表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夢は現実世界の代弁・代行する ー夢世界の殺人鬼を撃退したらー

夢の中で、図らずも陰陽師的なことをしてしまった、お話し。

また視線を感じる。。 粘りつくような、じっとりした嫌な視線。

あ、彼女ね。

私が顔を向けると視線をそらし、仕事へ意識を切り替えたので、ホッとした。


部署が違うのに、同じフロアのため、顔を合わせるし、給湯室が一緒。

私より一年だけ後に、異動して来たのだが、当初から何かと絡まれて、キツいなぁと思っていた。

とにかく重箱の隅をつつくが如く、部署が違うのに、些細なことで直接、指摘、苦情を言われたりした。


例えば、給湯室に、日本茶好きな我が部長用の特別な急須を置いていたら、「認可されていないものだから置くっていうことはダメなのに、なんで置くっていう意識があるのか、」云々、、

苦情ながぁ〜。。ホント下らない。たかが急須・給湯室のこと。仕事に直接拘らないことなのに。。


絡まれ出した頃は、私も周囲が見えてなくて、一人悲劇のヒロイン的に悩んだが、ある時、彼女の部署の男性社員が辟易とした顔・態度をあらわににしたのを目撃、あ〜私だけでは無かったのね、と変な安堵を覚え、以来、ある程度はスルー出来るようになったり。


とは言え、一方的に絡まれるのは続いていて、嫌だなぁ、なんで意地悪するかなぁ、と心の中で一人、呟いていたのだが、ある時から、夢にまで彼女が登場し、絡むようになってきた。


それにしても、今回のこの夢、まじでやばい。

なぜに、黒いモヤを背負い鬼気迫る彼女に、追いかけられ、行き止まり! 後ろを振り返ると、近くまで迫っている! え!捕まって、首絞められる?? 



う〜〜む。。 これは夢。

実は私、昔から占いが好きで、夢占いの本やサイトなどを読んで、自己流ながら夢を検証したりしていた。

夢なら、自分の意のままに、話を変えることができるハズ!


そうなのだ、たとえ悪夢をみたとしても、 エイ!という気合いで、夢が紡ぎ出すストーリーに自分が流されないようにして、意識を離脱させ、次のシーンは何が起こる、って、自分の都合の良い話しに作りかえてしまうのだ。そうすると、悪夢のうなされからも解放され、不安も消える。

検証もした。


例えば、夢占いで、「猫」の意味がネガティヴなことを象徴しているなら、ウサギに変えてしまえ!って、夢の中で猫が出てきて擦り寄って来た時に、あ〜ネコちゃんっと言いながら、あれ?ウサギだったんだぁ、ってポジティブな意味を持つ小動物に変えてしまって、良い夢にしてしまう、とか。



フフフ、これは夢、これは夢、 

夢の世界の自分とは違う、第三者的な目で、その夢を俯瞰して見る自分。


その自分が、よし!夢を変える!と、悪夢を無理くりに中断。


まず、彼女にやられる一方だった夢の自分から、自分を取り戻し、

そしてすぐさま、お経の一節を唱え「殺意を持つ黒い鬼女になっている彼女の念が、彼女自身に返りますように」とイメージ。

次に、夢の世界の自分に、バリアを張るイメージ。


すると、黒い闇で覆われた彼女の夢の世界観が、パァーっと光で覆われ、

自分が閉じ込められ、彼女と繋がっていた夢から「解放された」と、彼女と切れた、と

第三者の俯瞰している自分が確信。


そうして夢から醒め、目が覚めた。

「もう、なんだったんだよー 」

それがその悪夢の感想だったんだけどね。。



♢♢♢

その数日後、彼女が、職場をお休みした。

お母様が急逝なさったとか。


え....


なんとなく、呪詛返しが起動し、彼女に返るのでは無く、お母様が身代わりになったのかなぁと。

直感的に、そう思ってしまった。


こわっ..



その後、相も変わらず、彼女は絡むし、職場での言動キツいし、でもお母様の訃報から少し寂しそうだなとは思っていた。


そんなある夜、また彼女が夢に現れた。

お決まりの暗い背景で、ドロドロっとした雰囲気で、また迫ってくる。


「(怒)もう、いい加減にして!

あなたが、そんな風に、人を呪ってばかりいるから、呪詛返しにあったんじゃない!

あなたのお母様がその身代わりになってお亡くなりになったのに、まだわからないの?!

あなたがお母様を殺したようなものじゃない!」


もう、夢だし、彼女に、ぶっちゃけて、叫んでしまった。


すると

「え...

 そうなの?

 そうなの?


 そうなの?


 いやぁ〜〜〜〜〜〜〜〜!!」


彼女は、絶叫し、泣いて、哭いて、消えていった。



以来、夢には彼女は出て来なくなった。


まぁ、もちろん、性格はさほど変わらず、職場内のあちこちで追突してはいる。


でも私との絡みも減ったし、こちらとしては、よかった?なぁ?的なエンド。


たかが夢、されど、力あるんだなぁ。 

言葉も意思も、夢を通じて伝わってしまっている。

(まあ、相手は、夢だとしてスルーしている可能性もあるが、本能的・潜在意識的にこちらを避けているるみたいだ)


古典などの陰陽師の逸話を聞いた時、まやかし、と思っていたが、きっと当時の話は、本当なんだなぁと。。

ちょっと怖い、と思うこの頃。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ