表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

野良怪談百物語

焼蝉

作者: 木下秋

 Nさんに聞いた話だ。



 夏の終わりの頃だった。Nさんは煙草を吸おうと、ベランダに出た。


 ターボライターで火を点けて、煙を吐く。ふと足元を見下ろすと、死んだ蝉の死骸が四つ、転がっていた。



(……わざわざここで死ぬことねぇのによぉ)



 彼は舌打ちをすると、一つを掴んで放り投げた。――マンションの七階。軽いむくろは風に流されながら、ゆっくりと落ちて行った。


 深く煙を吐きだしながら、二つ目を掴んだ。――放り投げる。――落ちてゆく。


 三つ目を投げたところで、Nさんの頭にある考えが浮かんだ。彼いわく――我ながらくだらなく、でも思いついてしまうと、やらずにはいられなかった。――という。



 煙草を口に咥え、四つ目を左手で拾うと――



 ――カチッ



 右手に持ったターボライターの、点火スイッチを親指で押した。



 ――シュゴォォォ……



 見えない炎を、蝉の羽根に近づける――。



 その時。




 ――ジジジジジジジジジッ‼︎




 手にしていた蝉が、大きな声で鳴いた。


 生きていたのだ。



「うわっ!」



 一瞬にして、火は蝉を包んだ。Nさんはたまらず、外に向かって放り投げた。



 ――ジジジジジジジ……



 蝉は燃えながら、断末魔を上げながら落ちていった。ベランダの柵から身体を乗り出すと、落ちてゆく火が見えた。それはやがて近くの公園の茂みに落ちてゆき――


 見えなくなった。



(……紛らわしいんだよ)



 心の中で悪態をつき、煙草を揉み消して部屋に入った。



     *



 ――夜。Nさんは悪夢にうなされていた。



 浮遊感。下から吹き上げてくる風――。落ちているのだということが、すぐにわかった。しかし、重力をあまり感じない。(……身体が、軽いからだ)。そう、思った。


 近くには、見覚えのある建物が立っている。――自分が住んでいるマンションだ。その建物の、上の方。ベランダで、煙草を吸っている男がいる。――紛れもなく、Nさん自身だった。


 こちらを見ているNさんは煙草を吸い、にやつきながらこっちを見ている。――ゆっくり、ゆっくり。落ちてゆく。


 ふいに、“熱さ”を感じた。足と手、先端部からそれは始まり、じわじわと範囲が広がっていく。――見れば、燃えている。ゆらゆらとその身を揺らす橙色の炎は、生きているかのようだった。身体を飲み込んでいくその様子は、うれしそうにも見える。ゆっくりと、ゆっくりと。全身を蝕んでゆく。


 息ができないほどに、熱い。(いっそ、早く殺してくれ!)――叫びたかった。しかし、声帯が言うことを聞かない。発する声は、




 ――ジジジジジジジジジジジジジジジジジ‼︎




 人のものではなかった。


 

 時間は、残酷なほどにゆっくり流れ――




「――! ……ッハァッ、ハァッ、ハァ……」



 ようやく目を覚ますと、全身が汗でぐっしょり濡れていた。



 静寂に満ちた室内に、蝉の鳴き声にも似た耳鳴りが響いていた。





「その夢は、夏が終わるまで毎日続いたよ」



 Nさんは言った。秋が深まると、夢も見なくなったと言う。



「……でも、また夏は来る」



 夏が来るのが怖い。最後に彼は、そう言った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 蝉の呪いですか。人間だって、大いなる存在から見れば蝉のように儚い存在です。テレビでやっていたエヴァQの前の「巨神兵東京に現る」というショートフィルムを見てそんなことを思ってしまいました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ