表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/77

出会い


ーーなんてことだ

沼から人間の足が突き出ている。

泥にまみれた踵が水面を割り、黒々としたぬかるみに半ば沈んだまま、ピクリとも動かない。


森の奥でそんな光景が目に飛び込んできた瞬間、私、リナは思わず息を呑んだ。


湿った空気が鼻をくすぐり、苔むした石が足元に転がる中、薬草を摘んでいたばかり。

薄暗い木々の隙間から陽光が漏れ、遠くで鳥のさえずりが微かに響く。


ふわっと広がる薬草の清涼な香りに目を細め、「あと少しで新しい薬が試せるかな……」と呟いた直後の出来事だった。



「え、ちょっと……。うそでしょ!? ……………あ……もしかして…新種の魔物………?」


好奇心がむくむくと湧いてくる。

私が星からこぼれ、産まれ落ちてきたときからなぜかあるーー工房にこもる毎日は退屈すぎて。

新しい素材ならエリクサーへの道が開けるかもしれない。


古びた本に記された「星の欠片もを癒やす、再生薬」の一節が頭をよぎり、期待が胸を膨らませる。


「ちょっと覗くだけよ……」と自分に言い聞かせ、そっと近づいた。  

ゴボッと沼が泡立ち、同時にくぐもった声が響く。


「助けてくれ~!」

「……新種どころかただの人間じゃない。がっかりだわ!」


肩がガクリと落ちる。

見捨てて帰るのも何かモヤっとするし、沼のそばで膝を丸めて観察した。


泥に半分埋まった男の声がじたばたしながら、「助けてくれ~!」と情けない悲鳴を連発してる。

みすぼらしい服から覗く腕はガリガリで、泥まみれの姿はまるで巨大な芋虫がもぞもぞしてるみたい。

足元の泥がグチャグチャと音を立て、沼のくっさい臭いが鼻をつく。 

面倒なことこの上ないけど、このままじゃ…。


「はぁ、全く、厄介なもの見つけちゃったわね」


大きなため息が漏れる。

こんな森の奥でこんな変な人に絡まれるなんて、運が悪すぎるにもほどがある。

でも、このうるさい声が頭にこびりついたら薬作りに集中できない。

渋々目を細め、男が溺れかけてるのを確認すると、私は手を上げて指を軽くパチンと鳴らした。



風がビュッと唸りを上げ、沼の泥を巻き上げながら男を引っ張り出す


ドボンと派手な音を立てて抜け出した男は、地面に転がってドロドロのまま、足元でゴホゴホと咳き込む。


泥がバシャッと飛び散り、服の裾まで汚れて、顔が思いっきり歪む。

全身にべっとり泥をまとったその姿は、人間って言うより泥だんごにしか見えない。



「おい、あんた! 魔女か? 魔法なんて初めて見たよ、すげぇな! !」


男が泥をバンバン払いながら立ち上がり、上半身の泥を雑に拭う。

髭だらけの顔は泥が落ちきらず、ぐっちゃぐちゃのまま。

声がやたらデカくて、眉がピクピク動く。


泥だらけの手で服をバシバシ叩き、ドロドロの水が地面にポタポタ落ちた。


「うっ……ねえ、ちょっと声でかい! 耳キーンってしたじゃない!」

「なんだよその態度、これでも俺は英雄だったんだぜ! レオンって言うんだ。聞いたことあるだろ?」

「レオン? ………英雄? こんなとこに?英雄?」


レオンと名乗る男をじーっと見つめる。

当然名前は聞いたことない。

腰に剣をぶら下げてるけど、刃は錆びてボッロボロ。こんな初心者向けの森で沼にハマってるような人が英雄って、冗談でしょ? 

近づくと、泥の匂いに混じって酒臭さがプーンと漂ってきて、顔がさらに歪む。

一歩下がって呆れた声で言った。


「……落ちぶれ剣士ってとこが精々じゃない? 酔っぱらいの英雄さんはさっさと家に帰ったらどう?」


「ハハ!ま、こんな泥水に浸かってたのが英雄だって言っても、誰も信じねぇよな!だがな、一度掴んだモンは、そう簡単には手放さねぇのが俺の流儀でな!これもなんかの縁だし、」


レオンがバツの悪そうな顔でデカく笑う。

嘘なら黙っててほしいんだけど、この目はなんか純粋で憎めない感じがする。


泥だらけの手を放り出し、続ける。


「めんどくさいことやらせちまったお詫びに、何でもするからよ! あの沼、……マジで……まじで怖かったんだぜ。助かったよ。」


少し考える。

剣はあるし、見た目は泥だんごでも護衛くらいにはなるかな。


次の素材「星涙花せいるいか」は崖の上に咲いてて、ちょっと怖い場所にあるし。


エリクサーへの旅がこんな泥くさい奴で始まるなんて笑っちゃう。けど……まあいい機会かもね。



「…じゃあさ、崖の上の星涙花せいるいかを一緒に採りに行ってよ」


「星涙花? 何だそれ? 食べれるのか?」


レオンが首をかしげると、私は呆れた目を向けた。

薬草袋から古びた本をガサッと取り出してページをペラッとめくる。


「ほらここ、星涙花せいるいか。」

そして本の中の花を指さした。


「星形のちっちゃい白い花で、朝露でキラキラ輝くの。中心に青い雫の模様があって、触るとほんのり温かい。エリクサーの気力回復と輝きの効果があるのよ。朝露も必要だから朝に採らないとダメなの。」


「へぇ、エリクサー? なんか良くわからねぇけど 面白そうじゃん!」


「もう……なんなのあなた、だいぶ変なやつよ。」

「お礼って言うなら、高いとこ苦手だからさ。一人じゃ怖いし、一緒に行ってくれると助かるんだけど」


「ああ、分かった! 任せとけって! 俺、昔は崖なんて一瞬で――。」


「はいはい、昔話はいいから!」


レオンが泥をバンバン払いながら立ち上がり、剣をドンッと叩いて気合を入れた。泥がパラパラ落ちて、服にまたちょっと飛び散る。


「ねえ、それ洗ってよね! 汚いって!」

「汚れも英雄の証ってな!」


とレオンがふざけた様子で笑う。


「本当に、こんな人でいいのかな……」


森の静寂が再び戻り、リナは泥だらけのレオンを横目に、自分の工房を思い出す。

埃っぽい棚に並ぶ薬瓶、夜な夜な調合した試作品、そして「エリクサーさえ作れれば」そう呟いた夢。


あの退屈な日々が、こんな馬鹿げた出会いで動き出すなんて。

レオンの「よし、行こうぜ!俺たちの旅へ!」という調子のいい泥臭い声が響き、心に小さな火が灯る。


星の欠片が囁くような、エリクサーへの第一歩が、今確かに始まったみたい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ