表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リレイヤーズ・エイジ  作者: 長物守
8/26

第08話「六花氷刃の紅蓮撃」

 吹雪(ふぶき)の合間の、僅かな晴れ間……四月の青森市は未だ、冬将軍が居座っている。

 弱い陽光の下へと、摺木統矢(スルギトウヤ)は愛機を、97式【氷蓮(ひょうれん)】を歩かせる。蘇った(はがね)のパンツァー・モータロイドは、駆動音を響かせながらPMR(パメラ)格納庫(ハンガー)から外へ出た。

 全身を覆ったシートが、ばたばたと北風にあおられる。


「さて、どう出るか……こちらに武器はないし、相手は」


 統矢はヘッドギアのバンドを顎の下に確認しながら、メインモニタが移す(くれない)戦鬼(せんき)を見やる。青森校区(あおもりこうく)戦技教導部(せんぎきょうどうぶ)が所有する、五機の89式【幻雷(げんらい)】……その改型(かいがた)と呼ばれるカスタム機だ。真っ赤なカラーリングの四号機は、ラスカ・ランシングがアルレインの名で愛用している。

 見れば見るほど、そのネイキッドなじゃじゃ馬仕様に統矢は感心する。

 潔く大半の装甲を取っ払った、超軽量化の駆逐(くちく)仕様。関節部やラジカルシリンダーは剥き出しの部分もあり、膝下は重量を抑えるため完全に装甲がない。フレーム剥き出しの細身が、腕組み雪原の校庭で統矢を待ち受けていた。


『よく逃げずに来たわね、泥棒猫(ドロボーネコ)! アタシの予備パーツを勝手に使って……ブッ潰す!』


 怒気も顕なラスカの声が、全生徒に聴こえるように外部スピーカーから叫ばれた。

 既に校庭のあちこちには、観戦するために生徒や教師が立っていた。皆、寒さの中で白い呼気を(くゆ)らしながら、パンツァー・ゲイムの勝敗を見極めようとしている。

 統矢も外部への音声出力を最大にして、ヘッドギアのマイクへと言葉を選んだ。


「手続きは踏んだつもりだが、お前のパーツを使ったことに関して言い訳はしない。悔しかったら、俺を倒して奪い返すんだな。……言っておくが、俺は女の下級生が相手でも容赦はしないぞ」

『ハン! 言うじゃない。いいわ、お望み通り今度こそそのガラクタを屑鉄(くずてつ)に変えてやるんだから』

「駄々っ子のわがままには付き合いきれん。能書きはいい、かかってこい」


 売り言葉に買い言葉で、互いのテンションがヒートアップする中……統矢は冷静にラスカの乗機を観察する。89式【幻雷】の改型四号機……もはや授業用の機体とは全く異なる、原型を留めない程のカスタマイズとチューニングだ。パンツァー・ゲイムではあらゆる武装が弱装弾(じゃくそうだん)模擬弾(もぎだん)などで用いられるが、銃火器の類は装備していない。

 ラスカの機体は、腰の左右にダガータイプの大型ナイフ、目立った武装はそれだけだ。

 あとは全身に、小さな苦無(クナイ)状のピックが装備されてる。両肩や両腕部、両の大腿部にフレーム剥き出しの脚部……アチコチにマウントされたそれは、まるで(あか)薔薇(ばら)が己を包む(とげ)のようだ。


「……あれは時限信管(じげんしんかん)炸薬(さくやく)を装填した対装甲炸裂刃(アーマーパニッシャー)か。千雪(チユキ)といいあいつといい、どうしてどこの校区でも戦技教導部の連中は。……フン、いいさ。やってやる」


 五百雀千雪(イオジャクチユキ)の改型参号機も、拳撃(けんげき)に特化したインファイト仕様だった。その参号機だが、パンツァー・ゲイムのジャッジとして立ち会うべく、背後に重々しい足音を刻んで立つ。その横から、一台の電動カートが現れた。

 戦技教導部部長、五百雀辰馬(イオジャクタツマ)が座席のシートから立ち上がる。

 運転を務めているのは確か、副部長の御巫桔梗(ミカナギキキョウ)だ。


『おーし、お前ら! ギャラリーが(こご)えて待ってる。ガチのバトルで温めてやれや。勝負アリと見たらうちの妹が止めるが……せいぜい気張(きば)れよ!』


 辰馬の言葉に、周囲から歓声が上がった。

 まだまだ冬の空気が滞留する校庭に満ちる声と声とが、ビリビリと【氷蓮】の装甲を震わせるような錯覚。全校生徒の視線を全て受け止め吸い込みながら、統矢はGx感応流素ジンキ・ファンクションを内包した操縦桿を握り締める。

 その時、突然ドスン! と、足元に巨大なナイフが落ちてきた。


『使いなさいよ。貸したげる……丸腰相手じゃ、アタシ本気で戦えない!』


 なんと、ラスカは腰のナイフの片方を、統矢の【氷蓮】の足元へと投げてきたのだ。真っ白な雪の上に突き立つ、単分子結晶(たんぶんしけっしょう)の刃で鍛造(たんぞう)されたナイフ……それは授業用の【幻雷】がシールドに装備するスタンダードタイプより一回りも二回りも大きい。まるで山鉈(マチェット)だ。

 足元のナイフを拾って身構えつつ、統矢は背筋が凍りつく感覚に打ち震える。


「ふん、意外に(こだわ)る奴だな。あとで後悔しても遅いぞ」

『覚えておきなさい、泥棒猫! 英国人(ジョンブル)は恋と戦争では容赦を知らないのよ……ただし、卑怯卑劣を最も忌み嫌う! アンタは正々堂々、真正面からアタシに挑んで屈するの!』


 統矢へとナイフを放ったラスカの機体は、既にもう自分でもナイフを身構えている。

 その動きが、統矢には見えなかった。気がついたら、足元にナイフが突き立っていた。それを警戒しつつ拾う間に、もう片方のナイフをラスカは愛機に装備させたのだ。

 モニタの中へと真紅の【幻雷】を睨んで、統矢は(ひと)り胸の内に呟きを零す。


(あれだけ極端なセッティングだ、恐らく通常の【幻雷】の七割程度の重量しか……しかも、先ほどの見えない動き。フレームの関節部が恐ろしい程に最適化されている)


 ゴクリ、と喉が鳴った。

 同時に、言い知れぬ興奮と高揚感に身体が熱くなる。

 そして、背後で機体を待機させる千雪の声が、二機のPMRを同時に前へと押し出した。


『それでは……始めてください』


 瞬間、雪煙を巻き上げながら、二機のPMRが校庭を疾駆(しっく)する。

 風がさらう灰色のシートを、マントのように棚引(たなび)かせながら統矢の【氷蓮】が疾走(はし)った。だが、そのさらに先をゆくラスカの【幻雷】改型四号機が、軽快な足取りで地を蹴る。

 互いにナイフを突きつけ距離を保ったまま、二機は相手の尾を()闘鶏(シャモ)のようにぐるぐると円弧を描く。だが、やはりラスカの方が、速い。


「クッ! やはり(はや)い! こっちも装甲が減った分は軽い筈だが」

『馬鹿ね、アンタ! そんなポンコツで……アタシのアルレインに勝とうなんてさ!』


 揺れるモニタの中で、右に左にとフェイントを織り交ぜつつ真っ赤な機体が迫る。隻眼(せきがん)の頭部に収まる光学センサーでは、その速さを捉えることができなかった。結果、下がりながら防戦を選ぶしかない統矢。ラスカは遠慮なく、二度三度と刃を繰り出してくる。

 あっという間に【氷蓮】を覆うマントのようなシートが、穴だらけのボロと化した。

 ラスカの実力は間違いなくエース級、統矢は死角を巧みに突いてくる一撃を、どうにかナイフで(さば)くので手一杯だった。


「強い……エースなればこそ、剣筋も読めるが。このままでは……!」

『小細工は必要ないわね! あっけない……沈め、オンボロッ!』


 ラスカの【幻雷】改型四号機が、統矢の【氷蓮】の死角から死角へとまとわりつく。それは統矢にとって、まるで影と戦っているような錯覚さえ感じた。相手の姿を完全に捉えることができないまま、一方的に(なぶ)られる時間が続く。ハイチューン特有の駆動音で統矢と【氷蓮】を包みながら、ラスカはついに必殺の刃を突き立てた。

 金切り声をあげて単分子結晶の刀身が食い込み、【氷蓮】がバランスを崩す。

 左肩の三次装甲(サードアーマー)を固定していたスキンテープが切断され、巨大な肩部装甲がブロックごと吹き飛ぶ。それが遠くに落下するより速く、ラスカは畳み掛けてきた。


『無様ね、ポンコツ! これで、吹っ飛べ!』


 切断されたスキンテープの白が舞う中で、必死に体勢を立て直そうと踏ん張る統矢。

 だが、ラスカは疾風迅雷(しっぷうじんらい)神速(しんそく)で、下がる統矢に倍するスピードで突っ込んでくる。

 逆手にナイフを握り直したラスカの機体が、真横に一閃……【氷蓮】のスキンテープが鋭利な刃に両断されて風に舞い散る。更にラスカは、辛うじて持ちこたえた【氷蓮】の膝を踏み台に……その場でバク転しつつ強烈な蹴り上げを見舞ってきた。

 操縦席にハーネスで固定された統矢は、激震の衝撃に奥歯を噛んだ。

 倒れそうになる【氷蓮】を、なんとか立たせて身構える。

 まだ千雪は試合を……パンツァー・ゲイムの勝敗を宣言してはいない。だが、左肩の三次装甲を剥ぎ取られた上に、胸部も強烈な蹴りで陥没している。フレームへと浸透したダメージは、機体全体に致命的な損傷をもたらしているかもしれないのだ。

 だが、統矢はまだ牙も爪も折られてはいない。


『! ……立ってる!? このっ、沈みなさいよ!』

「沈める、ものかよ……こんなとこでっ! 俺はみんなの……りんなの(かたき)()つんだ! りんなのこの機体で、パラレイドと戦う……そのために、絶対誰にも負けない!」

『ムカつくのよ、アンタだけが被害者面して。アタシだってね、故国(ブリテン)を、家族を……みんな亡くしてんのよ! 女々しいったらないわ』


 感情も(あらわ)なラスカの絶叫が、途切れる。

 それは、統矢が唯一愛機に握らせるナイフを放り投げたのと同時だった。投擲(とうてき)されたナイフはまっすぐラスカの機体に吸い込まれ、()れる。ラスカは難なく回避すると同時に、トドメの一撃を繰り出してきた。完璧に計算され尽くした、最適解(ベストアンサー)……回避と攻撃を両立させた機動だった。

 一分の隙も無駄もない荷重移動で、まるでラスカ本人の様に動く【幻雷】改型四号機。

 ――だが、その時統矢の時間は再び瞬間の刹那(せつな)を永遠へと拡張させる。


『もらったわ! この一撃……回避(かわ)せない!』

「ああ……避けられない。俺は、()()()()。……掴まえたぞ!」


 統矢の見開く瞳に、スローモーションでナイフの刃が迫る。まっすぐ頭部をえぐるように狙った、鋭い刺突(しとつ)。同時にもう、統矢の機体は周囲の雪を巻き上げながら円運動(サークリング)脚捌(あしさば)きに身を沈めていた。

 脳裏に浮かぶ黒髪の美少女が、授業で見せた柔道のイメージ……それをそのまま、機体へと流し込む統矢。


『なっ……!?』

「俺がナイフを投げた瞬間、避けつつ攻撃するお前の動きは……最も効率を重視すればこうなる。歯ぁ食いしばれ! ……このまま、ブン投げる!」


 ナイフを繰り出してきたラスカ機の右腕部を、そのまま巻込むようにして統矢機は背負って全身をバネへと変える。火花をあげて鉄と鉄とが(こす)()う中、相手の勢いを利用しての一本背負いで巨体が宙を舞った。

 激しい衝撃音と共に雪柱が立って、激震に校庭が地鳴りを響かせる。

 大の字に倒れこんだラスカの【幻雷】改型四号機は、そのまま動かなくなった。辛勝、針の目のように細く小さな勝機(チャンス)を逃さず掴んだ、統矢の勝ちだった。

 またしても不思議な感覚で、今度は勝ちを拾った統矢。

 倒れた機体から飛び出てきたラスカは、そんな統矢の【氷蓮】を見上げてヘッドギアを脱ぐや……それを叩きつけようと振り上げた拳を震わせる。(あお)い瞳に涙の海をたたえたまま、ラスカは金髪を僅かに風に揺らして固まっていた。


「強かったよ、お前さ。強敵だった。けど、俺だって負けられないんだ」


 そう呟いた統矢も、ヘッドギアを脱ぐや額の汗を拭う。

 その時、不意に空気が沸騰するように波立った。

 突然のサイレン……それは青森校区のみならず、青森市街地全てに響き渡る。

 警報。

 今だ居座る寒気を震わせて、敵襲のサイレンが全てを凍らせてゆく。その意味を知る統矢は、改めて感じた。この日本は、本土さえも今は戦場……そして、敵は常にどこからともなく送り込まれてくるのだと。そして、このサイレンは決して訓練ではないことを、悲しいまでに統矢の鼓膜へ叩きつけてきたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ