表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
435/458

49.燃える神殿

お読みいただきありがとうございます。

 ◆◆◆


《お助け下さい!》


 裏返った絶叫が安寧の眠りを粉微塵に打ち砕いたのは、天界の光が消え、闇の(しじま)が降り積もる深更(しんこう)のことだった。切羽詰まった少年の声が、綿菓子の上で揺られているような心地良い眠りを打ち砕く。


《火事です!》

(かじ――えっ、火事!?)


 フレイムの腕の中で跳ね起きたアマーリエが顔を上げると、熾火のような神威が全身に降りかかり、衣と化して肢体を覆った。


《お前の領域でか、水晶神》


 アマーリエを着衣させたフレイムが、冷静な声を返す。彼の体はとっくに衣を纏っていた。


《は、はい!》


 念話を飛ばして来たのはクリスタルの神。アンディの主神だ。色持ちではなく、神格は下から数えた方が早い。


《神炎が我が神殿で燃えており、私の力では手に負えません。中にまだソルががいるのです! 焔神様と燁神様の御力で鎮火していただけませんでしょうか!?》


 悲痛な声でアンディの秘め名を呼ぶ水晶神に、アマーリエは目を剥いた。


《ど、どうして神炎が? いえそれより、アンディが避難できていないのですか!?》

(助けに行かなくては!)


 ベッドから転がり出ると、水晶神の気配を辿り、彼の神の領域前に転移する。門は開いていたので、遠慮なく踏み込ませてもらった。


(これはっ……!)


 一歩入ると、冴え渡る水晶で作られた神殿が、紅炎(プロミネンス)のごとき灼熱に炙られて焼けただれていた。入口では、水晶神が必死の形相でアンディの秘め名を呼んでいる。周囲を取り巻く精霊たちは使役だろうが、彼らも手も足も出せないでいる。


『この炎は――』

《アンディ、アンディ! 返事をして!》


 眉間に皺を寄せて呟くフレイムの横をすり抜け、アマーリエは紅葉色の結界を体に纏わせると、燃え盛る神殿の中へと突入した。


『待て、聖威じゃ防げねえ!』

「フレイムが守ってくれるでしょう!?」


 背後から引き止められるも、振り向きもせず全幅の信頼を込めた返事を投げ返す。頰を熱風が掠めると同時、爆炎の音波が鼓膜を揺らして戦慄(わなな)いた。狂った大蛇のようにぐねぐねとうねる業火が、結界ごと肌を焼く。


「熱っ」

『ユフィー!』


 紅蓮の神威が逆巻き、たたらを踏んだアマーリエの身を包んで守る。似て非なる色の業火が激突し、螺旋を描いて絡みながらせめぎ合った。


『ちっ』


 互いに一歩も退かぬ二色の赤。忌々しげに舌打ちしたフレイムが、目元を剣呑に細める。


『これは姉上の炎だ。だが、何故水晶神の神域を燃やす?』

「お義姉様って、煉神ブレイズ様!?」

(どういうこと?)


 思いもよらない言葉に、アマーリエが息を呑んだ時。


《アマーリエ様ぁ!》


 悲鳴と嗚咽を混じらせた声が届いた。雑音だらけの荒い念話だ。


《アンディ! どこにいるの、無事なの!?》

《へ、部屋にいます。でも火が、起きたら火が燃えててっ》

《落ち着いて。転移で脱出できそう?》

《い、いいえ、ちか、力が使えないんです!》

『姉上の炎が聖威の発動を邪魔してる。俺たちが来て、俺の気で神炎の力が緩和されたから、どうにか念話が通じるようになったんだ』


 眼前で猛り狂う炎を睨みながら、フレイムが言った。紅蓮の神威を怒涛のごとく押し切ろうとする業火は、牙を剥く猛獣のようだ。


『アンディは聖威師として未熟だ。ここで力を使わせねえ方が良い。強引に転移して失敗すれば、どっか変な場所に飛んじまう。俺がここに強制転移させて……いや、直接迎えに行って一緒に連れて来る方が安全で確実だ』

ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ