表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
真面目少女の恋の学問  作者: シノシノ
高校一年生
8/11

第六話

桜木が司書室に入って行くがドアが開けっ放しだった。閉めようと思い立ち上がると桜木が止めてきた。


「寝るまで話し相手になってくれる?」

「それ位なら構わないよ。作業しながらとなるが」


続けていた作業に戻ってゆく。薬を飲んでいるならすぐにでも寝てしまうよな。

バーコードを貼ってそれをスキャンする。本のタイトルとジャンルを入力してゆく。

それをしてる内にフッと疑問があった。


「どうしてこの学校に来たんだ?」

「事務所の社長から伝説がある高校に行ってあやかってこいと言われた」

「伝説?」

「なんでも文化祭のステージで告白成功したら幸せに暮しているカップリングがいる。あと実話だが3年の男子が2年の女子を妊娠させたけど男子は卒業して女子は中退したけど二人とも幸せに暮らしてるだって」


あ~……………………その伝説か…………………………それは身内なんだがそれを話していいのか疑問に思う。

だが、真相を調べて何か言って来られても面倒か。なら最初から話した方がいいか。


「その通り幸せに暮らしているな」

「知ってるんだ。知り合いか?」

「知り合いじゃなく……その2つは両親と兄さんの事だ」

「身内かよ!?」


そのツッコミが来るのは想定していた。彩希や慎にも話したら同じツッコミが来た。


「文化祭のは事実か。思い切りがいいのか………フラれる可能性考えていなかったのか?」


考えるまでなく間違いなく成功するだろう。告白は告白でもまたプロポーズの方なんだから。しかも、超ラブラブな状態だったらしい(由々おばさん談)。


「兄さんの方は卒業が近かったのと教師からも助けもあって無事卒業出来た」

「漫画やドラマの世界だけだと思ってた」

「それを言うならこの状況もそうだと言える」

「それもそうだね」


そもそもあまり目立ちたくないのに寝床を提供したり、ちゃっかり話し相手になってる。自分から関わりあってるなんて、どうかしている。


「こんなに気軽に接してくれるなんて、嬉しいモノなんだね」


何を言ってると言いたかったが、今まで俳優の桜木圭として接してこられたからか。なら普通に接してやろう……それで心を保てるならば。


「いつでも来てくれてもいいぞ」


何も反応が帰って来なかったので見に行くとスヤスヤと眠っていた。無防備な寝顔は見ていてよかったが、私のブレザーを掛けて司書室の扉を閉めた。閉め際に小さく声を掛けた。


「おやすみなさい」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ