表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/22

第6話 新婚生活と暗殺対象


「で、新婚生活はどうですかー?」

「なぁにを言ってんの」


婚姻から数日後。

凉花の日常はすぐに戻ってきた。

病院では、いつも通り働く凉花に(おどろ)くものもいたが、『忍者』の暗殺の仕事もこれまで通り回ってきて、なんなら久しぶりに重要人物の暗殺依頼まで来た。

仕事の相方である()()は平民の身分だが、凉花と共に『忍者』の(しゅ)(ぎょう)をうけてきた姉妹同様の仲だ。


「結婚したんでしょー?」

「名ばかりのね」

「契約結婚っていうね。名家の令嬢ではよくあるけど」


凉花と沙羅は、黒い(しょう)(ぞく)を身に(まと)い、病院の屋根の上に身を隠しながら、暗殺の対象者を監視していた。


「でも、相手は無表情の美貌の持ち主、優秀な軍人が集まる第一部隊の立河隊長。立河家の次期当主。すごいお(ぜん)()てじゃない」

「正直私も何でこうなったかわからない」

「世の中のご婦人方の泣き声が聞こえるわ」

「何も聞こえないね」

「強者の余裕よ、それ」


監視している対象者は動く気配がない。

沙羅の表情は見えないが、絶対に笑っている。


「にしても、『死神』と呼ばれる、(れい)(てつ)かつ暗殺数最高の凉花が結婚なんてねぇ。しかも、暗殺対象に入っていない立河家ねぇ」

「まぁそのうち()てられるのかもね」


冗談混じりに言うが、半分ぐらいあり得ると思っている。

(こう)(けい)(しゃ)ができなければ、離縁されるだろう。

ただ、離縁されたとしても、暗殺能力を恐れられて、そのまま暗殺される可能性の方が高い。

暗殺されなければ、医者の能力と暗殺能力を()使()して、生きていけるかもしれないが。


「私が暗殺対象になったら沙羅にお願いしよ」

「ふざけたことを言わないで………対象が動いた」


凉花と沙羅は同時に苦無(くない)を手に構えた。



 * * *



「立河先生」


昼間の病院。

廊下を歩いていると、見知らぬ男性に声をかけられた。

友好的な雰囲気を出している。

凉花は笑みを浮かべた。


「先生。先日は父がお世話になりました」

「いえいえ」


これまでも知らない人に声をかけられたり、お礼を言われることは時々あった。

多分、どこかで関わった患者だったり、家族だったりするのだろうが、いちいち覚えていられない。

中には暗殺した人の関係者もいる。

もう一種類、凉花に声をかける人物がいる。


「こちらを、先生に。父から感謝の手紙です」

「……ありがとうございます」


そう言って彼が差し出してきた小さな封筒。

紙の手触りでわかる。

表情をかえずに男と別れ、(かわや)へと入り、(ふう)(とう)を開いた。


「……」


書かれた暗殺対象の一覧に目を通す。

その中で一人の名前に目がとまる。


「…(しょ)(ぞく)…第一部隊…」


佳入の部隊に、暗殺対象者がいるようだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ