表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/56

26━①

本日刺繍の授業のために借りたという部屋は、

時々訪れるミシェル様とニコライ様が、よく使用している談話室だそうだ。


部屋の前にたどり着くと、二人はそっと繋いだ手をはなした。


離れた手の寂しさを紛らわすように、ニコライは勢いよくノックをする。


中から元気よくミシェルが顔を出す。


「お待ちしておりましたわ、マリーベルさま。

お兄様、待ちくたびれましたわ。今度はお兄様が席を外してくださる?」




「ちょっとミシェル……!っておい!


マリーベルさま、そ、それでは後ほど」


ミシェルは開口一番にそう告げると、ニコライの背中を押して部屋から半ば強引に追い出した。



「マリーベルさま、どうぞ、そちらにおかけくださいませ。」




私は呆気にとられたものの、気を持ち直してソファーへとふわりと腰をおろした。


「私ね、紅茶を淹れるのも得意ですのよ。熱いのでお気をつけて、さぁ、どうぞ、マリーベル様」


ミシェルは、慣れた手つきで、紅茶を注ぐ。


久々に紅茶を飲む気がするわ。

とてもいい香り。


紅茶を淹れ終えると、ミシェルはソファーへと腰をおろす。


紅茶を飲む仕草も綺麗。

思わず目が惹きつけられて、見惚れてしまうわ。



ミシェルは薄紫のドレスを身に纏っている。その首元には、レースと華奢なアクセサリーがあしらわれている。ハーフアップにした髪型と、淡い色合いの装いがあいまって、本人の美しさを一層引き立てている。


本当に、妖精のようだわ。



「こうして、お話するのは初めてですわね。

お噂は、かねがね伺っておりますわ」


「……ミシェルさま。

噂といいますのは……あく、悪女という噂のことでしょうか」


悪女と口に出すことが憚られて、口籠る。


もしかして、そのことでお叱りを受けるのかしら。

社交の場で交流をしないから、この機会に?


何か言いたいことがあるのかもしれないわ。


胃がギュッと締め付けられるのを感じながら、マリーベルはミシェルの返事を待った。


「まぁ、マリーベルさま、違いますわ。

どうか、そんなに緊張なさらないでくださいな。

私が伺った噂、と言いますのはアーサーさまからですわ。」


「え⁉︎ アーサーさまから……?」


極力考えないように、頭の隅に置いていた現実を思い出す。


常に気に病んでいたことなのに、ミシェル様に言われるまであまり頭をよぎらなかった。


どうしてかしら。


最近はニコライ様といることが多いから。


きっと神殿での生活が、心に安らぎを与えてくれているのね。



眉間にシワを寄せたアーサー様の顔が思い浮かぶ。


常に怯えて泣いているどうしようもない悪女、とでもおっしゃっているのかしら。


「うふふ、マリーベルさまは、素直なお方ですのね、お顔に現れてましてよ。


マリーベル様は、何か勘違いされていますわ。


どうか、ご安心なさって。


アーサーさまは、マリーベルさましか眼中にありませんわ。


ご自分の中に閉じ込めてしまいたい、と言うほどに。ふふふ、それは、別の意味でちょっと心配ですわよね」


「……? アーサーさまが私のことを?」


ミシェル様は、何か誤解されてるのではないかしら。


何もできないダメな私を、矯正することに集中されているだけだと思うのだけど。


かなり厳しいお顔をされていましたし、それほど私にイラついているのでしょう。


顔に泥を塗るなともおっしゃってましたし……




「まぁ、このお話は、また後ほど。本日は、お兄様より刺繍をお願いされておりますの。

誰かに……あぁ、そうでしたわね。こちらでは全て自分でしなければなりませんものね。」


ミシェルは立ち上がると、少し離れたテーブルにある裁縫道具を一式持って戻る。


「マリーベル様、良ければこちらをお使いくださいませ。


まずは、簡単なモチーフからはじめましょうか。」


ミシェルは、基本である針への糸の通し方からゆっくり丁寧にマリーベルへと指導を始めた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ