表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/11

1:鑑定能力

 レインボウナイフを懐にしまった俺は、もう少しだけ鑑定能力を試してみることにする。

 せっかく便利な能力を手に入れたのだが、鑑定に関する知識が俺には不足しているからな。

 数百年に一度しか出現しない能力ということで、研究も遅れているのだろう。


 例えば、今のところこの能力を物にしか使っていないが、人に対しても使えるのだろうか。

 例えば武器屋の店主を鑑定すれば、やはり「武器屋の店主」と表示されるのだろうか。

 偽物をつかまされるぐらいだから間抜けなところもあるけれど、気づかずに業物を仕入れることから、何かしらの才能……例えば、直感が鋭いとか。

 そういう能力があるのだろうか……


・武器屋の店主

・だまされやすい

・直感力(+1)


 ……思った通りだ。

 そしてこれで、鑑定能力は物質だけでなく、生き物に対しても使えることがわかった。

 ならば……俺自身を鑑定することはできるのだろうか?


 試しに、俺の左手をじっと睨み付けてみる。


・左手


 いや、それは知ってるが?

 だが、ああそうか。部位に注目すると、部位だけを調べることもできるのか。

 これはこれで一つの発見だが、今はそうじゃない。

 俺が俺自身を見ることはできないが……試しに、イメージをしてみることにする。

 ここは『能力神殿』近くの武器屋。

 そこには、俺……鳳仙(あかはな)風太郎(ぷぅた)がいる……


 想像力を限界まで酷使して、今ここに立っている俺自身を脳内に復元して、鑑定の能力を使おうとする。


・武器屋


 違う、違うそうじゃない!

 俺が調べたいのは、武器屋じゃなくて、そこに居る俺自身……

 だんだんと、鑑定の対象が収束していくのを感じる。

 そして、ついに俺自身を鑑定できる……そう思った瞬間に


・鳳仙風太郎

・鑑定能力

・鑑定能力

・鑑定能力

・鑑定能力

・鑑定能力

・鑑定能力

・鑑定能力

・鑑定能力

・鑑定能力

・鑑定能力

・鑑定能力

 ……


「……うぉっと」

 後頭部を思い切り殴られたような衝撃が走り、ふと我に返る。

 血の気が引いて、立ちくらみがする。

 この感覚は……なんとなくわかる。

 俺は、俺自身を鑑定することはできないらしい。

「おい、大丈夫か?」

 店主は、突然ふらついた俺を見て心配そうにしている。

 俺はそのまま膝を曲げてうずくまり、細くゆっくりと息を吐き出してから深呼吸する。

「何でもない。大丈夫だ……」

 そういいながら、さっきの結果を反芻する。


 どうやら鑑定能力(このちから)も万能ではないようだ。

 少なくとも鑑定能力で、鑑定能力を鑑定することは止めておいた方が良さそうだな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ