表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

3:女神を名乗るそれ

 ということで、俺は探索者が集まる集会場に来ていた。

 遺跡探索は、仲間と協力してやるのが普通だからな。


 やる気のある奴らは、神殿で能力に目覚めたその足で遺跡に向かうらしいが、そういう意味で俺は一歩で遅れている。

 わけのわからない能力持ちが足を引っ張るなんて悪夢は、夢の中だけで十分だ。

 だから、場合によっては探索者の道に見切りをつけることも考えていた。


 だが、実際に試してみてわかったのだが、これは十分遺跡探索の役に立ちそうだ。

 もちろん、身体能力は一般人のままだから、迷惑はかけるだろうが、それ以上の利益を提供できる。

 見つけた宝物を鑑定する(しらべる)こともできるし、遭遇した敵の弱点を見抜くこともできそうだ。


 となればまずは、やることは一つ。

 ともに探索をする、仲間を探すことだ!


「さて……とは言ったものの、どうしたものか……」

 集会場には、俺と同じく仲間捜しが目的の奴らが集まっている。

 今日、あたら意思能力に目覚めたばかりのルーキーや、そんなルーキーを仲間に引き込もうとするベテランたちが。

 だから少なくとも、人が見つからなくて困ることはないのだが、さて。

「どうしたものか……」


 鑑定能力を使って調べれば、優秀な能力を持つ探索者を見抜くことはできるだろう。

 だが、それでは面白くない。

 ロマンチストと笑ってくれて良い。俺は初めての遺跡探索は、運命的な出会いをしたパートナーと一緒にしたいんだ。


 だから俺は、あえて『鑑定』が発動しないように抑え込むことにした。

 目立たないように壁際によって、深呼吸。

「大丈夫、俺はやれる……大丈夫、俺はやれる……!」

 ドクドクと高鳴る心音。

 声をかけて、断られたらどうしよう。

 俺のこと(なかま)をこき使うような、ブラック探索者だったらどうしよう。

 使えないということで追放されたという話を、今までは他人事として聞いていた。

 いざ自分もそうなる可能性があるとなると、どうしても足がすくむ。


「……ふぅ」

 とりあえず、大きく息を吐く。

 まだなにもしていない? そんなこと、知ってるわ。余計なお世話だわ!

 もし俺の能力(これ)が、もっとわかりやすい『剣術』とか『魔術』だったなら……

 などと後悔しても、もう遅い。いや、遅いとか早いとかじゃなく、意味もない。

 だがいつまでも、こうしてうずくまっていてもだめだ。

 今は、とにかく一歩前に踏み出す……!

 決意を込めて、もう一度だけ息を吸って……

 歩き出そうとしたときに、不意に真横から綺麗な声が聞こえてきた。

「あの、あなたも探索者を探してるのですか?」


 …………はい。そうです。


 と、話したつもりだが、口から出たのはかすれた息だった。

「やっぱり、そうなんですね! あの良かったら、私と一緒に組みませんか?」

「……どうして、その、俺なんかと?」

「別に深い意味はありませんよ? えっとそう、私と同じように壁際でじっとしてる人が居て、気が合うかなって感じたとか、そういうやつです」

 はにかんだ笑顔で層口にする彼女は、黒髪黒目の乙女だった。

「わかった。俺に断る理由はない」

「よかった〜! それじゃあ自己紹介をしましょうか。私はすぐめ。能力は、女神です!」

「そうか、俺はぷぅた。能力は……その、鑑定ってやつだ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ