表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/116

出会い その1

『黒の森』の上空に光が煌めいた。


瞬間、それまで鳥数羽のみが飛んでいたはずの空に、どこからか一人の男が現れて。


そしてそのまま、男は重力に従って空から地面へと落ちていく。


あと、数オルギュイで地面と衝突するーーーそのとき、男の唇が微かに動いた。


刹那、風が巻き起こり、男の体がふわりと浮いて。

そのまま、ゆっくりと地面に落ちていった。


その男はアユール・サリタス。

ここ、バンテラン王国一の魔法使いの名である。


地面に横たわったまま、しばらく動くことも出来なかったアユールだが、やがて大きく息を吐くと、よろよろと立ち上がる。


アユールの意識は朦朧としていた。

方向もわからず森を彷徨う足取りには力がなく、何度もふらつき、躓く。


奥深いことで有名な、あの黒の森に『飛んだ』ことすら、気づかないほどに。


それほどまでに、今、アユールの微かな意識は、生きることに集中していた。

それほどまでに、今、アユールは、危険な状態にあった。


俺としたことが。

迂闊だった。


あんな手口に、まんまと引っかかるとは。


くそ。

欲と欺瞞と虚栄心の塊が。

よくもあんな小賢しい真似を。


・・・ああ。

息が苦しい。


胸が焼けるように熱い。

足に力が・・・入らない。


木の根に足を取られてよろけながらも、力を振り絞って、ゆっくり、ゆっくり、歩を進めていく。


目も霞んできて、周りがよく見えない。

飛んだ先が森の中らしい、ということだけは、手先の感覚でわかったものの、どの地方のどこの森かも謎のまま。


自分がどこに歩を進めているのさえも。


追手は撒いたようだが、自分まで迷子になっては意味がない。

家に戻れなければ、解除魔法も薬草の調合もできないのだから。


くそっ・・・。せめてクルテルがいれば・・・!


今のアユールの状態は、体の奥底に、ほんの僅かな活力が残っているだけで、クルテルを喚ぶほどの力はない。

声を送ることすら、できないだろう。


目まいが更にひどくなる。

脚が縺れる。


段々と、足を動かすことも、それどころか立っていることすら、難しくなって。


アユールは側の木に体を預け、そのまま、ずるずると滑り落ちるように地面に腰を下ろした。


はぁ、と大きく息を吐く。

手足の感覚も鈍くなってきた。


霞む視界の中、必死で周囲の状況確認を試みる。

首を動かす力もなく、ただぐるりと目だけで見回して。


それでも、かろうじて視界が捉えたのは、ぼんやりと四方を覆う黒い影だけ。


恐らくそれは巨大な木々の葉影であり、アユールに何の手がかりも与えない。


せめて場所がわかれば・・・。


ここは一体、どこなんだ。

王都からは、なんとか脱出できたようだが。


・・・ダメだ、もう体が動かない。


アユールの口から小さな呟きが漏れる。


「・・・くそ」


そのとき、前方から木々の枝がぶつかり合う大きな音が聞こえた。

続くのは重たげな足音。


・・・何か、来る。


懸命に目を凝らしても、映す光景は、もう、かなりぼやけていて。

何か黒っぽい大きな塊が、ぼんやりと遠くに見えるだけ。


その塊が、ゆっくりとこちらに近づいて来た。


グルルルルル、と唸り声が聞こえてくる。


・・・巨獣か。

かなり大きいようだが、・・・ライガルか、それともベアルーガか・・・?


頭は冷静に動いても、体はもう、逃げるどころか、腕一本、動かすこともできなくて。


一歩、その塊が近づく気配がする。

また一歩。


体が重い。手足まで痺れてきた・・・。


唸り声がさらに大きくなる。


もう、防御する力もない。


・・・ここまでか。


アユールが死を覚悟したそのとき、ぼやけた視界の中に別の何かが飛び込んできた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ