係、なんだ?」



 関係、関係か。


 そういわれると……大した関係性はないんだよな。


 長く一緒にいたわけでもない。互いにいたくてそうしたわけでもない。



 ただたまたま、近くにいただけ。



「前の時間で会った。なぜかクレッセントに来たんだよ。ちっちゃい頃だけどさ。


 魔素制御や武術もどきを教え合ってた。


 ある時、魔物の強襲に遭って――あいつは、死んだ。


 ボクをかばって、オーバードライブしすぎてね」


「そう、なのか」



 ボクが人死にの瞬間を見たのは、あれが初めてだ。


 どうしようもなく、何かが喪失する、瞬間。


 特にこう……結晶になられたのは、その時はなんとも思わなかったんだけど。



 あとから自分も石を入れられて。次第に怖くなった。


 ストックが結晶化しているのを見たときの衝撃は……たぶんかなり大きかったと、思う。



「ん。だから、目の前で人に結晶になられるのは、ボクのトラウマなんだよ。


 君に石になられたのは、ほんとーに堪えたんだからな?」


「それは悪かった」



 …………どうした、じっと見て。


 なんだそのにやりとした御口元は。



「初恋か?」



 こいつめ。


 なにがどう繋がってそうなったし。


 これはちゃんと言って聞かせてやらねばならんなー?



 少し火を弱め。


 彼女のそばに寄る。



「色ボケんじゃねぇ。ボクのそれは――」



 ――――まだ終わってないよ。



 調子に乗ってるようなので、耳元で囁いてやった。


 真っ赤になって身悶えている。


 ふふん。意図はしっかり伝わったようだな?かわいい。



 いや、調子に乗ってるのはボクもか。


 今のはちょっと、レギュレーション違反だったかな。


 少々表現が直接的過ぎて、奥ゆかしくない。



 とはいえ。



「あんまふざけたこと言ってると、ボクもふざけたこと聞くぞ?」


「あー、それはー……悪かったよ」



 ストックがやっとちゃんとボクの方を向くようになった。よしよし。


 しかしずいぶんバツが悪そうだな?


 まぁ、らしくない反応だったしなぁ。



 さて。深刻な理由か、くだらない理由か、どっちが飛び出てくるかな?



「あいつ、タトル領で見かけてな。


 その時なぜか……彼らを引き連れていたんだよ」



 彼らとはあれか。ストックの因縁先、ラリーアラウンドの幹部たちかな。


 特にストックが頼りにし、率いていたのが6人いたはずだ。


 手強い戦士たちだった。



 …………ボクが殺してしまった、相手もいる。


 ボクを退けた、強者もいた。


 だが、カールとは結びつかんな?いや帝国出身ではあるけどさ。



 高貴な生まれで、自由に振り切れてるカールとは、合わないような気がする。


 彼らはもっと、地に足がついていた。


 ……いや、今の時間では、違うかもしれないか。



 彼らのいるタトル領は今、王国に接収され、扱いも変わっているはずだ。



 しかしわからんなストック。


 彼らが一緒にいるだけなら、そう何かあるわけでもなかろうに。



「ん、んー……いやさ。それでなぜ険悪になった」


「むかついた」



 思わず吹いた。



「吹っ掛けて殴り合って、ほどほどのところで彼らに止められてな。


 だいぶむしゃくしゃしてやった。


 ……あの時は力を隠していたのか」


「えらいアグレッシブだな。何が気に食わなかったんだ」


「いやこう……顔が」



 顔?????


 言っちゃなんだが、君。男の顔なんて興味ねーだろ???


 逆に男性の美形はむかつくとか、そういうのか?



 いやないか……ストックのお父上は思いっきり美形だしな。



「は?きれいなのはダメか?」


「そうじゃなくて。どっかの皇帝にそっくりで」



 すげーこと言いやがった。


 なんかキレッキレだな、ストック。



 皇帝に似てるのかぁ。そうか。


 ボクは皇帝の方をしらんから、なんとも言えんが。


 まぁ皇帝の母がシーボルトの出だから、血が近いしなぁ。あり得る話だ。



 カールをそこに重ねるのも良くはないが、その前提があると印象はよくないかね。


 ボクらにとって帝国の現皇帝とは。


 上司を浚った挙句、子どもを産ませ、手ひどく振った男だ。



 元妻と子の両方から、かなりよろしくない感じの話を聞いてはいる。



「……そういわれると多少の納得はするが、だからって殴りかかるな。


 ひどい話じゃないか」


「いや、殴り合いになったのは挑発された結果だ。


 お互い様だ。譲る気はない」



 なるほど。ストックもいくつか逆鱗があるからなぁ。


 そこに触れられたんだろう。そりゃ怒るのはしょうがない。


 しかし子どもらしい暴れっぷりだ。カールはともかく、ストックはらしくは……。



 ん?これ違うか。



「ああ。殴りかかってきたの、結局向こうが先か」


「そうだよ。私からはさすがにやらん」



 やっぱりか。


 変わらないなあいつは。

次の投稿に続きます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング

――――――――――――――――

幻想ロック~転生聖女は人に戻りたい~(クリックでページに跳びます) 

百合冒険短編

――――――――――――――――

残機令嬢は鬼子爵様に愛されたい(クリックでページに跳びます) 

連載追放令嬢溺愛キノコです。
――――――――――――――――
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ