表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
思いつくままに……エッセイ集  作者: 冬忍 金銀花
3/450

卓上電気ポット


 2022年12月9日


 皆さま、寒くなりましたね、暖房なしで凍えております。主に右腕は肘から先ですが、何時ものように右腕一本でキーボード入力をしています。だからですね。


 アニメを見ていましたら、たま~に卓上に電気ポットが置いてあります。こんな描写も心が温まる思いがします。


 寒くて、コーヒーやスープを作って飲んでおりますが、今のポットは二代目になります。


 二代目はいいのですが、量販店で購入したポットは最低の金額商品ですね。ご多分に漏れずチャイナ製の筈です。初代はサーモスタットが壊れて自動でスイッチが切れなくなりまして、ちょ~っと席を外した時に沸騰しすぎて、敢えなくご臨終となりました。


 このポットの姿形がアニメに出て来たのには笑いましたね。皆さん……貧乏してあるのだと。


 二代目も同じく同じ形でアニメに出ていました。この人も貧乏なんだ……。(失礼しました、すみません。)


 私としては、使えれば良い……ただそれだけで選ぶのですね。それでチャイナ製になるのですが、どれもこれもが運次第です。直ぐに壊れたりしますね。


 注水は暗くても重量で、確率が九十五%で目安の二Lを注ぐことが出来ます。



 一昨年、扇風機を購入しました。説明書きに「五年以上使用しないこと。」ですので五年は壊れないのかなと、考えて購入しましたね。


 翌年……もう動きません。春くらいか奥さまが台所で使っていたのですが、大凡の半年でご臨終遊ばしました。


 それが連続の三回の三年続きでしたね。今年は日本製のサーキュレータを買ったよ。


「おうおう天国で一生遊んでいろ!」


 ではまた……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ