表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
中学教師物語  作者: 遥加
1/3

第1話

わたしは、中学の教員をしている。

今年で4年目。

初めの1年間は、徳島県にある文和中学校にいた。

結構田舎にあった中学だったから全校生徒は42人。1年生は17名、2年生は15名、3年生は10名という小さな中学校だった。

わたしは、1学年担当で中学に入って、間もない同士だった。

でも、1年はあっという間に過ぎて行き、次の春に埼玉県の中学校に移動することになった。

離任式の日。

1年生たちはわたしのところへ集まって、花束と色紙をプレゼントしてくれた。

わたしも、先生とお別れするときは色紙を書いたり、手作りのものをあげたものだ。実際もらう立場になってみると、感動ものである。

そして、文和中学の生徒と1年を共にし、埼玉県へ旅立った。

埼玉にある学校は都会で、全校生徒725人。この数字には驚いた。

この数字はこのへんでは当たり前のようだ。

着任式の日。

わたしはステージの上から生徒達を眺めた。

ハッキリ言って、ひどい有り様だ。

1年は大半が静かにしているのに対し、2年は3分の1程度、3年は半分以上の生徒が騒ぎ立てている。

なぜ、男の教員がこんなにたくさんいるのかというのは、やっと理解した。

わたしは、2学年の担当になった。

2学年は全部で7クラスあり、わたしは7組の担任になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ