表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/56

30 アーサー視点

今日はマリーベルが私に会いに来る。


まさかこんな日が訪れるとは。


あぁ早く会いたい…

可愛いマリーベル。


神殿へ向かったと聞いた時は、胸が張り裂けそうだった。


戻ってきてくれて嬉しい。



そんな浮かれた気分でいられたのは束の間だった。


机の上に自分の額を何度も打ちつける。


「どうしてだ……なんで、こうなった……いつから間違えたんだ……小動物のようなマリーベルが……成長して……そこもいい……が、どうしてわかってくれないんだ……今日こそはっ、今日こそはっ」




「失礼致します。アーサー様ミシェルです。ローガンよりこちらにいらっしゃると伺って……ふふふ、酷い有り様ですわね、いったいどうされましたの?」


「あぁ、ミシェルか。どうもこうもない。見ての通りだ。」


私は机に額を打ちつけるのを止めて、

顔を伏せる。


「ふふふ。まさか、失恋でもなさったの?」




「そうだ、ミシェル‼︎ マリーベルに会いに行くと言っていたな? 

一体、何を言ったのだ? マリーベルから、ミシェルとお幸せになどと訳の分からないことを言われたではないか!」




「ふふふ。あら、マリーベルさまが? そうなんですの?

私は、ただ、アーサー様の婚約者に相応しいのは私とあなたとどちらかしら? とお尋ねしましたの。」


全く悪びれた様子もなくミシェルは答える。


「はぁ?なんだと!おかげで誤解されたではないか」


「アーサー様。マリーベル様のお気持ちを知りたかったのでしょう?


この質問をされて、マリーベルさまは何も感じなかった、ということ。


つまり、嫉妬もなさらなかった。


マリーベル様の中に、アーサー様へのお気持ちはありませんね。


だいたい、あんな態度をとって好かれると思う方がどうかと思いますけれど。



大人しく現実を受け止められてはいかが?


女々しいと、ますます嫌われますわよ。ふふふ」


失恋だと?認めたくない!



まだ、何も伝えていないのに‼︎


「それに、マリーベル様には変わられましたわ。

活き活きとしていました。



お兄様も……。


アーサー様、マリーベル様の心の中には、私の兄がいるようですわ。


私の目からみても、お兄様と一緒にいらっしゃるマリーベル様は、とても幸せそうに見えましたわ」


「ぐぬぬっ。ニコライ…

ニコライに……私は負けたのか」


「ふふふ、負けたというか、始まってもいなかったのではありません? 


素直に言葉に伝えなければ、相手には伝わりませんよ。 


マリーベル様は可愛らしいですし、アーサー様には申し訳ないですけれど、兄の幸せを応援しますわ。


アーサー様、そうそう、マリーベル様のお気持ちを確認できたのですから、私に借りを返してくださいませ」


「借りだと?

あぁ、そういえばそう言う約束だったな。」



「それに、アーサー様にとってもマリーベル様の好感度を上げる機会になると思いますわ」



「それは、本当だろうな?」


「こちらを後でご覧になられてください。神殿の不正の証拠です。」


私は書類を受け取った。



「こんな書類がよく手に入ったな。分かった。

後で確認しよう。出所は信用できるのか?」


「ええ、もちろん。私が保証いたしますわ。


その方は、証言してくださるそうです。


アーサー様、どうか、お願いいたします!


証言する代わりに、その方の罪を問わないでくださいませ」


ミシェルは深々と腰をおり頭を下げた。



あのミシェルが、私に頭を下げるなど珍しい。


「不正に加担している者を見過ごせと?」


「どうか、アーサー様の先見の明により聡明なご判断を」

「━━約束はできないが、考慮しよう」



「ありがとうございます。どうぞ、宜しくお願いいたします!」



ミシェルはもう一度深く頭をさげると、静かに退室した。


ミシェルに手渡された書類を確認する。


「これは⁉︎」


なるほど、そう言うことか。


はぁ…


私は、聡明なのか?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ