表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

88/207

また突き刺しましたとさ

「――っ!?」


 思わず驚き振り返る前に、咄嗟に横へ飛んだ。

 けれども俺が予想したような、およそ攻撃と呼べそうなものは俺の横を通り過ぎず。

 唯一通り過ぎたと言えば、大人のお姉さんの見た目でも、幼女の見た目でも無くなった藤紅くらいだろう。

 こちらを見もせず、ただただ通り過ぎてセレナへと歩み寄る藤紅の今の姿は、明らかにそれまでとは毛色が違っていた。

 先ほどまでの姿は、言うなれば人間をベースに獣要素を追加したような見た目だったが、今の見た目は、ただ獣が二足歩行しているという表現がピッタリくる。

 狼の耳に狐の鼻。口からは狼特有の牙が見え隠れしていて、先ほどまで着ていた服は見当たらず、全身を毛が覆っていた。


「これがこやつの元々の姿じゃよ」

「そやよ。せやからあんなにおめかししてたんやないの。こないな姿、恥ずかしくてよう見せられんわ」


 先ほどの殺気は消え、今はただセレナと談笑しているようにしか見えない藤紅。

 当然の如く警戒するが、どうしてセレナは無警戒でいるんだ?


「にしてももうええわ。負けや負け。煮るなり焼くなり好きにしーや」


 そんなことを言っていきなり大の字に寝転がるが、セレナは一切動かない訳で……。

 流石に痺れを切らし、俺が動こうとすると、目線だけで制される。

 何か狙ってんのか?


「なんや? 辞世の句でも待たれてるんかや? せやなぁ、立派なのを考える必要がありんすなぁ」


 藤紅も藤紅で、何もされないことを独自解釈でもしたのか、何やらうんうん唸って考え始めているし――、やっぱ二つ名持ちの考えることはさっぱり分からん。

 だから――動く。そう決めた。

 もし動くのがまずければ、セレナが止めるだろうし、何らかの工作が行われていて、セレナが操られていたり、動けない場合、その元凶である藤紅を叩くことが最も有効なはずだ。

 まだツキのバフが残っている内に……。

 そういや、ツキはさっきから姿が見えねぇな。……装備に戻った――ってあいつが被ってるまんまじゃねぇか!!


「返せっ!!」


 先ほどまで身近に居た存在が急に消えていることに焦り、俺は慌ててトゥオンを藤紅の胸へと突き立てる。

 肉を裂き、掻き分ける感触。音。そして、人間と同じ赤が吹き出して、藤紅の身体が痙攣する。

 大きく一度。それから、小刻みに数度。

 その痙攣が治まる頃には、藤紅の身体から力が抜け、辺り一面に赤が広がっていた。

 微かに動いた藤紅の口からは、


「面白く…………なき……物事……を…………面白……く」


 と、辞世の句らしい言葉だけが、弱々しく、そして途切れ途切れに聞こえてきた。



「かかか。(はかりごと)多きが勝ち、少なきが負ける。それだけのこっちゃ」


 高笑いをする藤紅は、自分の傍で横たわる二人を見下ろしながら上機嫌に言う。

 どこから取り出したか分からない煙管を吹かし、夜空に向かって煙を吐いた後、未だに自分の視界で動く一つの影へと声を掛ける。


「嬢ちゃん、残念やったなぁ。最初っから全力でデバフ掛けとけば、あてを倒せてたかもしれんえ?」

「べーっだ。おばさんなんかパパがすーぐやっつけちゃうのー! パパー? おーきーてー! そんなとこで寝てたら風邪ひいちゃうのー!!」

「無駄や無駄。今そいつらの意識はうちが持ってるさかいにな。こんな特殊な人間、絶対手放さんし、頼まれても売りもせんけりゃ渡しもせん」


 手のひらの上で鈍く輝く光を、これ見よがしにツキへと見せる藤紅。

 どうやら、その光が彼女の言っていた二人の意識なのだろう。


「今すぐ返すのー!!!」

「効かんて。あんたのバフデバフに魔法の傾向理解しとるでありんすから、全面防御対策済みや」


 ヒラヒラと手を振ってツキをあしらう藤紅は、煙管を片付け、セレナとケイスに向けて手を(かざ)し――。


「よっこいせっと」


 かけ声で空中へと持ち上げる。

 地面から離れていく二人の身体は、空中に出来た闇の穴の中へと吸い込まれていく。


「ダメーッ!! パパー!!」


 慌ててケイスの足を掴み、引っ張ろうとするが、持ち上がる力が強いのか、あっさりとツキも闇の穴の中へと引きずり込まれていった。


「あ、余計なもん入れてもうた。……まぁ、大丈夫やろ? 一応あいつ自体に何か特別な力があるわけじゃあらへんし」


 ツキが飲み込まれる様子を見ていた藤紅は、うっかりしてた、とでも言うノリでそう呟くが、一人で納得し、闇の穴を閉じる。

 ――その直後。


「あ……、こらあかんわ」


 そう口にし、膝から崩れ、そのまま前へと倒れ込む。


「流石に直撃は空元気でどうにかなるもんちゃうな。流石にしんどいわ。ちょっと休憩しまひょ」


 起き上がる素振りすら見せず、そのままの体勢でゆっくりと目を閉じる藤紅。


「元々は(たばか)る事だけが取り柄の謀狐(ぼうこ)。白龍相手に大金星やろ……」


 意識を手放す直前に呟いたその言葉は、ただ、地面に染みるのみだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ