表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界召喚された聖女は穏便に幸せになりたい  作者: 雪菊
聖女、召喚されました

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

25/112

引き離されている件



「婚約者がいる男に擦り寄る女ってヤベェよな」



アレンのセリフに思わず頷いた。

あれからウィステル殿下はめちゃくちゃセドリックさんにアタックをかけているし、その騎士の無言の圧力により私は側に寄るのを阻まれている。



「どこの世界にも人のものが欲しい方っているのだなぁ、と思わなくもありません。ところで個人的には、逆効果な気がしているのですが」

「ノエルも言うようになったよな。俺も逆効果だと思う。セドの好感度がガンガン下がって行ってるし今もうあいつを見る目氷点下だよ」

「我らの姫様に何たる無礼な…!」

「お忘れかもしれませんが、私の姫様ではありませんし、人の婚約者を付け狙う女性は同性に嫌われるものですよ」



黒い鎧を着込んだ男性騎士、エスタシオン・リュークスににっこりと笑いかける。

私がこの世界にきてから必死にもぎ取った安全地域を簡単に奪い去って行こうとはいい度胸である。私は基本的にめちゃくちゃ穏健派なつもりだけれど、喧嘩売られて黙って男差し出すほど温和ではない。



「姫様の判断が間違っている事などない!貴様のような下賤な娘が王族に媚を売っている今の状況こそがおかしいのだ」



そう彼は言うが。

住む場所、家族、友人、当然あるはずだった平和な未来、整えられた医療・学校、それなりに高水準の文化。私は自分のそれらと引き換えに聖女を押し付けられた。その対価を頂いて何が悪いのか。


毎日足の小指を何か硬いものにぶつけますように、と思わず祈ってしまった。

直後に岩にぶつけて悶絶していたので、帰ったら王様やルイーゼさん禿げてるかもしれない。



「下賤な娘にしか活路を見出せなかったこの世界の方に、何を言われても…」

「お前実はだいぶ怒ってるだろ」

「ふふ、バレてしまいましたか?」



普通に隣国も嫌いになってきている。滅べばいい。マジで。

ただそれを本当に祈るほどには人でなしではない。往々にして、国が滅んで一番困るのは民なので。私に人並みの道徳心があることだけは褒めてくれてもいいよ、女神様。


もうホント心の底から女神様だけしか頼るものがない。


弟の顔でも見てホッとしたい。お父さんとお母さんは別にいい。あの人たち割と私に興味ないから。



「ノエル、実際問題どうするつもりだ?」

「どう、とは?」

「陛下は利を取るぞ」

「でしょうね」



だからこの国の期待値低いんだけど。

いやもう本音言うと帰れるのならそれが一番気楽でいいんだよ。私は。

できないって言うからそれなりに穏便に幸せにさせろって言ってるんだよ。


なんでそれができない。



「わかっているのならば、他の道も模索すべきじゃないか?」



そう言うアルトさんに微笑みかける。

なるほど、国とすればそういう判断なのか。


馬鹿にしている。

セドリックさんが恋に落ちて私を切り捨てる方がまだマシだ。


そもそもがセドリックさんが私に向ける感情というのが恋でも愛でもない。

憐憫と義務感から始まり、今は妹のように思っているという感じだろうか。


それは別にいいのだ。

私だって別に恋をしているわけじゃない。


アルトさんは基本的に国に仕える騎士だ。はじめに寄越された奴らはルイーゼ信仰が厚すぎて腹芸ができなかったから外されたけれど、アルトさんはある程度周囲と溶け込めたから今まで一緒に旅してこれた。


けれど、彼の主は国王である。

その彼がアドバイスというか忠告というか。そういう風に声をかけてくるということはそういうことなんだろう。



「本当、困ってしまうわ」



みんな、みんな勝手なことばかり。

私の人生を踏み躙るならば、いつかそれ相応の報いを与えてやれればいいのに。なんて。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 最強カード女神様が付いてるから最終手段はある………聖女様に幸あれ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ