あとがきと登場人物メモ
「冒険少年とエルフの姫」を最後までお読みいただき、ありがとうございました!
感想や読了ツイートにて励ましてくださったみなさま、本当にありがとうございます。
深くお礼申し上げます。
どうしても王道のボーイミーツガールが書きたくてはじめてしまったこのお話。
元気な少年と、少しおとなしい少女というテンプレにのせてみました。
ソラはふつうの男の子です。
運動は得意で、本を読むのも好きなんだけれど、学校の勉強は、ちょっと苦手。
ただ、他者を受け入れる器だけは大きいです。
偏見なく人を見て、真っ直ぐに受け入れられる子です。
ミホシは、少し引っ込み思案でおとなしい、賢い女の子。
地下で育ったのであまり人と関わってきませんでした。
型破りな両親を持つので、性根は座ってそうですが笑
さらに子供世代では、元気いっぱいのリン、思慮深い神楽、歯車機械の凪。
本当は子供たちだけでもっと楽しんでほしかったのですが、あんまり一緒に行動させられなかったなあ。
それから、大人たち。
研究所長の晃、技師長の寛二。研究員の朔。
歯車技師の夙夜に、学校の先生である日輪、そして姶良の宗主一族の望と弓弦。
彼らには、ぜひとも子供たちのお手本になってほしかった。
それから、仲のいい大人の友達でいてほしかった。
大人になっても、ばかみたいに言い合える仲ってあこがれます。
このお話は放蕩息子と虫の姫の続編にあたります。
しかし、前作とは全く異なる雰囲気にしてしまったのですが、いかがでしたでしょうか。
でも、いずれも主人公の少年少女が出会い、星空を目指して旅立つ物語です。
両親の思いを知り、その上で自分の夢を見つけて旅立つ子供たち――彼らの旅路に、幸多からんことを祈ります。
ずっとソラの視点だったので、語りきれない部分はかなり多くあります。
特に、中央研究所の内情とか、朔たちの扱いとか、大和という国のこととか。
子供はそんなこと気にしなくていいんだよ、とばっさりカットしましたが、もし語る機械があれば大人視点での番外など書いてみたいですね。
この世界はまだまだ広いです。
再びこの世界を描く機会があるかわかりませんが、そのときはもっと外まで目を向けられたら、と思います。
ではでは、ここまでおつきあいいただき、本当にありがとうございました!
(登場人物メモ 子供組)
ソラ(天空)13歳
黒髪黒目。くせっけ。
父親は火山研究所所長の晃。母はふつうの主婦です。
運動が得意で、機械が好きで、本を読むのも好きで、でも学校の勉強は苦手なふつうの男の子。
精神年齢は少し低め。
クラスではわりとみんなの中心にいる存在です。
ミホシに出会って一目惚れ。
彼女のために一生懸命頑張ります。
誰かのために力を発揮するタイプ。
これからきっと、世界に点在する希少種族に出会ってみんなを受け入れていくのでしょう。
ミホシ(満星)12歳
淡い金髪、ガーネットの瞳。容姿は月白種族。
父は宗主一族の朔、母は月白種族のカリン。
少し引っ込み思案な女の子。読書が好きで、難しい本も何度も読みます。特に、環境や天候に興味がある模様。
ずっと地下で育ちますが、ソラに出会って姶良を目指し、最終的には前向きな気持ちを持つことができました。
普通の人間ではない自分の存在を、自身で否定してきたのですが、姶良でたくさんの人と出会って負の思考から脱出。
母親に弟子入りしたので、蟲博士になっていることでしょう。
リン(燐)13歳
黒髪ショート、緑の瞳。容姿は普通の人間。
父は月白種族の日輪、母は宗主一族で護衛部隊総長の弓弦。
元気いっぱいな姶良の女の子。
運動神経がよく、護衛部隊の最年少隊員。
天真爛漫でいつも楽しそうに笑う。神楽をからかうのが趣味。
月白種族がまだ受け入れられていない時期に生まれた混血。
相当苦労したらしいが、彼女は絶対にそのことを話そうとはしません。忘れたいからかもしれません。
それでも、優しい父と厳しい母により、明るい性格に。が、日輪によるとそれは心配をかけないようにと意図的に作り上げたものだとか。
持ち前のコミュニケーション能力で、姶良と外の世界をつなぐ大使のような役目を担うようになってほしいです。
ナギ(凪)??歳
淡い茶色の髪、茶色の瞳。月白種族。
夙夜が作った歯車機械。
話すことは出来ず、表情もほとんど変わりません。
夙夜の開発した武器がそこかしこに搭載されている、破壊人形。
おそらく本気を出した凪に勝てるのは朔くらいではないかと思われます。
カグラ(神楽)15歳
銀に近い金色の髪、灰色の瞳。宗主一族。
現宗主、望の息子。妹の輝夜は次期宗主。
望そっくりの美少女然とした容姿ですが、本人は女っぽい容姿をいやがっていたりします。
真面目で規則に厳しい。リンにはいつもからかわれています。
喧嘩で負けてから、凪のことが気になる模様。
(ここから大人組)
アキラ(晃)40歳
黒髪黒目。大人になったソラのような姿。
ソラの父親。
火山研究所の若き所長。
研究大好きで、すぐに周りが見えなくなるほど没頭してしまいます。
ちょっと頼りなさげに見えるけど、割としっかりした大人です(笑)
カンジ(寛二)37歳
赤茶の髪に赤茶の瞳。無精ひげにくわえタバコのおっさん。
独身。
火山研究所の技師長。モノヅクリが大好きで、材料をちょろまかして自分で飛行船を作るほど。
いつも赤いツナギをきている。
夙夜とは、技師同士、かなり仲がいい。
サク(朔)30歳
淡い金髪、青い瞳。宗主一族。
ミホシの父親。
火山研究所の研究員。
いつも笑っていて、とても優しい人。
が、怒ると暴走する。
本当は姶良の宗主一族であり、戦闘に関しては他の追随を許さない。
カリンとミホシが大好き。
シュクヤ(夙夜)28歳
淡い茶色の髪、茶色の瞳。月白種族。
凪の制作者。
姶良の歯車技師。街ではなく、樹海にすんでいたため、蟲に襲われていたソラとミホシを保護しました。
わりとマイペースで、人の話はあんまり聞いていない。そのためか、朔と非常に気が合う。
カリン(火輪)28歳
黒髪に赤い瞳。月白種族。
ミホシの母。
太陽への体制がなく、外の世界で病にかかる。
そのため、ミホシを生んでからしばらくして、コールドスリープにはいってました。
本人は、眠らされていたことをあまりよく知らなかったのですが、起きたときにミホシを見て、何となく推測しました。
基本的に頭がいいです。
が、朔相手には全く容赦なし。
ユヅル(弓弦)33歳
淡い金髪、赤い瞳。宗主一族。気の強そうな美人。
リンの母親。
姶良における護衛部隊の総長。とても強い。
口調が荒っぽいが、身内には優しい。
ノゾム(望)38歳
銀に近い金の髪、銀の瞳。宗主一族。穏やかな美人。
神楽の母親。
姶良の現宗主。
穏やかだが、施政はしっかりしています。
月白種族との共存を説き、10年かけて実現させたという実績を持つ、歴史に名を残すだろう宗主です。




