表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11

嵐の前の静けさ? ~其の九~

「直人さんって饅頭が好きなのか?」

ルシフェルが不思議そうな顔で彼を見た。実際身体の線が細くて間食なんてしなさそうな顔をしているのに、全く意外だった。

「あー……。散歩してたら必ず誰か彼かくれる……。けど食べきれなくて困る……」

「さすが王子……。でも普通、差し入れって言ったらケーキかクッキー辺りだろ?なんで饅頭……」

もしかしたらおばあちゃんまで虜にしているのだろうか、彼は。なんだかそれもすごい光景だけど。

「いや……。和菓子と洋菓子どっちが好きかって前に聞かれて、和菓子って言ったらそればっかくれるようになった……」

「そういえば、戸田動物病院のお茶菓子は、全部直人さんからの差し入れだって戸田さん言ってた!それでも消費しきれないから、千慧ちゃんも時々もらってるみたい。千慧ちゃんはちゃっかりしてるから、もらってくるとき一番上等そうなお菓子貰ってくるよ」

スィフトがああ、と思い出して言った。

「はー。可哀想になぁ、ファンの子も。直兄に食べてもらおうと思って、手間暇或いは金かけて用意したお菓子を、ぜーんぶ悪徳教授二人に食べられるんだから」

博がファンの子に同情すると

「悪徳教授?」

彼女達と面識のない真由美や綾子、リーナ、ルシフェルが目を丸くした。確かその教授二人って、幸広と到の大学時代の?

「先生方も捨てられるよりいいと思って貰って帰られるんですよ。博さんは先生方とお知り合いのようですけど、あんな素晴らしい方達をどうして悪く言えるんです?」

到は全く理解できない、と首を傾げた。きっと彼は宮川千慧を祖とした新興宗教にハマっている口だろう、と博は溜め息をついた。

「まぁそういう考え方もあるけどさ。よりにもよって一番上等なやつ持って帰るってのはさー」

「俺は持ってってくれるならどれでもいいけど」

直人も別段図々しいとかそういう事は思ってないらしい。

「直兄って何でも他人事ってかどうでもよさそうだよなー」

「あんたもでしょ」

真由美は頭痛がしてきた。なんだかあのしっかり者の幸広が恋しい。何故彼はここにいないんだ。

「ところでさー、久保君と博君て仲いいんでしょ?博君の子どもの頃ってどんなだったの?」

リーナが興味津々で尋ねた。すると直人はしばらく黙考してから

「…………………くそガキ?」

と答えた。これにはみんなぶっと吹き出し、特に喜怒哀楽の激しい真由美はしばらくむせたままだった。

「……………そ、想像できすぎて怖いんだけど」

「森上博という男を見事に表した一言だな」

「いや……私が聞きたいのはそういうことじゃなくてね?」

「なんだよみんなしてー。俺そんなひでぇイメージなわけ?」

「そうですよ!子どもはみんなくそガキですよ!」

「え」

しまいにスィフトの毒舌が飛ぶ。

「ふ……。そんなに俺の武勇伝が聞きたいか。だったら話してやろうじゃねーか」

「武勇伝って……、お兄ちゃんまたお笑いハマってるの?」

なんでだろ~♪よりは近くなってきたけど、やっぱり古い気がする。

「それ言うなら思い出話だろ?」

直人もどうでもよさそうにフルーツ牛乳を口に運ぶ。

「まぁまぁ。細かいことは気にすんな?えーっと。確かあれは俺が十歳で直兄が十五歳のときだったな。俺達は一階の大部屋に入院しててさ。ある夜中、俺は外に出たくなったんだが、玄関からはナースがいるから外に出られないし、窓からは特殊な鍵がかかっている。俺は何とかして外に出られないものかと考えた。そして考え抜いた末に、目からビームを出して窓ガラスを割ろうとし………」

「出来るかー!!」

すぐさま真由美の突っ込みが入る。

「人間やれば出来る!」

力説する博。スィフトが直人に

「本当にビーム出してたの?」

と問うが、

「さぁ……そん時寝てたから」

と真相は闇の中。

「そして俺は外に出た。すると草むらに一匹の大蛇が!!」

「えええっ!?」

「すぐに俺は毒蛇だったら困ると思って、それを倒そうとした!しかし!それがまさかの白蛇だった!月夜の晩にそんなのがとぐろ巻いてんだぜ?気味悪いだろ?しかも白蛇殺したら呪われるって言うじゃん。とりあえず殺すのは辞めたんだけど、直兄動物好きだったし、ちょっとふざけて直兄が寝てるベッドの上に、蛇をポイって、投げてみた」

「えええええええっ!?」

ちょっとそれはないんじゃないか、と誰もが思った。どうやら彼は子どもの頃からそのまんま、何も変わっていないらしい。直人がくそガキと言うのも全く頷ける。

「毒蛇だったら困るって言ったの、どこの誰よ!!」

「その時はもう忘れてたんだよ」

みゆりが恐ろしさと驚きのあまり口をぱくぱくさせながら、

「そ、それで大丈夫だったんですの、直人さんは!」

「あん時寝てたら急に体が重くなって起きたんだけど、そしたら蛇が乗っててびっくりした。……で、とりあえず投げ返した」

「おいおいおいっ!!」

さすがに類友(?)直人も中々いい性格をしている。

「そーそー、それで結局蛇投げ合戦になったんだよなー」

はっはっはっ、と博がさも面白げに笑い出す。

「はっはっはっ、じゃねー!!蛇殺す前に呪われるわ!!」

真由美のツッコミも無視し、博はベラベラと続けた。

「いや、それでさぁ、そのあと夜間徘徊のナースが部屋に来て」

「巡回でしょ!?徘徊ってゾンビか!!」

「まぁまぁ、細かいことは気にするな?」

全然細かくない。

「直兄が入り口側のベッドだったんだけど、その時俺の投げた蛇が、様子を見に入ってきたナースの顔面をべちゃっと直撃!そのナース気絶しちゃったんだよなー」

「そりゃするだろ」

綾子がその状況を想像して、美しい顔を歪ませた。担当医とかいう幸広の兄と担当ナースが哀れでならない。

「して直兄、ナースコール押そうとすんだもんなー。蛇投げしてたことがバレるって言ったら、お前が悪いんだろってさー。自分だって大人げなく蛇投げしてたくせによー」

「このくそガキ」

どっちもどっちだ、とその場にいた全員が思った。

「それで?」

「とりあえずナースがに布団かけて、蛇を窓の外に捨てた」

捨てるって、物じゃないんだから。と真由美は思ったが、もはやこの二人につっこむこと自体が疲れてきた。

「捨てる前に腹減ったから蛇鍋しようって言い出したよな、お前」

「鍋がなかったから止めたけどなー」

「あったらやってたんですか……」

到が力なく呟く。彼らは何かがオカシイというレベルじゃない。むしろ全てがオカシイ。

「かもな~。けど、結局ナースコール押す前にそのナース目ぇ覚ましちゃってさー。直兄がおっそろしくへったくそな演技で『疲れてるみたいだったから布団かけたんですけどー』って誤魔化したら信じちゃってさ。『やだ、私ったら、いくら仕事がキツイからって、蛇が飛んで来る幻覚みるなんて相当重症だわ!恥ずかしいからこの事は他の人には黙っててね』って」

おっそろしくへったくそな演技と言われても、直人は全く気にする風でもない。自分ならぶちギレているだろうな、と真由美は感心した。

「まぁ他にも色々やったけど、なんだかんだで楽しかったよなー。瑚湖やあっきーやゆっきーと五人で」

「あー………。まぁ退屈はしなかったな」

直人はふっと思いだし笑いをした。それがあまりに美しかったので、もう少し長く微笑んでいたら、みゆりはカメラのシャッターを切るところだった。

「へー。お兄ちゃん友達に恵まれて良かったね」

真由美は特に幼馴染みがいなかったので、なんだか羨ましく思った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ