表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
自殺ショー  作者: 灰色の猫
8/9

八日目


 アイのショーから一週間が経ち、僕は檻の中にいた。結局、殴り続けたババァは蘇生され、生きているらしい。


 少しだけ後悔した。人を一度殺した事よりも、彼女の想いを軽んじてしまった事を。



「保釈金が出た。今日でお別れだな」


 看守の言葉に多少寂しさを感じたが、それ以上に誰が保釈金を出したのか気になった。



「久しぶりだね、ミツイ キョウヘイ君」


「あなたは! なんでウツミさんが?」


「まあ、話はここを出てからにしよう」



 外に出ると、自分の異臭が途端に気になり、周りの視線から過敏になった。



「とりあえず、座っていてくれ」


「こういうとこ、くるんですね」



「まあ、好きでね。照り焼きバーガーが」



 たるくて、懐かしい匂いを連れてきて、ウツミさんは戻ってきた。


「食べるかい?」


 文句を言える立場ではないが、いくつもあるバーガーは全て照り焼き。ふと、リカと来たときを思い出してしまう。そういえば、旅行連れてってやれなかったな。


「いただきます」


 檻の中の食事とは違った、充分過ぎるほどの油に惑いながらウツミさんに真意を尋ねた。


「どうして……」


「どうしてこんな事をするのか、かい?」


「……はい」


「まあ、簡単に言えば私自身のためだよ」


「はい? 意味が分かりませんが」


「君は、先の事件で学校を退学になるだろう。そこでだ、君の身柄は私、いやネクストライフで預かる」


「はい!?」


「ん、まだ分からないかな」


「分かれ、という方が無理があります」


「まあ、先の事件で少なからず我が社にも損害は出た。責任は負ってもらおうと思ってね」


「殺人未遂の少年を中途採用ですか? どうかしてますよ」


「我々のビジネスは殺人と何も変わらない」


「……それ、あなたが言っていいんですか?」


「要は、人の欲につけこんで殺人を手助けしている事には違いない。殺人と違うのは、加害者と被害者が同一人物、だという事くらいだな」


「……少し、考えさせてください」


「考えても構わないが、結果は変わらない。君には我が社に来て私のサポートをしてもらう」


「ええ? そんな無茶苦茶な」


「無抵抗の老人を殴り殺した君には、言われたくないな」


「あれは! あいつらが」


「まあ、だいたい察しはつくよ。少なくないからね、あういう人間は」


「知ってたんですか? だったらなんで彼女に言わなかったんですか? 彼女が死ぬ必要なんて無かったのに」


「死ぬ必要があるかどうか、決めるのは本人だ。少なくとも私は、人助けのつもりでこの仕事はしていない」


「あなたは、どんなつもりで依頼者を殺してきたんですか?」


「知りたいかい? なら、私のサポートをしたらいい」


「……分かりました。よろしくお願いします」


「こちらこそよろしく。寮にあった君の荷物は我が社の寮に移しておいた。このカードが鍵だ。とりあえず、一週間は身体を休ませといてくれ。あとは、会いたい人がいるなら会っておくといい。うちの、いや私のところはブラックだからな。休みは期待しないでくれ」


「……もう少し、考えてもいいですか?」


「ダメだ」


 こうして、僕は何故かネクストライフに入社する事になった。とりあえずシャワーを浴びたい。一週間、どう過ごすかはそれから考えよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ