第1夜「会心」
ーレムに会ったー
「Dialy」
ささき かづみ
1ねん2くみ
4がつ4にち よる8じ
きょうはにうがくしきにいった。
ともだち100人できるかなをうたったけどむずかしかった。
お母さんがかづみはつかれてるからねなさいといってたからねたほうがいいとおもうからもうねます。
あしたはさちこちゃんがむかえにくるかもしれないからたのしみだとおもう。
さちこちゃんはゆめみしょうがっこうのさいしょのともだちだからたぶんだいじなんだとおもうからきょうはねるのであしたあえるんだとおもう。
いいゆめをみたいとおもうからねる。
4がつ5にち あさ7じ
ゆめをみた。
みどりいろのひとにあった。
れむというなまえといった。
なかよくなったきがする。
たのしかったけどよくわからなかったけどたぶんやさしいひとだったからまたあえるといいなとおもった。
ゆめってへんだとおもうけどすき。
きょうはさちこちゃんがこなかったからすこしかなしいけどがっこういくからさちこちゃんにもれむをおしえてあげようとおもうけどたぶんへんだといわれるからいわないほうがいいかもとおもった。
ちこくはいけないってなんでだろう。
きまりはまもらないとてれびがみれなくなるからがんばるとおもう。
あらしはあいばくんがいちばんかっこいいとおもうからもっとたくさんみれるといいとおもう。
がっこういく。
4がつ6にち あさ7じ
またれむにあった。
おわるわるずのゆめのようせいといったけどようせいはいないよといったられむはわらってたからおかしなことはないのにへんだとおもった。
れむはおわるわるずたいりくのようせいらしいけどきっとおわるわるずたいりくはゆめだからようせいなのだとおもうけどくるーえるそうすいにはきをつけなさいといっていた。
くるーえるそうすいさんもきっとやさしいかもしれないからなかよくなったほうがただしいとつぎはいうとおもう。
さちこちゃんはきのうあまりはなさかったけどごめんていってたからきょうはなせばだいじょうぶなんだとおもうからがっこうではなせるといいとおもう。
がっこうはあまりたのしくないけどがんばらないといけないとおもった。
でも、たのしくないからあまりいきたくない。
せんせいはいいひとかどうかあまりわからないけどおこられないからいいひとだといいとおもう。
お母さんはせんせいのいうことをよくききなさいっていってた。
おとなのひとのいうことをきくといいことがおおいとおもう。
がっこういく。