総評と水着コンテスト
「はい」そっち系に心弾ませ軽やかに答える、少年の姿があった。
それから、水戸様は「執事神ちょと」と手招きした。
<執事神って、その神様忍者の衣装だよね?>
「ご隠居様なんでございますか?」忍びの者といった雰囲気で水戸様の側まで来て立て膝をついた。
「お前さんの女房は確か『羞恥神』だったよな?」
<羞恥心もう止めて~>
「はい、五十年程前におかげさまで夫婦になりました」
「うむ羞恥心なんて、そのころから絶滅危主婦だからな良い嫁さん貰ったな、大切にせんとのぉ」
「はいそのお言葉、妻爽子に必ず伝えます。泣いて喜ぶことでしょう」
「それでじゃな、お前さんに頼みたいことがあるんじゃ」
「なんなりと」
「美の神の、ことじゃがのぉ~、あの容姿で羞恥心が備われば卑弥呼を越えると思うてのぉ」
<あれは、演技では?女優では無いの?本当に性格悪いの?>
「確かに」
「それでじゃな、お前さんの女房にな通神教育でもよいから、羞恥心を教えて貰えんかと思ってのぉ~」
「それに成功したら、お前さんの兼ねてからの願い叶えてもよいぞ」
執事神は、立て膝の姿勢から一瞬立ち上がってガッツポーズをした。
「セバスの名を、名乗っても宜しいのでございますね?ご隠居様、ありがとうございます」
<セバス!それにじいちゃん現役だよね。もう帰りたい>
「この大任、必ずや妻と協力し合って成功を収て見せましょう。セバスの名に賭けて」
「久々の大プロジェクトだからのぉ焦らずともよいぞ。それにセバスはまだ早いぞ」
「はっ御意!」
これでやっとお開きと思ったとき再度ファンファレーが鳴りがした。
「それでは、水戸様から今大会の総評をいただきます」
水戸様は僕の耳元で囁いた。
「小さなことを大きく膨らませ楽しむのは、お前さんの住む村と同じじゃ」
「生活の知恵で平和の象徴じゃ」といて微笑んだ。
「確かに」痴呆の心配はないと思った。
水戸様はステージ前方に歩いて行き「これから、総評を行なう!」と宣言した。
「まずは『武神』からじゃ、はっきり言ってバカじゃろ。鬼気迫る感じでいきなり近づくとかバカじゃろ」
「楽しそうにせんで誰が近づくか!つける薬は完成してるが安心せず精進せんとな」
会場全体に、大爆笑が起きてまさに笑いの渦だった。
「次に『泡踊り神』だが全神界ダンス協会の推薦で決まったが、惨敗じゃったのぉ~」
「ワシもいけると思ったが、やはり『ブレイクダンス神』か『ヨサコイ神』じゃったかのぉ~課題じゃ」
「三番目は『本神』じゃったのぅ。発想は良かったんじゃが、お前さんは古書ばかり読んどるからのぉ~」
「頭が固い、あの本がヌード写真集とかグラビアアイドル写真集じゃたら
おそらくは、お前さんの優勝じゃったはずじゃ」
「お前さんも、ヌード写真集でも見て頭をもっと柔らかくすることじゃな」
「見すぎて取り返しがつかなくなるなよ」
会場内では「流石水戸様だ!」と騒ぎだした。
「さて最後は、優勝者の『美の神』皆も中継画像を見て分かっているとは思うがのぉ~」
「運が良かったことと友広君が優しかったからじゃ」
「なぜあれを白か黒ならばちょうちんブルマにしなかったかじゃのぉ」
会場は微妙な反応<金髪碧眼のちょうちんブルマないわブルマも現存して無いわ~>
「だか、神であるから強運も必要じゃ。優勝者を皆で称えようじゃないか。おめでとう『美の神』!」
最後を飾るかのように「おめでとう」と拍手の渦であった。
<中継が気になったが、やっと終わった~>
「皆神様これを持ちまして『第一回研修神捕獲大会』お開きとさせていたきます」
「つづきまして恒例の『女神水着コンテスト』を開催いたします」
男の神様たちの土色の大歓声が起こった。
そしてハワイ〇ンが、会場に流れはじめた。
<もう~最後まで付き合うよ。見たい>
「さ~て前回の優勝者、水戸様に名を許された『鐘ダンディー』さん二連覇なるかが注目です」
「他に、注目選手たくさんいらしゃいますがズバリ誰でしょうか、解説神さん」
「ちょっと待ってください ちょとちょと美の神さん何度言えば分かるんですか」
「お王様の水着は使用禁止です」「それはパンツですよ…同じじゃないですよ」
「あぁ~あぁ~っハーレム神あなたは、投票券を何度も偽造し
水戸様からの、任務を放棄して、二階級降格で審査員は出来ません。どこに座ってるんですか~」
「二人とも、退場してくださ~い」
女神水着コンテストは、海上イカダ・ステージで行なわれ、
ビキニ女子新体操と呼んだ方がいいのでは無いかと思った。
開脚技など危ない演技を見て楽しむのである。
間違えて着水時お決まり・ポロリが、起きるのも楽しみの一つらしい。
尚、前回優勝神の鐘ダンディーさんは、男にも勝演技で名にダンディーが付いたらしい。
男神の部は演技中ブーメランから見えるキノコの頭を鑑賞し『頭角を現すの語源』になったとか。
お昼は、タイの照り焼きハンバーグ観戦しがら食べた。
味は、微妙とだけ言っておこう。
水戸様は、鯛だけはタイリョウにあると言った。
パンは、農業神がパンの生る木を開発したからあるらしい。
金の生る木は金銭が存在し無いのですが
女神が男神を金の生る木と呼称する。
とまあ色々ありましたが、水戸様と僕は途中退席となりました。