表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/8

第6話




 式典が終わった。

 蜘蛛の子を散らすように移動を開始する生徒達。

 各々が指定された学生寮の部屋へと向かっている。

 女子寮と男性寮は分かれており、何もなければソフィアとはここで解散だろう。

 そんな中ソフィアが口を開く。


「アイン。足首を怪我してたあの子どうなったのかな?」


 アインはソフィアの言葉で式典前の事を思い出す。

 緑髪の少女。

 酷い怪我ではないが気になる事は確かだ。


「確かに心配だ。少し様子を見に行ってみよう」


「あの子ってのは誰だ?」


 事情を知らないシルバが不思議そうに尋ねてきた。

 あの子とは言うが名前は聞いていない。

 アインとソフィアはお互いに顔を合わせる。

 先に口を開いたのはアインだった。


「あの時シルバは居なかったのか。実はケルベロスの一件で怪我をした生徒がいてね。式典前に医務室に運ばれたんだ」


「まじかよ! その子は無事なのか?」


「あぁ。足首を少し痛めた程度だったから大丈夫だと思うよ」


「そうかぁ。てっきりケルベロスに噛まれちまったのかと思ったぜ」


「そうならなかったのはソフィアのお陰だね」


 頬をかき照れ臭そうにするソフィア。


「と、とにかく様子を見に行ってみよう。式典に出られなくて落ち込んでるかも知れないし。そう言う時は声を掛けに行った方がいいでしょ?」


「そうだね」


「そうかもな」


 意気投合したアイン達は医務室に移動した。




「失礼します」


 ノックを三回叩き、室内からの返事を確認し扉を開く。


「君たちか」


 出迎えたのはグレー髪のオールバックに纏めた男。

 グレイル・ラージハルトの姿があった。

 椅子から立ち上がったグレイルがアイン達に近づいて来る。


「そこの君は初めてだろう。私はグレイル・ラージハルト。教師をやっている」


「シルバ・ゴルディドールっす。よろしくっすグレイル先生」


「ふむ。先ほど君達には迷惑を掛けたな」


「いえいえ、それより足首を怪我した子は大丈夫ですか? 私達心配で様子を見に来たんです」


「そうだったのか。足首の怪我の方は大丈夫だ。魔法で完治している。しかしだな......」


「何かあったんですか?」


「ふむ......」


 難しい顔をするグレイル。

 顎に手を置いて何かを考えている。

 その顔は式典前よりも心なしか疲れているように感じた。


「どうやら精神的なダメージの方が大きかったようで、中々この場から離れようとしないのだ。本来なら式典にも途中参加出来たはずなのだが、本人が嫌がってな」


 グレイルが溜め息を吐く。


「初日早々ケルベロスに襲われたんです。怯えるのも無理はないでしょう。僕達で良かったらお話させて頂けませんか?」


「そうだな。君たちに頼んでみるとしよう」


 そう言って医務室の奥に移動するグレイル。

 アイン達もその後に続いた。

 そして一番隅のベッド。

 そのカーテンをゆっくりと捲る。


「ひ、ひぃ~~~ま、また魔物!? ってグレイル先生じゃないですか」


 そこにはベッドに腰かける緑髪の少女。

 悲鳴を上げたかと思えばグレイルの顔を見て安心する。


「魔物が入ってくる事はない。お前が俺に医務室の門番をやらせているだろう」


「そ、そうでしたね! そちらの方は......あっ」


 ソフィアの顔を見てハッとする少女。

 目線があったかと思うと何度も頭を下げお礼の言葉を並べ始めた。


「ありがとうございます。ベネットは貴方に助けられました。貴方が来てくれてすごく安心しました。貴方が居なければベネットは今頃ケルベロスのお腹の中。入学初日で魔物に食べられる。死んでも家族に笑われてしまう所でした。貴方はベネットの恩人です。貴方の剣技は素晴らしい。貴方の............」


 怒涛の勢いで話始める少女。

 そんな彼女に圧倒され、苦笑いのソフィア。

 心配していたがどうやら元気そうだ。


「う、うん。お礼はもう十分伝わったから大丈夫。それよりまだあなたの名前を聞いてない。私はソフィア・エスカトル。あなたは?」


「エ、エスカトル!? 通りで強い訳です。私はベネット・ホルダーソン。ベネットとお呼びください」


 名前を聞き驚くベネット。

 やはりエスカトルの名は有名なのだろう。


「僕も自己紹介をしておこう。アイン・フォーデン。アインと呼んでくれ。それと、こっちの少年が......」


「俺はシルバ・ゴルディドール。シルバで良いぜ」


「アインさんにシルバさん。よろしくお願いします。アインさんとシルバさんはソフィアさんのお友達ですか?」


「あぁ、今日会ったばかりだけど旧友のような感じさえするよ」


「そうですか......。是非ベネットとも仲良くして欲しいです」


「勿論。ベネットも僕達の友達だ」


 ソフィアに対する怒涛の語りかけには驚いたが、基本的には大人しい性格のように感じる。

 彼女とも仲良くなりたいものだ。


「皆、自己紹介が済んだね。今、式典も終わって皆学生寮に移動してる所なの。ずっとここに居るのも退屈だろうし、ベネットも一緒に移動しない?」


 ソフィアが優しく語り掛ける。

 ソフィアが来て嬉しそうにしていたのだ。

 きっとこれで彼女を医務室から連れ出す事が出来るはず。

 そう思っていたのだが......


「嫌です!」


 まさかの否定だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ