表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リレイヤーズ・エイジ  作者: 長物守
6/26

第06話「氷の華は再び芽吹く」

 このシートに座るのは、何度目になるだろう?

 摺木統矢(スルギトウヤ)は再び、97式【氷蓮(ひょうれん)】のコクピットに身を沈めていた。ハーネスで身体を固定し、深呼吸。計器類を視線で一巡してチェックを終えるや、彼は開け放たれたコクピットのハッチへと目を移す。

 開きっぱなしのハッチの上では、五百雀千雪(イオジャクチユキ)が大きく(うなず)きを返してくれた。


Gx感応流素ジンキ・ファンクション、チェックOK。常温Gx炉じょうおんジンキ・リアクター、始動……全機能オンライン」


 素早く次々とスイッチをON(オン)へと弾いて、統矢は【氷蓮】の動力へと火を(とも)す。

 遂に、ここまで来た……千雪と二人、コツコツと直してきたのだ。

 応急処置を終えた【氷蓮】は、微動に震えながらついに再び動き出す。統矢は左右の操縦桿(スティック)を握ってポジションを確認しながら、静かにゆっくりと機体へ起動を促した。握る手に弾力を返してくるGx感応流素の感覚が、媒介となって統矢の意志を機体中に伝える。

 オイルの臭いと、甲高い巨大なパーツが織りなす駆動音……統矢の鼓動が高鳴る。


「千雪、降りてろよ。……立つぞ」


 授業用のパンツァー・モータロイドが並ぶPMR(パメラ)ハンガーの片隅で、打ち捨てられたように座り込んでいた巨人が震え出す。

 ゆっくりと動き出す【氷蓮】のコクピットで、統矢は全神経を集中して機体へ自分を重ね、一体感に没頭してゆく。PMRに難しい操縦技術や、煩雑(はんざつ)な操作は必要ない……搭乗者の意志を拾うGx感応流素が、思うままにフレームを取り巻くラジカルシリンダーを躍動させるのだ。


「大丈夫です、統矢君。私、ここにいますから」

「千雪」


 壁へと寄りかかるように崩れ落ちていた【氷蓮】は、ゆっくりと身を起こし始めた。力なく垂れ下がっていた両の腕が、しっかりとコンクリートの床を(つか)んで機体を押し上げる。

 開けたままのコクピットハッチの上で、千雪はまるで寄り添うように機体の装甲へ身を預ける。そして静かに、確かに歌うような(つぶや)きを(こぼ)した。


「さあ、立ちなさい……立って。あなたはもう、大丈夫……立てます」


 彼女はまるで、幼子(おさなご)に語りかけるような言葉を【氷蓮】へと投げかける。

 それは母親のようでもあり、自然と統矢の頬を熱く火照(ほて)らせた。

 充満する機械油の臭いに汚れて、薄暗い中で轟音と共に【氷蓮】が立ち上がる。

 そんな機体の上で、毅然(きぜん)凛々(りり)しく千雪は前だけを、上だけを見ていた。

 そして、【氷蓮】は全身のラジカルシリンダーを伸縮に(たわ)ませ(ねじ)りながら、立ち上がった。

 再び大地に両の脚で立って、ゆっくりと背筋を伸ばす。

 PMRハンガーの高い天井へと、白い機体が突き立った。その中央で計器の中に正常値を拾いながら、統矢は安堵(あんど)の溜息を零す。


「全システム、オールグリーン……正常だ。駆動系にトラブルはないし、出力も正常値……とりあえずは、動く。こんなに早く直るなんて、な」


 ハーネスを外して大きく息を吐き出すと、気付けば(にじ)んでいた額の汗を統矢は(ぬぐ)う。

 だが、そんなコクピットに突然、千雪が飛び込んできた。


「統矢君!」

「おわっ、な、ななっ、なんだよ千雪……おい、離れろよ」

「統矢君、やりましたね! この子が喜んでます……本当に直ったんです」


 突然、千雪が抱きついてきた。豊満(たわわ)な胸の膨らみを顔へと押し付けられながら、ふんわりと香る柔らかな匂いを統矢は押しやる。だが、構わずはしゃぐ千雪は気にした様子もなく、強く強く統矢の頭を抱き締めてくるのだ。

 突然の密着で、統矢は呼吸も鼓動も千雪に支配される。

 千雪は初めて統矢に、(つぼみ)がほころぶような満面の笑みを見せてくれた。


「お、お前、さ……千雪」

「はい?」

「……笑うんだな。なんか……あ、いや、それより。いいから離れろって」

「あ……すみません。つい、嬉しくて」


 統矢から身を引く千雪は、やはり眩しくニコリと微笑む。

 どこか別世界の住人のような、ある種異世界の美しさが見せた、等身大(ありのまま)の千雪の笑顔だった。改めて統矢は、彼女に驚かされる。|皇立兵練予備校青森校区こうりつへいれんよびこうあおもりこうくのエース、フェンリルの拳姫(けんき)……誰が呼んだか通り名(コールサイン)は、【閃風(メイヴ)】。そんな彼女が初めて見せてくれた、心からの笑顔。


「と、とりあえず、その……あ、ありがとな、千雪」

「いいえ、どういたしまして」

「お前が手伝ってくれなかったら、こんなに早く【氷蓮】は直らなかった。お前、どうして……俺なんかに手を貸した? 戦技教導部(せんぎきょうどうぶ)から持ちだしたパーツだって」


 以前から謎に思っていた問い掛けを、率直に統矢は千雪へとぶつける。

 だが、千雪は少し不思議そうに目を丸くして、それからやはり笑った。


「それは、統矢君がいい人だからです。PMRを大事にする人に、悪い人はいませんから」

「そ、そうか?」

「ええ」

「俺は……いい人、なのか?」

「ええ、とても」


 再び操縦桿を握って、統矢はゆっくりと【氷蓮】を屈ませる。片膝を突いて(うつむ)いた機体から、軽やかな足取りで千雪は床へと降りていった。統矢もシートから立ち上がると、機体を再チェックして待機状態へと移行し、コクピットを飛び出た。

 振り返って見上げる【氷蓮】の姿は、見た目には酷いものだった。

 味気ないダークグレーの装甲は各所で破損し、それを覆うスキンテープの白がまるで包帯のよう。頭部のセンサー類もありあわせの部品で直したため、バイザーフェイスの89式【幻雷(げんらい)】と違って、より人の顔らしいツインアイの片方がスキンテープで覆われている。

 包帯で真っ白な機体、それが今の【氷蓮】の状態だった。

 だが、統矢は満足だった。

 全てはここから……まずは、機体を動ける状態にすることから。今は手に入らないパーツも、これから戦う中で調達してゆけばいい。本土でも少数ながら、正規軍に【氷蓮】は出回っているのだから。

 そっと隣に立つ千雪と共に、直った機体を見上げていると、乾いた拍手(はくしゅ)の音が響いた。


「いやあ、お見事! まさか本当に直しちまうとはなあ。やるね、転校生……摺木統矢君?」


 わざとらしい拍手に振り向けば、そこには一組の男女が立っていた。

 襟章(えりしょう)を見れば、二人共上級生……三年生だ。

 そして、その片方……手を叩く男の姿に統矢は見覚えがあった。


「あんたは、このあいだの……」

「兄様!」


 統矢が記憶を掘り起こしていると、隣から意外な声が走った。

 そう、確かに千雪は目の前の上級生を「兄様」と呼んだのだ。


「兄、様? 千雪、それは」

「自己紹介がまだだったな。俺が青森校区戦技教導部……通称フェンリルの部長、五百雀辰馬(イオジャクタツマ)だ。妹が世話になったな」

「わたくしは副部長、御巫桔梗(ミカナギキキョウ)です」


 長身の男子は、千雪と同じ五百雀姓を名乗った。あまり似た兄と妹には見えないが、その整った顔立ちは眉目秀麗(びもくしゅうれい)という言葉がよく似合う。優男(やさおとこ)然とした中にもしまらない笑みを浮かべているが、どこか底知れぬなにかを瞳の奥に秘めているように感じられた。

 その隣の女子は、眼鏡(めがね)の奥で大きな瞳をニコニコと細めている。やや緑がかった髪を長い長い三つ編みに結った、文学少女という雰囲気の大人しそうな印象を統矢に刻んだ。


「さて、本題だ……摺木統矢。お前さん、この機体を直して……どうするつもりだ?」

「俺は、戦う。()()()()()と戦う。奴らを倒すまで、戦い続ける」


 即答で答える統矢の瞳に、暗い炎が燃える。

 もう心に決めている……人類の天敵と呼ばれるパラレイドは、既に統矢の故郷である北海道をこの星から消し飛ばしてしまった。全世界規模であらゆる国家を蝕んでいるパラレイドは、次はこの本土を狙ってくるだろう。人類同盟軍(じんるいどうめいぐん)は各地で敗退を繰り返しているが、そんなことは統矢には関係なかった。

 だが、そんな統矢の決意に、尖ってささくれだった声が返ってきた。


「はぁ? 戦う? アンタが? 冗談! ……そんなくだらない理由で、アタシの予備パーツを使った訳ね。どうしてくれんのよ、千雪!」


 声のする方向を振り返って、統矢は見る……そこには、酷く小さな矮躯(わいく)の少女が腕組み立っていた。金髪を二房(ふたふさ)に結った、アイスブルーの瞳に怒りを燃やした少女だ。


「お前は……?」

「アンタが使ったパーツね、アタシがストックしてた予備パーツだったの! どうしてくれるのよ、こんな鉄屑(てつくず)直すのに使っちゃって」

「……鉄屑?」

「ゴミ屑でもいいわよ? ……なによ、文句ある?」


 千雪が静かに「手続き上は問題ない筈ですが」と言葉を()えたが、氷河のような凍てつく双眸(そうぼう)で、金髪の少女は統矢を(にら)んでくる。そこには明白な敵意がにらいでいた。

 やれやれと肩を竦めた辰馬が、見ていられなくなったのか割って入る。


「千雪のパーツ使用申請を許可したのは俺だ。それよかラスカ、気に食わないってんなら、どうだ? お前さんの言う鉄屑の試運転も兼ねて……()()()()()()()()()でシロクロつけようぜ」


 ラスカと呼ばれた金髪の少女は、ビスクドールのように精緻(せいち)な表情へ勝気な笑みを浮かべた。彼女もまた、戦技教導部の部員なのだろう。目の前に青森校区のエースパイロットたちが並ぶ中、統矢は黙って挑戦を受けるのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ