表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
プラスチャイルド  作者: textscape
プラスチャイルド①
8/48

第一章 ハイスピードフェアリー④

超能力を持つ、少年少女たちの青春ストーリー

挿絵(By みてみん)



   + + +



 ひなたは、努力しない人間が好きではない。

 その上、文句ばかり言う奴なんて大嫌いだ。


 生徒会執行部に所属し、そこで任務遂行に尽力する彼女が、そんな風に思うのは不自然ではないが、他にも理由がある。


 ひなたは、小学校に進学する頃には、高レベル能力者と認定されていた。

 そして彼女は、その名声に、あぐらをかいたりはしなかった。

 ある少年との出会いで、周囲から認められるようになった彼女は、その後も努力を続ける。

 だれよりも上手く、高速移動を扱えるようになるため、日夜鍛錬を惜しまなかった。


 いつの日か、少年と再会したとき、胸を張っていられるように――そんな、幼い恋心もあったのかもしれない。


 彼女にとって、努力することは当たり前。


 文武両道。品行方正。執行部のエース。一条ひなたに与えられた、それらの名声は、後からついてきた評価でしかない。


 努力すれば、評価される。それが彼女の価値観だ。


 努力もせずに、文句を言うような人間を、心良く思うはずかない。

 そんな、ひなたが最近、特に気に入らない人物がいる。


「えッ、それホント?」

「どうやら、本当らしい。学生証の機能に詳しい奴に聞いたんだけど、エロ画像とか、メモリーに保存したらダメなんだと。やっちまったぜ」


 三人の男子生徒が、教室のすみで話し合っている。

 三人は、授業中こそ大人しくしているが、休み時間になると、こんな風に低脳な話題で盛り上がる。また、周囲の迷惑もかえりみず、奇声を発したり、机を叩いて騒ぐこともあった。


「そうなると、やっぱりエロは……」

「「「エロ本に限るッ!!!」」」


 三人が声をそろえた。


(また、あいつら、バカなことを言って騒いでる)


 ひなたが、苛立ちを隠そうともせず、眉間にしわを寄せ、口を曲げる。

 不機嫌そうに、机に肘をつき、その上に顎を乗せた。


 彼らを見ていると、どうしてもイライラしてしまう。


 ひなたの経験上、この類の連中が、生徒会や執行部を悪く言ったり、真面目に努力している人間をバカにするのだ。

 そのクセ、口ばかりで自分からは、なにもしようとしない。


 それに、アンダーポイントをバカにするわけではないが、彼女が知るアンダーポイントの多くは、努力を放棄しているように感じた。


 能力値で区別された彼らが、卑屈になるのはしかたないのかもしれない。でも、その人の価値は能力で決まるものではない。勉学に励むでもいい、芸術を追求するでもいい、超能力以外にも自分を磨く方法はいくらだってある。


 それなのに、大抵のアンダーポイントは、自分は落ちこぼれだから、と言い訳してなにもしない。文句ばかり口にする。


 そんな彼らを見るたびに、頭にきた。


 ひなたの大嫌いな人たち。彼らの態度は、自分に努力するきっかけを与えてくれた少年と、彼と過ごした大切な思い出を否定しているようで、我慢できなかった。


「エロ本といえば、昨日、望が好きそうなヤツを手に入れたから、後で持っていくよ」

「僕が、好きそうって?」

「ほら、前に貸した系統の……」

「ぜひ、お願いします」


 その典型と言える三人が、ひなたの感情を逆撫していく。

 ひなたが、『アンダーポイント五人組』と名づけた五人の男子生徒。

 その中でも風澤望(かぜさわ のぞむ)鳴島隆人(なるしま りゅうと)三浦翔太郎(みうら しょうたろう)の三人は、暇さえあれば、こうして騒いでいた。


 中でも、彼女が最も気に入らないのが風澤望。


 中心人物は隆人だったが、望は彼のペースにズルズル流される、優柔不断で主体性のない人物に見えた。

 それに、時々、教室を抜け出し、公然と授業をさぼる。


(きっと、それを注意なんかしたら、お前なんかには関係ないだろ、とか言うに、決まっているんだから)


 望は、ひなたの一番嫌いなタイプだった。


 真面目に考えない、ヘラヘラしているだけで楽な方、楽な方へ流れて、居心地が悪かったら文句をいう。自分を見直さない。


 昨日も望たちを注意したが、今日になると、同じように騒いでいる。


(いちいち、注意しているあたしの方が、バカみたいじゃないッ!!)


 入学式から、二週間以上が経過していた。

 何度も注意しているのに、彼らは態度を改めない。

 もはや、強行手段に出てもいい頃だ、と思い始めていた。


(授業をサボるでもなんでもいい。次に、彼がなにか違反したら、生徒会の役員として、とっちめてやるんだからッ)


 ひなたが、厳しい目つきで望をにらみつける。

 彼が自分に向けられた視線に、気づくことはなかった。



   + + +



終章まで、毎日更新の予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ