表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/36

35・エピローグ『いつまでもあなたの隣に』

 戦いが終わったのち

 わたしは吸血鬼のエトヴァルトと、今回の戦いについて振り返っていた。



「では──ハワード様は本気じゃなかったと?」



 彼からの問いかけに、わたしは首を縦に振る。


「うん。わたしの予想だけどね」

「信じられませんね。今回の戦いは《ディアボリック・コア》として総力戦でした。さすがにハワード様でも、究極魔法を連発させてくるギデオンに苦戦したのでは……?」


 エトヴァルトは不可解そうな表情である。


 確かに。

 ギデオンとの戦いは今までのものとは比べものにならなかった。

 後からハワードに聞いたけど、最終的なギデオンのレベルはアザゼルやリリスといった、《ディアボリック・コア》の中でも最強の精鋭たちを超えていたらしい。


 それなのにハワードが本気を出していなかったと考えるのは、彼のことをよく知らない者からしたら信じがたいことだろう。


 だけど。


「ハワードには()()がある」


 そう言って、わたしはさらに続ける。


「相手に本気を出させて、魔法の研究する……っていう悪癖がね」

「それじゃあ、なにですか? あの場においても、ハワード様の悪癖が出たんじゃないかと」

「多分ね」


 よくよく考えてみれば、あの時のハワードには余裕が残っていた。


 さすがに彼の師匠レイナが出てきた時は動揺したみたいだけど、ギデオンとの戦いについては終始笑顔を浮かべていた。

 最後は彼の最強魔法で決着を着けていたが、まだまだ底がありそうな気がしてやまないのだ。


「ハワード様の専属メイドとして仕えていた、あなたの言うことです。そうかもしれませんね」


 とエトヴァルトは椅子の背もたれに体重を預けて、感嘆の声を漏らす。


「ハワード様の強さはどこまで続いているのでしょうか」

「それはわたしにも分からないわ。だけど、強さの底はまだまだ先ってことよね。もしかしたら、底なんてないかもしれない」

「我があるじながら、恐るべきことですね。たとえそうだとするなら、ハワード様が本気を出す機会は、この先あるのでしょうか」


 エトヴァルトが不意に言った問いかけに、わたしは答える言葉を持ち合わせていなかった。


 ハワードは強い。

 本気を出さなくても、数々の問題を片付けてしまう。

 そんな彼が本気を出さなくてはいけない事態。そもそも起こらない方がいいかもしれない。


 だけどわたしはこうも思ってしまうのだ。



 ハワードが本気を出したら、どうなるんだろうか?



 その時もわたしは彼の隣にいることが出来るのだろうか。


 ハワードの顔を思い浮かべて、わたしはふと不安になるのであった。



 ◆ ◆



「今回の戦いは収穫が多かったな」


 執務室。

 俺はクロエと話し合っていた。


「そうね。ギデオンに施されていた究極魔法。そして……あなたの師匠の存在。得られたものは数知れないわ」

「だな」


 クロエの言葉を、俺は肯定する。


 レイナ師匠が本当にくたばっているとは思っていなかったが……生存を確認出来て、嬉しさが募る。


 しかしそれはレイナが俺の味方であった場合だ。


 レイナは俺と敵対した。

 彼女は俺のことを猛毒と称していたが……どういう意味だろうか。

 レイナが意味のないことを、わざわざ口にするとは思えない。


「レイナ以上の強敵はいないだろう。だが──」


 俺はニヤリと笑う。


「たとえ師匠が相手でも、俺たちの敵として立ちはだかるなら排除する。俺には必ず果たさなければならない目的があるのだから」


 帝国の復讐……というな。


《ディアボリック・コア》が逆襲を開始して以降、帝国には甚大な被害を与えることが出来ている。

 北部国境線沿いの陥落。ナイトシェードの救出。魔法都市アルカナス攻略。そして第五皇子の殺害。


 だが、ギデオンは見放された皇子だ。彼を倒したからといって、さほど帝国には動揺が広がっていないようだが……レイナの生存という情報を得ることが出来た。

 今のところは順調である。


「しかしレイナはゲームバランスを崩壊させるぶっ壊れキャラだ。今までが順調だからといって、気を緩めてはいけない」

「そうね。でも……大丈夫かしら?」

「なにがだ? 俺がレイナに負けるとでも?」

「そ、そうじゃないわ」


 失言だと思ったのか。

 クロエが慌てて早口になり、こう言い繕う。


「ハワードは誰にも負けない。だけどあの女相手なら、あなたも本気を出さざるを得ないでしょう」

「そうだな」

「その時、わたしはあなたの隣にいられるのか……って。わたしは弱いから。この先の戦いに付いていけるのか不安になって……」

「ふっ、なにを言うんだ」


 そんなことをクロエが言い出すとは思っていなかたので、つい笑いが零れてしまう。


 俺は彼女の頭を優しく撫でる。


「俺は一人じゃ、なにも出来ない。俺には仲間が必要だ。そして……クロエ。俺の右腕にはお前がふさわしい」

「わたしなんかでいいのかしら? 強いだけなら、リリスとかベルフェゴールとかいるけど」

「もちろん、彼女たちも大切な仲間だ。しかし……お前は他と違うのだ。言葉で上手く表現出来ないがな」


 クロエがいたから、俺はここまでやってこれている。

 彼女がいなくなったら──と考えると、恐怖で震えが止まらなくなる。


「だからこれからも隣にいてくれ。なにせ、俺は()()()だからな。一人じゃ、怖くてまともに道も歩けない」

「……分かったわ。この命尽きるまで、わたしはあなたの傍にいる」


 そう言って、クロエはふんわりと笑ったのであった。

【作者からのお願い】


ここまで読んでいただき、ありがとうございます!

これでこの作品は本編は一旦完結となります。


もし、ここまで読んでいただき、少しでも、

「面白かった!」

「ここまでおつかれさま!」

「次も楽しみにしてるよ!」


と思っていただけましたら、

広告の下にある【☆☆☆☆☆】を、

【★★★★★】にしてポイントを入れてくださると嬉しいです!


★の数は皆さんの判断ですが、

★5だと執筆に対するモチベがめちゃくちゃ上がって、作者への最高の応援になります!

なにとぞ、ご協力お願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ